• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

近況いろいろ

世間はGWだそうですが、自分は平常勤務です。

連休明けに3日間の休みがあるのですが、どうも天気が悪いようです。
ちょうど桜が満開なので、道南方面へ行こうかと予定していますが微妙なトコロです。
前にも、せっかく桜が満開なのに曇天で台無しだったことがあるので・・・・。

それと、車種解説ブログを書いているのですがどうにも停滞気味です。
文章を簡潔に纏めること、物事をわかりやすく伝えることの出来なさに泣けてきます。

備忘録的な意味も込めて、ブログ更新をこまめにしようと思っているのですが
なんだかんだで全然出来ておりません。


※グロリアの近況

昨年末にレックスが復活して以来、グロリアの稼働率は極端に低下しました。

もちろん、久しぶりにレックスに乗りたかったというのもありますが
FRのグロリアに対し、RRのレックスの方が冬道では有利というのもあります。

燃費の於いても、リッター20~25を確実にマークするレックスは極めて経済的です。
グロリアもリッター10と、排気量・車重・サイズ的には決して悪くはないのですが。

12月21日の札幌行軍以降、グロリアで長距離を走ったのは3月28日の旭川のみです。

メンテナンス関係では、電気系統に異常が発生。

グロリアには、レックスに備わっていた当時モノのスピーカーを装着していたのですが
レックスにオーディオを装着する為に取り外すこととなり、代替のスピーカーが必要となりました。

スピーカーは主治医から譲って戴いたものを装着したのですが、そこでトラブルが発生。
音が出ることを確認し、軽く走ろうかと思った時に突如オーディオが死亡。
「??」と思い、配線を誤ったかと確認するも間違ってはいない。

その後さらにオイル/チャージ・ランプが点かなくなり、テールランプも点かなくなる。
これは電気系統に重大な問題が発生したのでは??と焦りました。
インパネ照明も点かなくなり、ヒューズを確認するも1本も切れてはいない。

あーだこーだと足掻くこと3日目、突如としてテールランプが点灯。
最終的にはアース不良が原因と発覚、接点をワイヤーブラシとペーパーで磨いて対策しました。

それとはまた別に、通電するとスイッチから煙があがるトラブルも発生。

4月25日に部品到着、納車後すぐに新品に交換したエアクリーナー・エレメントを新品にしました。
4年間の使用で見事に黒ずんでいます。



インナーカートリッジ交換式オイル・エレメントを購入し、主治医のところでオイル交換。
コンタクト・ポイント、ローターヘッド、ディストリビューター・コンデンサー、デスビキャップを新品交換。
ベテランメカニックの方に、部品交換とエンジン調整をしてもらいました。

3番シリンダーのバルブがやや劣化しており、バキュームが弱い為
アイドリングで振動が出てしまっているとのこと。
ただし今すぐエンジンO/Hとかいうレベルではないので問題ないそうです。

昨年、マイラーの廃車体からギンバイしてきたフューエル・フィルターを
そこそこ綺麗にして新品のエレメントを組み付け。



にしても、灯油ホームタンクについているのみたい。

ただ、ウィンドウ・ウォッシャーを後付けしている関係上(純正品は壊れていたので)正規の位置に
フューエル・フィルターが取り付けられないので要対策。
純正ウィンドウ・ウォッシャータンクを修理しようかしら。

長距離走行に備えての準備も進めていました(天気次第では徒労に終わりそうですが・・・)。

まずは下廻り洗車、続いて摺動部へのCRC挿し、内装掃除(クレポリメイトもしくはアーマオール)。
リフトを借りて下廻りのグリスアップ、そしてワックス掛け。
タイヤもホワイトリボンの夏タイヤに換装しました。

今日は北見~帯広と480kmほど軽くドライブしました。

※レックスの近況



昨年末に車検取得、初日の出を見るための初の長距離走行以来東奔西走しております。
当初問題のあったアイドリング不良(連続高速走行後、ニュートラルにするとエンストする)も
次第に収まり、現在はまったく発生していません。

友人の経営する整備工場にてオーディオを装着。
タイヤも夏用のインパルのアルミに換装。

復活してからの一番大きなトラブルは、苫小牧の市街地で遭遇したものです。
走行中に突然オーディオが死亡、壊れたかと思ったらエンストしており惰性で走行し赤信号で停止。

交通量の多い幹線道路、それも混雑している夕方に片側2車線の内側で停止。

焦ってセルを廻すもまったくの無反応。
というかキーをオンにしたら点くはずのエンジン・チェックランプさえ点いていない!
(当初はそのせいでエンストと思わなかった)

信号が青になったので後ろに並ぶ車に先に行ってもらい、道路が空いた隙に歩道まで押しました。
ヘッドライトやウィンカーが点くことを確認、バッテリー端子がしっかり締まっていることも確認。

点かないのはチェックランプとヒーターファン、シガーライターという3点で
いずれも同じヒューズが担当。
しかしながら断線はしていない。

試しに、ヒューズボックスに備わっている予備の新品ヒューズに交換するも無反応。
付けたり外したりやっているうちに一瞬チェックランプが点灯!
とりあえずは安堵。

結局、メインのヒューズに噛ませている金属の端子の接触が悪かったようで
カッチリと付けなおすと問題は解決しました。

燃費は下道・夜間で25、下道・昼間で22、高速85km巡航で20との数字でした。
高速の方が悪いのはクルマの性格上なのでしょうね。


・・・さてさて、とりとめもない備忘録でした。
もう少ししたらちゃんとしたブログをお届けできると思います。

来週、どうか天気が良いように!
ブログ一覧 | S4系グロリア(2代目) | クルマ
Posted at 2012/05/03 00:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘愛知渥美半島1周&道の駅巡りを ...
TOKUーLEVOさん

デスクカレンダーは懐かしのゴルフ😆
伯父貴さん

近日公開‼️
デリ美さん

食べ過ぎ注意報
ふじっこパパさん

Jolly-Pasta
ぶたぐるまさん

そうだ! 長野に行こう!!
ちょい悪オヤジ660さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 1:29
こんばんわ〜(^_^)☆

エンジンが止まったりして大変そうな反面、その対処や対策をするのも楽しそうだなと羨ましく感じながらblogを拝見してます。

あんなに沢山走ってたRRレックスですが、近頃はみんカラの中で見るだけです。

古いスバルの看板が懐かしいですね。
コメントへの返答
2012年5月3日 22:12
お疲れ様です!

のどもと過ぎればなんとやらで、乗りこえて
しまえばトラブルも笑い話になるのですが
直面してる時はいっぱいいっぱいです(笑)

RRレックスに限らず、大衆車というものは
なかなか残りませんね。
台数的にはカローラやサニーの方が
圧倒的なのに、イベントではハコスカやZの
方が優勢だったりしますよね。

この看板を見つけたときは嬉しかったです♪
2012年5月3日 6:48
電装の接触不良は、なかなか厄介な部分ですよね・・・

自分の430も端子や配線の被服内部の銅線腐食で色々切ったり追加したりで対処しています・・・

やはり古い車は配線の防水処理が甘いというのが如実に分かりますw

ヒュージブルリンクも腐食や断線したりするみたいなので、スローブローヒューズに切り替えるのも対策かも知れませんね!

自分もファンベルトの張り不足でバッテリーが上がり、立ち往生した時は本気で焦りました~
コメントへの返答
2012年5月3日 22:17
なんせ電気は目に見えないので・・・
何が起こっているのかわからないのが
余計に怖いですよね。

ま~、生産から20年30年も経てば
腐って当然なので、防水処理については
文句は言いませんw時効でしょう・・・w

不思議とヒューズ切れは経験ないです。
たいてい接触不良ですねw

430だと重いので押すのも一苦労ですよね。
トラブった時は生きた心地がしないですよねw
2012年5月3日 9:10

いつも拝読しております。

機械に愛情をもって接している様子がよくわかります。
コメントへの返答
2012年5月3日 22:20
いつもありがとうございます。

頻繁なトラブルにいちいち腹を立てていては
こういったポンコツには乗れないので
出来るだけ前向きに
対処にあたっています(笑)

たかがクルマ、されどクルマ、ですね。
2012年5月3日 9:16
お久しぶりです

RRのレックスと古いスバルの看板の組み合わせがたまらなくイイです

これからも大切に乗り続けてください
コメントへの返答
2012年5月3日 22:48
お疲れ様です。

正規ディーラーではまず古い看板は残って
いませんが、地方の協力店では
当時のままで残っていて嬉しくなります。

クルマも看板も同じ時代の物なので
マッチしていると思います。

ありがとうございます。
頑張ります!
2012年5月3日 10:12
近所のお世話になっている解体屋さんに、プリンス車両がクサヒロ状態で3台別に保存されているのに気づきました。(汗)
ハチマキに、S5のショートとロング
次回お邪魔したした時に写真とってUPしますね


コメントへの返答
2012年5月3日 22:51
お疲れ様です!

それは凄いですね~。
余力があれば自分も庭に草ヒロ状態で
並べたいです(笑)

是非よろしくお願いします!
楽しみにしてます♪
2012年5月3日 11:01
こんにちは。

nanbuさんの車種解説ブログは本当に素晴らしいと思います。クルマだけの紹介に留まらずそのクルマにある背景(時代であったりメーカーであったりユーザーであったり)をも詳細に解説されていて、自分自身の知識もより深まる気が致します。
私もnanbuさんのブログの表現を自分のブログに取り入れられないかと参考にさせていただいてますが、なかなか納得いくものが書けず難しいと感じております (苦笑

レックスとスバルの看板のコントラスト、実にいいですね!
子供の頃にどこかで見たような?と思わせる画像です。

これからもブログ楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2012年5月3日 23:01
お疲れ様です。

お褒めの言葉ありがとうございます。

しかしながら、1次資料が少ないことや
かなり偏った視点からの解説文なので
3割程度差し引いて読んで戴ければと
思っております・・・。

もうちょっと、万人向けの柔らかい内容に
したいとも思っているのですが、どうにも
文才が無いので苦労しております。。

当時のままのスバルの看板を見つけた時は
とても嬉しかったです!!
車輛と背景がマッチしているので
なかなかイイ絵になったと思います♪

励みになります。
頑張りますね!
2012年5月3日 14:26
ご無沙汰しております(^^ゞ

電装系統のトラブルはとても厄介ですね。。。

走行中にテールランプが消え後続車が気づかず追突されたらなんて考えると卒倒しそうになります(´Д`)

タテグロの車種解説ブログ堪能させて頂きました~

手元に資料が無くnanbuさんのお陰で時代背景と合わせてとても勉強になりました(^^)

コメントへの返答
2012年5月3日 22:56
お疲れ様です。

電気は目に見えないのでやっかいです。
予兆なくトラブルがくるので怖いですね・・・。

事故だけは避けたいですね(汗

タテグロの記事ですが、長ったらしい駄文を
読んでいただき申し訳ありません・・・。
いろいろと間違いや偏りがあると思うので
差し引いて読んでください↓↓
2012年5月4日 1:50
やはり旧車はそれなりの苦労がありますが、
それだけ今日の車が持ち得ないものを持っていますよね。

翻って、、、

先日のエコカーに対する重量税免税の施行開始、、、
本当に腹立たしい限りです。 (-_-メ)
コメントへの返答
2012年5月5日 23:49
お疲れ様です。

欧米のように、古いクルマが文化として
定着し、自動車メーカーも部品の製造に
責任をもつような風土が出来れば
良いのですが、古いクルマを廃棄することを
強要するよな政策を政権を一体となって
やっているようでは、いつまでたっても
ユーザーの支持を得られずに
いよいよ衰退してゆくでしょうね・・・。
2012年5月8日 11:26
電気系の接触不良は、最後の最後に解るので厄介ですね…
オーディオなどならまだ良いですが、駆動に関わる所だと大変ですし、走っていれば焦りますし!

私も高速での電気ダウンの時は汗だくでした~(^^;
幹線道路の右側車線も焦りますよね。
コメントへの返答
2012年5月13日 10:17
お疲れさまです。
返信が遅くなってしまいスミマセン。

電気系統は目にみえないので怖いですね。
配線図みても何が何やらサッパリですし(笑)

それでも、走行中にエンストしても
現行車のようにパワステが効かなくなるなど
の危険がないだけマシかもです。

できるだけ左車線を走るようにしていますが
曲がらないといけない時は仕方ないです。。
2012年5月8日 11:56
すみません、書き忘れました(^^;

Fフィルター、綺麗になりましたね!
グロリアに取り付けた画像楽しみにしてます(^^)
コメントへの返答
2012年5月13日 10:19
フィルターは「そこそこ」綺麗にしました。

ココだけキレイすぎても浮くので
まわりにあわせました(笑)

取付までまた何か月もかかりそうです・・・汗
2012年5月8日 13:37
こんにちは

そんな時は関西へ(笑)

私もバッテリーを外したまま放ったらかしにしています。

そろそろ乗らないと。。。。。

先日税金振込用紙が送られてくました。(@@)
コメントへの返答
2012年5月13日 10:14
お疲れ様です。

今回も考えましたが、ちょっと都合が
つきませんでした。
夏のお盆明けあたりか、秋の連休明け
あたりに行けたら良いですね~。

でもそちらは暑いでしょうね(笑)

乗ってない車に税金はらうのも癪なので
動かしてあげてください(笑)
2012年5月15日 23:13
こんばんは

皆さんに同じく、レックスとアノ看板・・実にマッチしてますね。という、私も近所にアノ看板がある店を見つけたので、スバルを持って行き、撮影したのを車紹介のところに載っけています(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/636750/car/557749/profile.aspx


旧車は道路で止まるもの・・・これはもう避けては通れないもののようですね。


なんか、読ませていただいて、我が事のように冷や汗が出てきますよ・・・中央車線走るのが当分怖くなりますからね・・・あ、うちには当分360がないので、走ることもありませんが・・・・(涙)
コメントへの返答
2012年5月17日 22:47
お疲れ様です。
返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

スバルに限らず、旧ロゴの看板や
当時モノのホーロー看板を見つけると
クルマと並べて撮りたくなります。

一見すると昭和に撮影されたような
写真が出来ると面白いですよね。

道路で止まっても360軽ならまだ
1人でも押せるからマシと言えるかも
しれません(笑)
グロリアはちょっとゆるくないですもん。

360も素晴らしい方々の協力のもとで
リフレッシュできるようですね。
トラブルは大変なことですが、旧車に
乗っている以上は仕方ないことですし
前より良くなって帰ってくるのですから
災い転じて福となすという風に
考えるくらいが維持するにはいいのかも
しれません。

まぁ自分が楽天的なだけですが・・・(笑)

プロフィール

「2013 FIAT500 twinair pop http://cvw.jp/b/949539/47550084/
何シテル?   02/24 12:48
戰前から昭和40年代頃迄の自動車を趣味として居ります。 2輪・3輪・4輪、國産車/外國車の何れも興味の対象です。 此の他の趣味としては、艦艇及び航空機が在り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントグリルGLバッジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:00:40
★★KILLER★★さんのクライスラー 300M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:12:00
北米 いすゞ ベレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 19:21:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
2007年式フォルクスワーゲン ニュービートル・カブリオレ グレード:LZ 外装色:ハー ...
プリムス プリムス その他 プリムス プリムス その他
1971 Plymouth Fury III 2door Hardtop(PM23K1D ...
ホンダ ドリーム CB750 FOUR ホンダ ドリームCB750four (ホンダ ドリーム CB750 FOUR)
1971年型 ホンダ ドリームCB750four(K1型中期) 初度登録年月 昭和46 ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
万能車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation