• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロヨン兄の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2018年5月28日

タイヤ バースト→ミシュランPS3交換(6万219km時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行中コーナーを抜けたら大きめの石が落ちており、これを避けきれずタイヤに当たりバーストしてしまいました。

ご覧のようにサイドウォールにヒットしてパックリ切れてしまい、こうなると交換しかありません。
2
中古で購入したベリーサにはトーヨーのナノエナジー3が装着してありました。

個人的にはエコタイヤはどうも好みではないというか性に合いません。とは言え、ご覧のように溝はまだまだ十分にあり、製造年を見ても前オーナーが交換してから1年程度しか経っていなかったので、もう少し減ってから換えるつもりでした。それこそ山があるのに換えること自体エコではないですし!?

とまぁ結果的にはこのバーストが良いキッカケとなり、思いのほか早く好みのタイヤへと交換できて良かったと前向きに思うことにしましょう。
3
タイヤ交換はこのところいつもお世話になっているタイヤステージ湘南へと持ち込みました。

●タイヤステージ湘南
http://www.rakuten.co.jp/tirestage/

この時はたまたまお隣では兄貴分のCX-5が交換作業の真っ最中でした。
4
では今度の銘柄は何にしたのか? 画像のタイヤの台座はダンロップですけどミシュランです。

ベリーサの純正タイヤサイズは185/55R15という、ちょっと変わったサイズのため、もともとの選択肢がかなり狭いのですが、ミシュランのスポーツタイヤ“パイロットスポーツ3”に適合サイズがあり即決。

同時所有しているユーノス500にも装着していますが、ベリーサにはかなりオーバースペックになります(^^;

本当はNCロードスターにもチョイスしている最新のパイロットスポーツ4が良かったけれど、そもそも設定サイズが16インチからしかなく、大径化が浸透していることがわかります。
5
1時間ほどで作業が完了。おニューのタイヤはどんなクルマでも気持ちがいいものです。

履き替えたパイロットスポーツ3は文字通りスポーツタイヤですから、以前のエコタイヤと比べたら多少のコツコツ感は増えています。しかし、そこは当たりが柔らかいミシュラン。静粛性や乗り心地はそれほど変わらない印象です。

稀にトレッドいっぱいに使ったコーナリングをしても、ベリーサのヒラヒラ軽い動き+十分以上のグリップで、以前のエコタイヤとは段違いで安心かつ気持ちよく走ることができるようになりました。

次回タイヤ交換するときにミシュランのスポーツタイヤがこのサイズを残してくれることを願うばかりです。

●ミシュラン パイロットスポーツ3
1万1480円×4本=(4万5920円 税込価格)

●タイヤ組み替え諸費用
2000円×4本=8000円(バランス代込み)

廃タイヤ処理代
350円×1本=350円
 →交換諸費用合計 9018円

タイヤ交換費用 総合計5万4938円
関連情報URL : https://a.r10.to/hfkywP

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換 2024

難易度:

ベリーサ 夏タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

エアコンのガス補充

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@べりばあ さん こんばんは。 相変わらず手入れが行き届いていて綺麗ですねぇ。しっとりしてるとシワや傷がつきにくくなるので長期間美しさが保てます。革シートの美しさはオーナーのマメさを表す鏡みたいな物なんです(^^」
何シテル?   06/05 21:46
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万km ついに20万km達成 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 8万 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation