• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コギスケの"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

2023 冬支度

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
'23.11.25 - 26
51,000 km. あたり?

(気乗りしませんが) スタッドレスタイヤへ交換しました。
中古で購入した BS製 VRX2は 2020年製造。
来年はスタッドレスタイヤを新調する必要有り。

【タイヤ空気圧】
前) 2.4kgf/cm2.
後) 2.5kgf/cm2.

【ホイールナット締め付けトルク】
12.0 kgf/cm2.

【訂正】'23.11.28
スタッドレスタイヤの銘柄が異なってました。
誤) VRX2
正) VRX
2
リアタイヤを外した様子。

5mm厚スペーサー周りに錆が発生しています。
3
スペーサーを外して確認。

ホイール取り付け面の表面に赤錆が出てます。錆を落として再発しないよう薄くグリスを塗りました。
またアルミ製のスペーサーも白く腐食が見られたので表面を軽く研磨。

冬場はスペーサー外すべきか悩みましたが、とりあえず装着して様子見です。
4
タイヤハウス内、シャシー下廻りの飛び石が当たりやすい箇所へ施工。

「ラバーチッピングスプレー(ブラック)」

タイヤが拾った石がシャシーに当たった時の音、およびダメージを軽減してくれる一品。
昨年は一度塗りでしたが、今回はその上から二度塗りしたのでかなり塗膜に厚みが出たと思います。

※ タイヤハウスから出る音が低減したように思います(あくまで個人の感想です)。
5
車体下廻り全般にはコチラを施工。

「シャシーコート クリア(水性)」

金属パネル同士の合わせ目、アーム類やスタビ棒などへ施工。
摺動部、回転部、高温になる場所は避けました。
クリアなのでスプレーしても然程美観に影響しない所も宜しいかと。ただ何度か重ね塗りすると若干ですが薄茶色っぽい色になる様子。経年劣化で変化するのかも知れません。

あと、髪に付着するとバリッとコーティングされて取れなくなるので注意。
※ やや熱めのお湯で優しく揉み解したら取れました。
6
定期清掃を実施。

エアフローセンサーには、呉さんのエアフロクリーンを施工。
毎回少量で済むので全然減らないです。
スプレー缶がすっかり錆てるのが気になります。

スロットルバルブ周りには、呉さんのエンジンコンディショナーを使用。
7
アクセルペダルを固定する方法が思いつかなかったので、今回も少量ずつコンディショナーを繰り返しスプレーしてクリーニングしました。

これまではサクションパイプを外してスプレーしてましたが、今回は「サウンドクリエイターキャンセルプラグ」の穴を利用。

プラグを外して、コンディショナー注入。

プラグを装着して、エンジン始動。

スロットルの開閉具合でクリーニング。

マフラーから出る白煙の様子を見ながらこの流れを繰り返しました。

清掃後、エンジンのフィーリングが改善されたようです。
特にアクセルを開けた時のピックアップが鋭くなった事、またアクセルを大きく開けた時、スロットルバルブが開く時の「シュッ!」という音がハッキリ聞こえるようになりました。
アクセルオフにした時のエンジン回転のオチ具合はあまり変化は見られず、特に 1,000 rpm 付近からのゆっくりした動きは相変わらず。ただ、650 rpm でピタッとアイドリングが安定するようになったのでクリーニングした効果は出ていると思われます。
8
【その他作業】
・アルミホイールに、簡易コーティング(0水)施工
・車内清掃

※ 中古で購入したアルミホイール、塗装浮き、塗装剝がれが顕著なので、いずれ補修する必要あり。来春、今履いているスタッドレスが終了したら自家製塗装してみる予定。。。
9
【追記】'23.11.28

BS製VRX がやたら空転するので、スペアタイヤを再装着しました。

スペアタイヤ 11.3 kg.
金属ステー、緩衝材 0.3 kg.
-----------------------------
合計 11.6 kg. のバラスト追加。

これで足りなければ道端に落ちてる砂袋を拝借するしかないか・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

結局タイヤ交換、ついでに防錆び加工

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

スタッドレス→夏タイヤに交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

備忘録 18インチ→17インチ 入れ替え

難易度:

ノーマルタイヤ(新品)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラッチ交換完了、ですが・・・ http://cvw.jp/b/943017/48222679/
何シテル?   01/24 20:30
コギスケと申します。 オス。14才。 日産シルビア・S15Rエアロの白っぽいのを1台飼育中。 犬小屋(ガレージ)を建ててからはチューニング費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

むき出しキノコの遮熱ボックス製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:16:05
パッドきーきー、ローターひずみ!?等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 23:45:23
イースト遠征-12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 20:31:24

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
'22.11.10 86前期 GT-Limited.(赤) に乗り換えました。 アプライ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2004年製 GIANT ROCK5000(赤) MADE IN TAIWAN G.M. ...
ダイハツ ムーヴカスタム もぶさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
'2016.2月はじめに事故で廃車となったミラに替わり緊急納車。 クルマ探しに二週間。 ...
バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル) バーキン (バーキン スーパーバーキンセヴン(マルカツモデル))
※以前乗っていた車です。 ※画像は当時の写真をデジカメで取り直したので、軽くボケてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation