• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和尚のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

恒例の箱根へ

毎年、恒例になりつつある年末の箱根泊まりの忘年会です。

朝から天気も良く、12月には珍しいほどの暖かさです。箱根でもコートがいらないほどの気候にはびっくりです。

せっかくなので、小田原厚木道路を二宮ICで降りると、峠越えをしながら小田原の街中へ向かいます。途中の山の上から望む富士山です。

今回のお目当ては「星月」です。
以前から機会があればと考えていた蕎麦屋ですが、今食べておかねば後悔すると思い立ち寄ることにしました。

続いて、大観山に立ち寄ります。今まで何度も来ているのですが、富士山がここまで綺麗に見えたのは初めてです。

大涌谷も一年ぶりに寄るつもりが、駐車場待ちの大渋滞にめげて、宿泊先の温泉宿に直行です。気の置けない仲間との楽しい夜となりました。
Posted at 2012/12/18 23:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2012年11月18日 イイね!

久保田酒造

天気がいいので、5月のブログで神奈川小野さんから教えていただいた「久保田酒造」へお出かけしました。

宮が瀬の鳥居原に寄りましたが、宮が瀬の紅葉には少し早かったようです。

そこから「久保田酒造」に向かいます。

非常に古い民家の中に販売所があり、「若水」「特別純米」の2本を購入しました。
すっきりとした中で、後味のいい美味しい日本酒です。お気に入りになるかも・・・。
Posted at 2012/11/18 20:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2012年11月12日 イイね!

富士五湖の紅葉

富士五湖の紅葉土曜日勤務の代休でした。

綺麗な紅葉が見たいと思い立ち、富士五湖へGO!

先ずはお決まりの吉田のうどん「美也樹」で昼食。次いで鳴沢の道の駅、紅葉台、田貫湖と巡り、再び河口湖に戻って、河口湖紅葉祭を堪能。

帰りも順調に御殿場⇒横浜まで1時間程。

やっぱり平日は空いていていいなぁ。

詳しくはこちら
Posted at 2012/11/12 22:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2012年11月04日 イイね!

PEUGEOT208試乗



新たにデリバリーが開始されたプジョー208を見に行きました。

先代、207よりもダウンサイジングされた点は◎。全長3960のサイズ感は非常に好感が持てます。ほおっておくとどんどんと肥大化するコンパクトカーにありながら、このサイズで実現したユーティリティーは流石です。

ベルラ・ネラ・ブラックのシエロとカラドブルーのプレミアムが展示されていました。シエロのガラスサンルーフは室内を明るくしますが、相変わらずプジョーの黒一色の内装は気が滅入ります。プレミアムではグレーの内装がチョイスできますが、外装がモレロ・ブラックとカラドブルーの2色のみというアレンジの少なさは×です。

一方、シートの出来は流石プジョーの面目躍如たるところ、サポート性も高くいい感じです。そして、今回の208のハイライトは小型ステアリングです。
ステアリングの上越しにメーターを眺める経験は初めてですが、これがなかなか新鮮で面白いと思いました。メーターに刻まれる数字が小さく、運転中は判読が厳しいかと思いましたが、バックライトが点灯すると、くっきりと見えて◎です。小径ステアリングもクイックではなくしっとりとした感覚です。

シエロが試乗できるというので、早速体験しました。
新車から走行100キロ程ということで、サスペンションの硬さを感じる点を差し引いても、乗り心地は以前308を試乗した際に感じた硬さと同質の「しなやかさ」に欠ける気がしました。1.6Lの4気筒エンジンは相変わらずガサガサしたサウンドで、勾配のある道ではノイジーでパワー不足を感じます。4ATについては1世代前の古さを隠しきれません。

実際に208を購入するのならば、もうしばらく待って、3気筒版の登場を待っても十分ではないでしょうか?

ネガな部分が多かったのですが、スタイリングに関しては雑誌の写真で感じたモッコリ感は実車ではあまり感じず、バランスの良さが目につきました。個人的にはシトロエン同様シルバーモールを多用したゴテゴテ感はいただけませんが、まぁ人の好き好きということで。

試乗を終えてC30に乗り直すと、そのどっしりとした乗り心地と静かさにホッとします。208への買い替えベクトルは・・・無さそうです。
Posted at 2012/11/04 22:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年10月08日 イイね!

ソレイユの丘

ソレイユの丘連休3日目にして、ようやくお休み。天気も良いので三浦半島までドライブです。

最初の目的地は「すかなごっそ」です。「関口牧場」のソフトクリームもお目当てですが、地元の美味しい直販品が揃っています。

野菜や果物を購入後、三浦牛のコロッケとソフトクリームを食べると幸せな気分になってきます。

続いて、「ソレイユの丘」へ。久しぶりに訪れると、ふれあい動物コーナーにはアルパカが登場していました。公園内をぐるりと散策して、丘の下に位置する長井海岸を眺めて三浦海岸へ。

海岸沿いのファーストフードで軽食を食べて帰宅しました。100キロ程のドライブでしたが、いいリフレッシュとなりました。
Posted at 2012/10/08 19:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記

プロフィール

「“レグノ体験”教えてください! http://cvw.jp/b/9428/48698781/
何シテル?   10/07 16:11
等身大のクルマが好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZTUZAUTO Apple Carplayワイヤレスオートボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 12:00:04
レザー風センタースタックへ交換+α(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:18:10
ATシフトレバー ブラインド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:15:14

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
コンパクトVOLVOの3台目になります。初めてのディーゼル車です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
平成11年春に衝動買いをして、約7年を共に過ごしたユーノス500です。こんなに素晴らしい ...
ボルボ C30 ボルボ C30
このリヤスタイルに惚れ込んで購入しました。 ゆったりとした乗り味、割り切った3ドア、街中 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
ある意味で貴重なセダン味を持った車です。感性に突き刺さる刺激はありませんが、ほっとできる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation