• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanbuのブログ一覧

2013年07月03日 イイね!

「北海道クラシックカーミーティングinふらの」に参加しました!

1949 Bentley Mark Ⅳ sports saloon coachbuilder:H.J.Mulliner&Co. --- 先の日曜日、年に一度だから・・・と無理を言って休みを戴き、 「北海道クラシックカーミーティングinふらの」に参加して来ました。 グロリアでの3度目のイベン ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 13:10:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月25日 イイね!

「北海道クラシックカーミーティングinふらの」に参加します。

みん友の皆様、お疲れ様です。 今回は業務(?)連絡です。 6月30日(日曜日)に富良野市で開催されるイベント 「北海道クラシックカーミーティングinふらの」に参加します。 ふらの観光協会公式サイト 告知ページ http://www.furanotourism.com/jp/spot/news ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 22:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月17日 イイね!

マツダ ルーチェ2000SG-X(3代目・後期型)

みん友の皆様、御無沙汰しておりました。 気が付けば前回の更新から1ヵ月経過・・・。 今回のネタはマツダ・ルーチェ(3代目)です。 マツダの最高級車種であるルーチェの3代目は1977年10月にデビュー。 当初は2代目ルーチェの上級派生車種として位置付けられ、ルーチェ”レガート”の サブネー ...
続きを読む
Posted at 2013/06/17 15:30:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2013年05月12日 イイね!

三菱デリカ75ライトバン(初代T120型系)・・・第2彈!

今回の題材は、当ブログで御紹介するのは3台目となる初代デリカです。 この個体は中期型にあたるT120型系のデリカ75ライトバンです。 生産期間は1971年から1974年秋で・・・と色々調べて書こうと思いましたが、デリカに関しては くさいしがめさんのブログ及びコメントを読んでもらった方が早いの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 23:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2013年04月26日 イイね!

3度目の車検更新

1966(昭和41)年式 プリンス グロリア・スーパー6(S41D-2型) 登録年月日:平成20年(2008年)2月13日 初度登録年月:昭和41年4月 自動車の種別:小型 用途:乗用 自家用・事業用の別:自家用 車体の形状:箱型 [001] 車名:プリンス [274] 乗車定員:6人 最 ...
続きを読む
2013年04月22日 イイね!

三菱デリカ・ルートバン/ライトバン(初代・T120型)

今回は、大変希少な三菱デリカ・コーチ(9人乗りの5ナンバー車)に長年お乗りになられている くさいしがめさんとのお友達登録を記念して、初代デリカ(T系)を取り上げます。 ・・・が、デリカはかなりの希少車な為にご紹介できるのは残念ながらたったの2台です。 まずはデリカ75ルートバンです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/22 23:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱 | クルマ
2013年04月11日 イイね!

今シーズン初の大収穫!

北海道の長い冬もようやく終わりを告げ、日中なら防寒着が必要ないほどに暖かくなってきました。 路面は乾燥し日も長くなってきて、待ちに待ったドライブに適した季節の到来です。 っと言うことで! さっそくみん友のコリンズ君を誘って、軽く走ってきました。 春を迎え雪解けが進むと、あちこちで旧車が芽吹 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 23:59:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2013年03月28日 イイね!

今シーズンに向けた準備(CB編)

3月も残すところあと3日・・・。 主要國道は完全な乾燥状態となり、路地裏の雪もかなり溶けてきました。 夜はまだまだ冷え込みますが、天気の良い日の昼間はかなり暖かいです。 っと言うことで、いよいよ本格的なバイクの季節です! 北海道の一般的なバイク乗りは、5月のGW頃から乗り始めるのですが ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 22:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB750four | クルマ
2013年03月26日 イイね!

今シーズンに向けた準備(グロリア編)

気が付けばもう3月末・・・。 北海道の長く厳しい冬にも、ようやく終わりが見えてきました。 天気が良いので洗車をはじめると、いきなり雪が降ったりするのでまだまだ油断できませんが・・・ さて、こないだの休日にグロリアの夏タイヤ用純正スティールをリフレッシュしました。 2009年7月22日に ...
続きを読む
2013年03月19日 イイね!

F君が取り付けてくれた、レックスのオーディオ

自分のレックスには、旧車には似合わない現行のオーディオが付いています。 このオーディオを取り付けてくれたのは、高校2年生の時から10年来の付き合いとなるF君です。 F君は専門学校で自動車整備を学び、ハローズ(カー用品店)に就職。 一級整備士の資格を取得しピット長を勤めたのち、三菱ディーラーに就 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 22:17:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GSR作業進捗 http://cvw.jp/b/949539/48627198/
何シテル?   08/30 16:13
戰前から昭和40年代頃迄の自動車を趣味として居ります。 2輪・3輪・4輪、國産車/外國車の何れも興味の対象です。 此の他の趣味としては、艦艇及び航空機が在り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリルGLバッジ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 06:00:40
★★KILLER★★さんのクライスラー 300M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 19:12:00
北米 いすゞ ベレル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 19:21:01

愛車一覧

プリムス プリムス その他 プリムス プリムス その他
1971 Plymouth Fury III 2door Hardtop(PM23K1D ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックス・カスタムL K22B 2ドアセダン 改5速
ヤマハ RZ250 1980 YAMAHA RZ250 (ヤマハ RZ250)
1982年式 YAMAHA RZ250(4L3) 2024年8月12日再公道復帰
ホンダ ドリーム CB750 FOUR ホンダ ドリームCB750four (ホンダ ドリーム CB750 FOUR)
1971年型 ホンダ ドリームCB750four(K1型中期) 初度登録年月 昭和46 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation