• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

2015年 走り初め

2015年 走り初め
あけましておめでとうございます!

昨年の走り納めから3日しか経っていませんが(笑)、中山走ってきました♪

昨日、姫路の方とかはそこそこ雪が降っていたそうなので、道中の路面コンディションが心配でしたが、
目立った凍結などはなく、無事中山に辿り着けました。

昨日エンジンオイル交換、ブレーキフルードのエア抜きをして準備万端!のつもりでしたが、
一番肝心とも言えるタイヤのローテーションを忘れていました(笑)
ということで、現地で実施。
パンタジャッキしか持っていませんでしたが、足を固くしたことにより、フロントをある程度上げればリアも上がるようになったため、サクサクっとできました。

作業していると、なんと、のりすけさん登場!久しぶりの再会です。
こんなところで会うと思っていなかったのと、ロードスターじゃなくてインプレッサで来られたのでビックリしました(笑)
お連れの方も、なかなか厳つい感じで♪


いつもは8時半か40分くらいから受付が始まるのですが、今日はなかなか始まらない…。
というのも、一部コースが凍結していて、それの処理が必要だったようです。

いつものウォーミングアップタイムは無しで、いきなり1枠目、というか、ドリフトがいなかったので、午前中はグリップ走り放題♪
でしたが、まだ一部路面が濡れていたので、午前中は様子見で少し走る程度にしておきました。



午後からはほぼドライになったので、本格的に走行開始。
走行台数は前回とかに比べれは少なめでしたが、午後からはドリフト枠もあったので、そうなるとなかなかクリアを取るのが難しい状況でした。

前後ローテーションしたおかげか、前回よりもへの字でクルマの向きが変わりやすくなっていました。
進入ですっと頭が入っていくし、立ち上がりアクセル開ければデフが効いて曲がってくれる感じ。
そんな感触を楽しみながら、午後2枠目で出たタイムが1分8秒020。おしい(笑)

燃料が軽くなった3枠目で頑張るも、完全なクリアラップには巡りあえず…。
4枠目もなかなか大入りでクリアとれず、撃沈…。

ま、仕方ないか、と最後のラップタイム表をもらいにいくと…




午後3枠目で7秒台入ってるし!(驚)
おかしいな、クリアとれた記憶はないんですが…。

こんなときの車載カメラ。
ベストラップの動画です。


見て思い出しました(笑)
そういえば、1周だけ、うまいことクリアつくってアタックした周がありました。
最後シビックさんに引っかかりそうになってますが、ギリギリ影響なしでした。
我ながら、うまくまとめられたと思います。
目標の7秒台に入った事にはまず感動しましたが、ワンチャンスしっかり決めれた自分にも感動しました。


新年一発目からいいタイムが出せて、幸先のいいスタートが切れました。
これに満足することなく、今年もバリバリ走って参りたいと思います☆
Posted at 2015/01/02 22:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456789 10
1112 1314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation