• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

またしてもハンガリーでカート

またしてもハンガリーでカート一週間ごとに宿を変えて、放浪しています(違

先週はカート場からちょっと遠いホテルだったのと、ちょっと疲れていたのでホテルでゴロゴロして過ごしていました。

が、今週はまた通いやすい位置のホテルに移動!

G1 KARTの方はHPのタイムを見る限りとてもベストラップ更新できそうなコンディションじゃなさそうなので様子見を続けています。
ということで、またまたEUROCENTERの方へ行ってきました。

今回は21時半くらいに着いたのですが、この時間では珍しく団体客で賑わっていました。
ちょっと割り込んで走れそうな雰囲気ではなかったのでしばらく様子見。

走り方を見ているとそこそこやり込んでいそうな人がいましたが、タイムは今一つな感じ。
というのも、タイトル画像の通り、一部雨漏りゾーンが。。。
ちょうどこのコースで最も高速なコーナーのアウト側がコーンで封印されているので、通常よりもタイトなラインを強いられるのです。

団体さんの走行が意外と終わらないし、雨漏りしてるし、今から走ると帰るの遅くなるし、まあ今日は見学だけで帰るか…と思っていた所に、若者店員(その2)から「お待たせ〜次の走行からいけるよ」とのオファーが!そりゃ断るわけにはいかんでしょ(笑)ということで走行開始♪

一本目は他の個人客との混走。
とりあえず乗った8号車ですが、すごいエンジンがかったるい…。
これまで来た中では最も気温が低かった(近くの道路の温度計が7℃でした)ので、少なくともエンジン的にはポジティブな効果しかないと思ったのですが…。
それを打ち消すくらい、雨漏りによる湿気がすごかったのか!?(笑)
タイムも明らかにいつもの8号車より悪かったです。

2本目、実は団体客の走りを見ていて、どうも6号車だけやたらエンジンの調子が良さそうだったので、乗ってみたいな〜と思っていたのですが、こちらから言い出す前に若者店員(その2)から、「今日は6号車の調子がいいから、試してみてくれ!」とのオファー(笑)やっぱりそうだったのか!
ということでありがたく6号車をトライ。やはり外から見ていたとおり、明らかに立ち上がりの吹け上がり方が違いました。ブレーキがピーキーなのと、ややアンダーステアなのが気になりましたが、操れないほどではありませんでした。
しかし、それをもってしても、ベストラップは31.294と今一つな結果でした。

ラスト3本目、まあ最後は2号車リクエストしとくか、と思って準備していたら、何も言わない内に2号車の準備し始めてるし(笑)もはや常連中の常連の扱い(笑)
やっぱり2号車の方がしっくりくるんですが、こいつもいつもよりエンジンがかったるいような…。ヘアピンの立ち上がりでクルマがなかなか前に進んでくれない感じ。
タイムも今日のベストは更新ならず。
んー、次来る時はせめて雨漏りは直しておいてほしいですね。

まあ、今回は至れり尽くせりなカートでした♪

ブダペストは深夜でも深夜用バス路線があるので、こいつに乗れば主要な場所へは移動できます。
今回はこいつのお世話になりました。飲み屋帰りの酔っぱらいが多かったですね(笑)


さて、観光ネタですが…
今回は徒歩での国境越えに挑戦! まあ、行き先はまたスロバキアなんですが…。

ブダペストからバスに乗って、エステルゴムというところに行ってきました。
ここはドナウ川を挟んでスロバキアのシュトゥーロヴォという街に接しており、橋をわたって移動できます。
また、ハンガリーのカトリック総本山であるエステルゴム大聖堂というでっかい教会があります。
これ↓


ご覧のとおり、この日は霧がすごかったです。
普段ならドナウ川が眺望できるはずなのですが…

はい、天空の城状態です(笑)ある意味、幻想的ではあるのですが…。

教会の中はこんな感じ
 

国境越え
ハンガリー側から


とくに派手な線が引いてあるわけでもなく…

これのみ(笑)

スロバキア側から


歩いて国境越えるというのは日本ではできないことなので、なかなかいい体験ができたと思います。
Posted at 2013/11/18 07:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation