• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clawbridgeのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

淡路島ドライブ

淡路島ドライブ淡路島へドライブに行ってきました。

淡路島へは自転車とかで何回も行ったことがありますが、MyインテRは記念すべき?初上陸。

第二神明に乗るも、いきなり渋滞!?そういえば世間一般は3連休だった…そのせいか。
まあ混んでたのは明石あたりだけで、その後はまあまあ順調でした。

明石海峡大橋
を渡ります。

走りながらiPod touchで写真とったら変な残像がw

淡路SAで休憩。

昼ごはんはたまねぎラーメン醤油(¥650)

ベースはどこのSAにもある醤油ラーメンだと思われますが、スープにたまねぎの甘みが溶け出していて、なかなかイケます。

淡路SAをでたあとは国道28号、県道76号を南下。
県道76号に入ってすぐあたりに三熊山ドライブウェイというのがあったのでちょっと寄り道。
洲本城跡とかありましたが、スルーw
ドライブウェイという名前が付いている割にはかなり短めでした。

どんどん進むと立川水仙郷のテクニカルゾーン?へ。
むかし自転車で来たときダウンヒルがめっちゃ面白かったのを思い出しました。
クルマで来ると…こんなに道狭かったっけ?と思いましたw

海をちらちら眺めながら、水仙ラインを進みます。


道の駅うずしおへ。
お店とかがあるところから下に降りれたのでちょっと探検。

この写真からはあまり伝わらないと思いますが、かなり風が強く、時折波しぶきが飛んでくるくらいでした。
とにかく寒かったので、そそくさと退散。

その後は北淡ICまで流して、再び淡路SA&ハイウェイオアシスでお土産を漁って帰路につきました。

再び走りながらiPodで変な写真w
Posted at 2011/01/09 22:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月04日 イイね!

津山~貝殻山、金甲山~相生ドライブ

津山~貝殻山、金甲山~相生ドライブ新年走り初め第2弾ということで、ちょっと遠出して津山方面へ。

中国自動車道を走ったんですが、やたら路面が白っぽかった。除雪剤か?

院庄で降りて国道181号線をしばらく行くと道の駅久米の里に到着。
噂のZガンダムを拝んできましたw

津山といえばホルモンうどんということで道の駅の食堂に行ってみたものの、見事売り切れ(´・ω・`)ショボーン

その後は国道53号をひたすら南下し玉野方面へ。目指すは金甲山
金甲山へ登る道はなかなか走りごたえがありました。
景色もなかなか。


続けて貝殻山へ。ここにも展望台があったみたいですが、スルーしてしまいましたw

帰りはブルーラインを通って、相生の七曲りへ。
ここを夜走るのは初めて&後ろから速い車(車種確認できず)に攻め立てられて、なかなかスリリングでしたw
Posted at 2011/01/08 19:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月03日 イイね!

新年走り初め 六甲山へ

新年走り初め!ということで六甲山へ。
が、いつものように西六甲ドライブウェイへ入ったものの、けっこうが残ってるではありませんか!
幸いにもクルマが通った跡はほとんど残っていなかったので、ラインをはずさないように恐る恐る走行。なんとか丁字ヶ辻までたどり着き、そそくさと山を降りました…。

その後はサンシャインワーフのオートバックスでホイールを物色。
いまのところ第一候補のSSRは現物確認できず。
RAYSのTE37は定番すぎると思いつつも、やっぱカッコイイ。
Posted at 2011/01/08 20:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@るーらー 全然走れないじゃないですか(^^;」
何シテル?   12/14 19:32
インテRからスイスポに乗り換えました。 セントラルサーキットと岡山国際サーキットをメインに走っています。 時間があれば自走で遠征にも行きます。 あと、レン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

クラッチ交換のおまけを妄想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/03 07:50:06
リア ピラーバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 22:21:09
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 08:52:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インテグラDC5からの乗り換えです。 しばらく部品入手に困らない現行車でコスパ重視だとス ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2010年5月に初マイカーとして購入。 つまらないクルマには乗らない!絶対MT!というこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation