• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△Nっちの"80ヴォクシーなのでハチにします。" [トヨタ ヴォクシー]

パーツレビュー

2024年10月27日

自作 車両用帯電電荷低減装置っぼいもの!?  

評価:
5
自作 車両用帯電電荷低減装置っぼいもの
元ネタはトムイグさんのバンド形状リアクター。通称"車両用帯電電荷低減装置"みたいです!
参考にしました。ありがとうございます。
廃材のアルミ缶を切り開いて、導電性アルミテープ、銅箔テープを重ねて貼りました。後は編み込んでいくだけ!けっこう難しい!細かい作業は苦手だけど、なぜか好き!
手間はがかかります!
試乗インプレッションは後日ー!
とりあえず冷却水のホース、エアコン低圧側、CVTクーラーに巻いてみました!針金固定も余裕そう!

お金貯めてリアクター買わないと汗
除電ハマってます笑

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / フロアアンダーカバー

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:80件

Negesu(ネグエス) / ドアストッパーカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:200件

トヨタ(純正) / ヘッドランプカバーシール

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:139件

ASTRO PRODUCTS / 動物避け笛

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:73件

TAKE OFF / ヘッドライトカバー

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:111件

スバル(純正) / ウエストスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:548件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) スライドドア 反射板

評価: ★★★★

WhipLinks 電動パワーバックドアキット

評価: ★★★★★

自作 ディスチャージャー 【アルミ針金VER】

評価: ★★★★★

D.A.D / GARSON D.A.D ラグジュアリーシンプルフェンダーキ ...

評価: ★★★★★

871 hanaichi Racing ワイパーレス用カバー

評価: ★★★★

シェアスタイル ノア ヴォクシー 90系 リアゲートスイッチ 増設 LED 2p

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@プリウス1年坊 様
お疲れ様です。そのとおりです。国民を馬鹿にするのもいい加減にしろなのです!
減税に財源はいりません。取らなければいいだけですもんね。財源は国債=円の通貨発行です。ただの会計ルールであり通貨発行した記録にすぎませんからね。」
何シテル?   06/11 11:33
よろしくお願いします。 プライベーターのDIY好きです??????
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 03:54:07
ASTRO PRODUCTS 1/2DR 21mm ディープソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 03:32:32
キックパネル&燃料ポンプ周辺の除電してみた⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:00:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 80ヴォクシーなのでハチにします。 (トヨタ ヴォクシー)
N-ONEから乗り換えました。 先輩方の整備手帳参考にさせていただきます。よろしくお願い ...
ダイハツ ミライース ミラッち (ダイハツ ミライース)
新しい相棒です。といっても親に買いました。 いい点!燃費!!瞬間燃費リッター60(^_^ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
父親の車でした。燃費も走りもグッドでした。ただ、走行距離が増えてくとかならず消耗品が壊れ ...
ホンダ ライフ 白ちゃん (ホンダ ライフ)
通勤で使ってましたが、出張とかが多くなり、家族も乗らなくなったので、廃車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation