• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbuのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

レックス車検、3年振りの公道復帰へ!

2004年の3月、我が家にスバル・レックス(K22)がやって来ました。 市内の中古車屋に並んでいた車輌で、昭和49年7月登録でワンオーナー・フルオリジナルでした。 内外装・機関とも程度極上、走行距離も1万5千キロという信じ難いコンディションです。 高校卒業寸前に見つけて、就職祝いというカタチで両 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 21:12:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | レックス | クルマ
2011年12月01日 イイね!

ホールデン プレミア/ステーツマン・ドゥ・ヴィル

今回は、オーストラリアの自動車メーカー「ホールデン」を御紹介すると共に その車種の中でも特に「プレミア/ステーツマン」について取り上げます。 GM傘下のホールデンは日本ではマイナーな存在ですが、最高級車である ステーツマン・ドゥ・ビルを、いすゞが輸入し「いすゞステーツマン デ・ビル」という名で ...
続きを読む
Posted at 2011/12/01 00:03:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | GM | クルマ
2011年11月26日 イイね!

楽しいウィンタードライブ♪ ~道北 死の彷徨 編~

11月21日と22日の2日間で、稚内まで行ってきました。 高校以来の友達のところに遊びに行くためで、事前に道路状況について聞いたら 路面は凍っているものの雪は積もっていない、とのこと。 すでに旭川などは雪が積もっていたのですが、山側のルートではなく 海岸線側を走るので雪については大丈夫だろう、と ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 00:19:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | S4系グロリア(2代目) | クルマ
2011年11月16日 イイね!

プリンス・ホーマー ルートバン改マイクロバス

以前、プリンスの小型バス「ホーミー」を御紹介致しましたが 今回はそのベースとなった「ホーマー」を取り上げたいと思います。 プリンス・ホーマーは、1500ccクラスの小型キャブオーバー・トラックとして 1964年9月に‘65年モデルとしてデビュー、型式はT640/V640で 頭文字はそれぞれト ...
続きを読む
Posted at 2011/11/16 20:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2011年11月14日 イイね!

DISE&FLAGさんへ

すっかり遅くなってしまいましたが、みん友のDISE&FLAGさんがお乗りになっていた グロリアの写真を発掘してきましたので、アップさせて頂きます。 この車輌は青森の旧車ショップにあり、当時(3年程前)青森に住んでいた兄が 見つけてくれて、いくつかの部品を代理購入してもらいました。 なので自分は現 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 21:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | S4系グロリア(2代目) | クルマ
2011年11月13日 イイね!

いすゞボンネット・トラック TX/TW

今回御紹介するのは、日本の戦後復興から高度経済成長を支えた”輸送の花形” いすゞの大型ボンネット・トラックです。 こちらは現役で活躍する、1968年型いすゞTXD40-3です。 この個体は、後2輪駆動・2軸・ダブルタイヤのダンプ仕様となっています。 ライセンスプレートは新車時のものではない ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 21:45:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ
2011年11月12日 イイね!

プリンス純正 車載工具箱

とんでもないモノを戴きました! プリンスの工具箱です。 以前からヤフオクで見かけては「欲しいなぁ~」と思いつつ、えらく高い落札価格に ため息をついておりましたが・・・まさかプレゼントしてもらえるとは! この場を借りてお礼申し上げます。 錆は出ていますが、破損や孔はなく良好なコンディションで ...
続きを読む
2011年11月11日 イイね!

Cadillac -THE 1967 STANDARD OF THE WORLD-

Cadillac -THE 1967 STANDARD OF THE WORLD- 今回は、優美なシルエットを湛える1967年型キャディラック・クーペ・ドゥ・ヴィルを中心に 1967年度のキャディラック・ディヴィジョンのラインナップを御紹介致します。 日本だと「デビル=悪魔」と誤訳されやす ...
続きを読む
Posted at 2011/11/11 22:58:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | キャディラック | クルマ
2011年11月09日 イイね!

噂をすればなんとやら・・・

さてさて、本日はプリンス乗り仲間であるプリンス654さんが遠路はるばる搬送車で ステップバンを持ってきてくださいました。 このステップバンは、プリンス654さんが増車の為に放出したい というクルマをウチで引き取るという形で嫁いできました。 ただし自分用ではなく、父親のオモチャです。 朝早く道の駅 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/09 20:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2011年11月08日 イイね!

いすゞ エルフィン

「いすゞ エルフィン」は、1959年8月にデビューしたキャブオーバー・トラック「エルフ」の ボンネット・トラック版として、1961年1月に登場しました。 ”エルフィン”とは英語で「悪戯な小妖精」を意味します。 エルフは「妖精」の他に「おちゃめな子ども」という意味もあり、「おてんば娘」を意味する ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 16:21:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | いすゞ | クルマ

プロフィール

「GSR作業進捗 http://cvw.jp/b/949539/48627198/
何シテル?   08/30 16:13
戰前から昭和40年代頃迄の自動車を趣味として居ります。 2輪・3輪・4輪、國産車/外國車の何れも興味の対象です。 此の他の趣味としては、艦艇及び航空機が在り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリルGLバッジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:00:40
★★KILLER★★さんのクライスラー 300M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:12:00
北米 いすゞ ベレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 19:21:01

愛車一覧

プリムス プリムス その他 プリムス プリムス その他
1971 Plymouth Fury III 2door Hardtop(PM23K1D ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス・カスタムL K22B 2ドアセダン 改5速
ヤマハ RZ250 1980 YAMAHA RZ250 (ヤマハ RZ250)
1982年式 YAMAHA RZ250(4L3) 2024年8月12日再公道復帰
ホンダ ドリーム CB750 FOUR ホンダ ドリームCB750four (ホンダ ドリーム CB750 FOUR)
1971年型 ホンダ ドリームCB750four(K1型中期) 初度登録年月 昭和46 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation