• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIYOパパの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年7月5日

キャリパーオーバーホール(健忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
グリスで手が汚いので撮影出来ませんでした〜

加速が悪く、クラッチきってるのにエンブレ効いてる感じの減速あり
ブレーキの引きずりかな??
と走行後に左ホイールが熱い!
キャリパー固着の可能性大ですな〜
2
キャリパー周辺の部品注文して
パッドとディスクは再利用
3
キャリパーの
ピストンはエア圧で難なく外れましたが
スライドピンの固着が半端ない!
ディープソケットとハンマーを使いようやく外れました。
スライドピンの錆がひどいのは当たり前なんだけどキャリパー側の方も酷い!
(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)
取り敢えずペーパー掛けし
グリス塗ってスライドピンを入れました。
キャリパー側のスライドピンが入る部分は
交換って出来ないから
キャリパー本体の交換になるのかなぁ···

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアドラムの防錆塗装

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード入れ替え

難易度:

スライドピン グリスアップ

難易度:

JB23 リアドラムブレーキ カップキット交換

難易度: ★★

フロントブレーキ整備(車検対策)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ペガサスマヨ山
あんだけ足が動けばゴンゴロ道も無敵ですね!」
何シテル?   01/15 18:49
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニチュアクルーズ アマチュア無線機を取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:27:48
ホンダCR-Z純正 フロントリバウンドストップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:35:38
ホンダ(純正) エアウェイブ用リバウンドストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 09:44:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11は故障しても自分で治せるのがいい所!! 楽しい車です。 エンジン:ノーマル ...
ホンダ ゼストスパーク ゼッパー君 (ホンダ ゼストスパーク)
友達から安く購入 ローダウンなんで運転には気を使うね〰️ 乗り心地もbut! 笑笑
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
X ツートーン 4WD 名義は私で 2022年4月より息子が乗ることになりました。
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
若い頃、職場の先輩からの貰い物! TS50ハスラー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation