• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

come 1DAY RACE (2016年最終)

come 1DAY RACE (2016年最終)今年最後のcome走行会、走ってきました。

朝の道中はすごい霧でしたが、セントラルに着いてみればいい天気。
日中はそこそこ気温(というか路面温度?)が上がりました。



今日はなぜかやたら会員枠の走行台数が多かったですね。
お知り合いの方々も、ちらほら…。





1本目。
いつものように、ここで本日のベストラップ(^^;)
1分33秒083。


[メモ]
気温13.8℃
タイヤ空気圧 F:2.7 R.2.5
ダンパー減衰 F:1段戻し R:15段戻し
最高速度 186.14km/h

…車載カメラ、回すの忘れてましたorz

前回のcome走行会や先日の岡国のときに比べて、ステアリングを切り込んでいったときのフロントタイヤの逃げ出しが明らかに早い…。
そして、スキール音も高い。
さすがにフロントの空気圧が高すぎるのかな?と思い、その後少しずつ下げていきましたが、一向に改善する気配なし…。
溝5部山過ぎると、急激にグリップが落ちる気がします。

気温の低下とともに、最高速度はぐんぐん伸びております♪
(参考:前回のcome走行会 気温18.8℃ 最高速度182.57km/h)
エンジンもコンピュータもノーマルなのに、縦だけはやたら速い…。
この速さを、もうちょっとグリップに変換したいですね…。


2本目は、途中までベスト並のラップはありましたが、山区間S字後のヘアピン立ち上がりで引っかかってしまい、2ndタイムに終わりました…。
引っかかっていなければ、ぎりぎり32秒台といったところです。





決勝。
予選は14位でしたが、決勝辞退のクルマもあって、実質11番グリッドスタート。
1台リタイヤと、スタートで追い抜いたFCさんが途中で手を抜いてくれた?おかげで、9位フィニッシュでした。





走行会の合間に、おベンツのディーラーのイベント?でパレードランとかやってました。
隣のピットからコースインしていたので、どさくさにまぎれて3ショット(笑)



次回come走行会は2017年1月4日開催とのことです。
走行枠たっぷりversionです♪


しかし、そこそこのタイムは出てきていますが、このままで自己ベスト更新できるか不安ですね…。


…このままではいかん!ということで?

セントラルの後は、神戸スポーツサーキットへカートの修行に(笑)
日曜はSL開催の関係で、本日のレンタルの営業が19時まででしたが、ギリギリ走らせてもらえました(汗)
久々に神戸を走りましたが、なかなか上出来?
セントラルでグリップ不足に悩まされていた分、タイヤがグリップするって素晴らしい♪と思いました(笑)
Posted at 2016/11/27 12:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation