• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

derosaの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2024年1月22日

31年目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今回の車検も主治医にお願いしました。
31年目・走行距離:60,300Km
前車検時からの2年間走行距離:2,250Km
プレミアム車検コースで、エンジンオイル、エレメント、ミッションオイル、デフオイルの交換とラジエターキャップも交換し、LLCをワコーズ+ブースターに交換しました。
バッテリーとワイパーゴムも交換しました。
雨の日乗らないけどね...^^
2
クラッチホース初交換
31年経ったのでアクシデントになる前に交換してもらいました。
延長されてる分のゴムホースですね...

3
てな訳で、今回も大きな問題もなく車検完了しました。
この様に毎回少しづつ予防メンテナンスをしてもらっているので、この31年間一度もJAFのお世話にならず、路上で困った事もありません。
ここが無かったら、トラブルに嫌気が刺し、とっくにロードスター降りていたかもしれません。本当に主治医には感謝です。
4
追伸
今回から車検証が小さくなったのは良いとして、車検ステッカーの貼付位置が変わり、運転席の上部になりました。
運転中、視界に入る事はないのですが、目立つしカッコ悪いです。。。
法律なので仕方ありませんが・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検準備

難易度:

4回目車検

難易度:

車検整備完了

難易度:

ロードスターNA ユーザー車検(4回目)

難易度:

車検&RECS+諸々部品交換

難易度: ★★★

29年目の車検整備覚書

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月24日 11:48
こんにちは。

ショップさんには本当、感謝!
ボクのもコンディション良好です。

相変わらずカッコイイ愛車ですね!
見てるだけで心安らぎます。
これからも大切になさって下さい^^/
コメントへの返答
2024年1月24日 12:46
こんにちは。
ご無沙汰しています。

ありがとうございます。
ショップの皆さんには本当に良くしてもらっています。
できる限りコンディションを維持して乗り続けたいと思っています。それには、このお店が不可欠な訳で本当に助かっています。

プロフィール

1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーンを新車から乗っています。 走行距離約5万Km また少しずつ手を入れようと思っています。 モデファイコンセプト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

平常時のモナコ画像その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:30
平常時のモナコ画像その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:25
平常時のモナコ画像その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:42:07

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年式NA6 Vスペシャル ネオグリーン
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 20S ツーリング Lパッケージ(AT_2.0) ディープクリスタルブ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
国産車には無い個性的デザインが気に入り購入。 走りも軽快で楽しい車です。 ※現在、次男車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
新車から17年間乗りました。 大きな故障も無く元気に良く走ってくれてました。 パワーも有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation