• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月13日

フィアット500のお洒落



レックスのお次はチンク。



チンクのお化粧もペースは
ゆっくりですが進めています。

ラウンジ風にベルトラインモールを
装着しました。



純正品ではなく汎用メッキモールですが



端部や



ドアの合わせ部などのカットを



それなりにこだわって純正風に仕上げました。

ラウンジでもリアガラス下端にモールは
入りませんが、500Cのモールを見て
良いなぁと思ったので装着してみました。



後ろ姿が引き締まり、サイドの
ベルトラインモールからの連続性もあり
デザインに破綻はなく、自己満足ながら
なかなか悪くないかと。

エアバルブキャップも
ボディカラーにあわせて赤で。



もともとエアコン吹き出し口の一部を
切り欠いてナビが取り付けられていたの
ですが、内装のデザインを損なっているのが
大変気に入らない。



なので交換しました。
これで見た目がスッキリしました。



エアクリーナーの文字も
ペイントしてみました。



あとはルーフスポイラー付けたいですね。
ルーフスポイラーは見た目が好みなのと、
リアガラスの汚れが少しでも軽減されたら…
という機能的な効果も僅かに期待しています。

ルーフスポイラーを付けるとアンテナが
干渉するので、ドルフィンアンテナに
交換するべきなのですが、ただでさえ電波の
受信能力が低いのに社外品にすると
更にラジオの状態が悪化しそうで
迷っています。

他にも細かいのはいくらでもありますが、
とりあえず大物のルーフスポイラーを付けたら
ほぼ完成かなと思っています。

デュアロジックミッションも新品交換したし、
北海道はストップ&ゴーが少ないので
オイル交換をしっかりやっていれば
長持ちしそうで安心です。

問題は車高が低すぎること。
冬場はもちろん、夏場でもちょっと山奥の
ラフな道路に行くと腹下を擦ってしまいます。

ローダウンキットはいくらでも売っていますが
アップとなると無いですね。
普通の乗用なら実用上170mmは
欲しいですね。

まぁこれはこれとして、冬道に強く
4ドアで大人4人と荷物を積める
大き過ぎず小さ過ぎずなワゴンが
また別に欲しくなりますね。

ボルボV60クロスカントリーなんか
良いなぁと思いつつ、とりあえずは
手持ちのクルマをなんとか仕上げないと
いけない今日この頃です。

あ、ジャルディニエラも欲しいです。



ブログ一覧
Posted at 2021/12/13 01:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1971 Plymouth Fury Ⅲ(PM23K1D) http://cvw.jp/b/949539/48436650/
何シテル?   05/18 08:09
戰前から昭和40年代頃迄の自動車を趣味として居ります。 2輪・3輪・4輪、國産車/外國車の何れも興味の対象です。 此の他の趣味としては、艦艇及び航空機が在り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリルGLバッジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:00:40
★★KILLER★★さんのクライスラー 300M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:12:00
北米 いすゞ ベレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 19:21:01

愛車一覧

プリムス プリムス その他 プリムス プリムス その他
1971 Plymouth Fury III 2door Hardtop(PM23K1D ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス・カスタムL K22B 2ドアセダン 改5速
ヤマハ RZ250 1980 YAMAHA RZ250 (ヤマハ RZ250)
1982年式 YAMAHA RZ250(4L3) 2024年8月12日再公道復帰
ホンダ ドリーム CB750 FOUR ホンダ ドリームCB750four (ホンダ ドリーム CB750 FOUR)
1971年型 ホンダ ドリームCB750four(K1型中期) 初度登録年月 昭和46 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation