• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

come たっぷり走れるお年玉走行会

come たっぷり走れるお年玉走行会明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、新年の走り初めは、毎年恒例の「come たっぷり走れるお年玉走行会」 in セントラルサーキット♪
(実は前日に、密かに神戸スポーツサーキットにてレンタルーカートでウォーミングアップしていたので、そっちが走り初めなのかな?w)

朝一の路面は凍結していたようですが、1本目走り出す頃にはハーフウェット状態でした。
とりあえず1本目は、ウェット路面を利用して、きれいなタイヤ作りに専念。

2本目もまだウェット部分が残っていましたが、ちょっとアタックしてみよう…と思ったら、2発も赤旗出てあまり走れず。

3本目で本気アタックモード。
といっても、出走台数36台かつ、その3分の2は軽という枠だったので、クリアラップはほぼ期待出来ない状況(汗)
引っかかりながらも、なんとか1分31秒台。

この時点でAクラストップタイムでしたが、4本目に塗り替えられまして、予選は2番手。
3番手はひろμくん、4番手はDURA-ACEさんと、なんだか仕組まれているような展開に(笑)


決勝。

スタートは、もろに前輪空転させてしまい、失敗orz
タイヤの溝が大分減っていたのと、リアダンパー減衰緩めなのを計算に入れてなかった…、いや、後ろの2台のプレッシャーに負けましたね(^_^;)

4位まで後退し、その後は特等席?からの動画撮影係でした(笑)
ひろμくんとDURA-ACEさんの熱いバトルをご堪能ください♪いい画が撮れたと思います。


DURA-ACEさんのスリップストリームのおかげか、裏ストエンドの最高速度はついに190km/hを突破(笑)

4位フィニッシュでしたが、3位のDURA-ACEさんは賞典外扱いだったので、いちおうAクラス3位でした♪

昨年は途中でホイール割ってリタイヤでしたが、今回は無事最後までちゃんと「たっぷり」楽しめたので良かったです。
また、まとまったタイムは出せていませんが、要所要所は昨年自己ベストが出たときのようなフィーリングで走れたので、ベスト更新に向けてもいい感触が得られたと思います。

たっぷり楽しんだ結果、だいぶタイヤがチビたので、そろそろ交換…の前に、1/6 岡国WP行ってきま〜す(笑)
Posted at 2018/01/05 21:47:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 45 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation