• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん2の"ジムニー" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

ジャダーストップフルキット取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
取り付けたらこんな感じです。
2
純正リングと、ジャダーストップリングの比較です。
3
そして、ジャダーストップナットです。取り外したものと、新しいジャダーストップナットの比較ですが、サイズが全然違いますね。
4
左右共に、作業したら完了です。
ナットの数は合計4つです。

運転席側と、助手席側では、ナットの位置が違います。

ナットの位置はマニュアルに詳しく書いてあります。

ナットはすんなり外れました。

ジャダーストップナットの締め付けトルクは約85N・mです。
5
取り付け後の感想ですが、下道を20km程度走ってきましたが、
まず、走り始めは、ハンドルがかなり重くなった感じがします。

そして、下道法定速度で走って、マンホール等の段差を乗り越えた時、ハンドルのぶれ方が全然違いますね。
安定しています。

高速道路乗るまで、結果はわかりませんが。
楽しみですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

jb23w ジムニー サス&ショック交換

難易度:

リーフブッシュ交換②

難易度: ★★

ショック交換

難易度:

jb64用サスペンションに交換

難易度: ★★

JB64ラテラルロッド流用

難易度:

ステアリングロッドエンド ブーツを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月27日 22:34
高速、かなり楽になりますよ。
疲労度も違うはずです。
コメントへの返答
2013年4月27日 22:53
ハンドルのフラつき感が全然違いますね。

高速、楽になるんですね。

もっと早く付ければ良かったかもです。

プロフィール

シビックタイプR(FL5)とジムニー(JB23W)の2台持ちとなります。 2024年4月27日に契約から1年9ヶ月も待ったタイプRがようやく納車され、性格...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シビックタイプR FL5 テレビキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:46:26
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 21:20:16

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離9000km � ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘🔘 2025年7月 総走行距離206000km ...
レクサス RX レクサス RX
家族の車 RX500hかと思いきや、ハイブリッドを購入してました。 エコカーで安心しま ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
家族の車。 身内のなかで初のオープンカー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation