• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

新年走り初め

新年走り初めあけましておめでとうございます。
今年もバリバリ走っていきますよ〜。


ということで、早速、1/4はセントラルサーキットで開催された「come NEW YEAR たっぷり走れる走行会」に参加してきました!

朝一は凄い霧で一般走行枠が中止になるほどでしたが、走行会の開始には晴れました。


たっぷり走れる…ということで、走行枠は

午前 フリー(クラス分けなし)20分x3
午後 フリー(クラス分けなし)20分x3
フリー(A,Bクラスごと) 20分
予選(A,Bクラスごと) 20分
決勝レース(A,Bクラスごと)

という感じでした。

その気になれば3時間弱も走れてしまうわけですが、何せ参加台数が多かった〜。
クラス分けなしのフリー走行は常に数珠つなぎ状態(汗)



ということで、クラス分けなしのフリーはおまけと割りきって、クラスごとのフリーと予選を集中して走ることにしました。(タイヤも温存したかったのでw)


あ、今回は軽量化の効果を試すために、ついに助手席と後席座面を外してみました♪
いままで面倒くさかったのでやってませんでしたが、意外とお手軽でした。
これで何kg軽量化できたのかは量ってないのでわからないですが、助手席だけで20kg弱あるらしい…?



で、効果の方ですが、まず体感ではよくわかりませんでした(汗)
フリー走行のタイムも34秒台しか出ず焦る(汗)
なんか全体的にグリップ感がない感じ…どうもコースアウトの砂とかが散乱して、路面コンディションは悪そう…。

予選タイムは、なんとか1分33秒427。



[セッティングメモ]
・タイヤ空気圧 F 2.0 R 2.5
(これだけリアの空気張っても、まだリアが食いすぎな感じ…相対的にフロントがヘタってきているせいか…)
・ダンパー減衰 F 2段戻し R 4段戻し


決勝ですが…

残念ながら動画撮れてませんでしたorz
(まあ、特に面白いシーンもなかったのでいいか…)
決勝中に本日のベスト更新、1分32秒944でした。

速い方のタイムを見ても、ベストから1秒〜2秒落ちくらいのタイムなので、やっぱりコンディションは悪かったのかな〜と思います。(そういうことにしておこうw)
その中でもベストから0.5秒落ちくらいに留まったのは、軽量化の効果かも?


さて、新春走行会祭り(笑)第2弾は1/10岡国Weekend Powersです。
今のところ天気は問題なさそう。
助手席取っ払ってがんばりま〜す♪
Posted at 2016/01/05 11:32:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation