• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

撥水確認とか手塗りとか(笑)

昨夜も雨が降ったので、朝から洗車場に。

ボディーに載っていた水滴も洗車場に着くとほとんどなくなっていて、
別に洗わなくてもいいんじゃ?状態でした。

が、そういうわけにもいかないのが変態というもの。


簡単に水洗いしたあと、昨日施工したボンネットの状態を見てみる。

ちなみにベースはtypeRBGGtypeRで、
その上に
運転席側J-3、助手席側PG1弾き1 を施工してあります。



ではJ-3の撥水動画から




これはかなりの滑水性です。
typeRの効果もあるんでしょうかね。



そしてPG1弾きサイドは




こちらもいい滑水性ですね♪


titaniumにも引けを取らない位の撥水・滑水になってますね。

手間をかけたのが報われた感じです☆彡




そして肝心の水滴はというと


J-3





PG1弾き




どちらもいい撥水角になってますが、
淡色だとやっぱり映えないですねぇ・・・・・><

そして、弾きすぎて水滴が止まっててくれないし(笑)

うーん(ーー;)
これはちょっと考えないといけませんね。

撮りたいイメージは出来てるんですが、ここまで撥水が強すぎて止まってくれないとは思わなかったです。

角度勝負じゃ勝てないのは目に見えてますからね(フフフ


そしてやっぱり手塗りがしたいので、
今回は運転席ドアと助手席ドアをクルーズコンデでプチリセット。

クロスでリセットしましたが、やっぱりポリッシャー使ったほうが、
断然いい感じになってくれるなぁ・・・





で、コンデ後はこちらを↓


HDDodoSNです♪

日向は無理ですが、日陰なら余裕で出来ますね~^^

気温が下がるとDodoは手に伸ばすのが大変そうなので、
ここぞとばかりに使って行きますよ☆彡



でも今日は、いまいち艶が伝わりにくい陽のあたり加減でした^^;


そして降ったり止んだり土砂降りだったりで、もう汚れてるし(T_T)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/18 19:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのまともな洗車
クロちゃん@ZC33Sさん

ー友人と三浦半島へドライブー
comotoropapaさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

今日は三人めし「フライングガーデン」
zx11momoさん

今日のまゆげ😺脱走したら疲れたニ ...
BNR32@須坂さん

マリーナマリオエスプレッソ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 19:35
こんばんは♪

凄い滑水じゃないですか!!

本当に水玉撮るのに苦労しますよね、止まってくれないし。(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:35
こんばんわ^^

なかなかいい滑水になってますよね♪

水玉はちょっと大きくなるとすぐ落ちてしまいますよねぇ><
2012年9月18日 19:35
イイ撥水してますね~(;゜0゜)
お互い淡色なので人と違う勝負の仕方になりますかね…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:36
ありがとうございます^^

淡色は普通に撮ったらこんな感じなので違う方法を考え中ですよ( ̄ー ̄)
2012年9月18日 20:23
メチャメチャ良い感じじゃないですか!

masaさんもおっしゃってますが、ホント撮りにくいんですよね。
流れ過ぎちゃって。(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:39
いい感じで滑ってますよね~^^

もうplatinumはいらないんじゃないかって思っちゃいました(笑)

撥水しすぎが仇になってる、みたいな・・^^;
2012年9月18日 20:42
何ということでしょ(泣)

流れ凄過ぎじゃないですか、、、

もうclutchさんが優勝でイイです(爆)
私裏で審査員任されてますから(嘘)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:40
必要以上に流れて、困ってます(笑)

優勝は狙いたいですが、濃色に対抗するのがなかなかねぇ・・・><
2012年9月18日 20:44
どちらもすんばらしい滑り…∑d(゚∀゚d)簡易タイプとは到底思えないです♪
やはり下地の良さからくる定着よさが素晴らしいのでしょうね♪

私いいこと考えたんですよ( *´艸`)透明なビー玉をたくさんのせて写真に撮る…

それでも皆さんには遠くおよばないでしょうね…
コメントへの返答
2012年9月18日 21:41
typeRは簡易系を超えてるって意味がわかったような気がします。
下地はかなり重要ですけどね^^

ビー玉!!
明日ラムネいっぱい買って来よう(笑)
2012年9月18日 21:10
改めて動画で見ると凄いなと思います(^^

>弾きすぎて水滴が止まっててくれないし
何という贅沢な悩みなんでしょ(笑)


そしてもう汚れちゃったんですか!?
ナカーマ(゚∀゚)ナカーマ
コメントへの返答
2012年9月18日 21:44
ここまで滑水するとは、自分で見てて驚きました^^;

写真を撮ろうとすると、もうちょっと止まってくれないと困るんですよ><

走ってる最中に降られて、下回りが汚れてしまいました(T_T)
2012年9月18日 21:21
すごい撥水です

私は足元におよばないので消臭ビーズを写真に撮ります 笑

面白かったで賞で一位になってやる(^^)


サイドの写真すごいです

私のアルファード中古なので凹みや歪みが(´Д` )
コメントへの返答
2012年9月18日 21:46
いい水玉になってくれました^^

やはり下地が重要なのと、重ね塗りが効いてるのかなと思いましたね^^

うちのもドアパンチされて数箇所凹んでます><
2012年9月18日 21:25
こんばんは☆

ボンネットの滑水憧れます。

下地がいいんですね♪

自分もtype-R塗ってみたいです(*^^*)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:48
こんばんわ^^

下地からのやり方が、上手く決まったのかもしれませんね。

自分の車で、コーティング剤でここまでの滑水は初めてかもしれません。

チタニウムは別格ですが^^;
2012年9月18日 22:43
こんばんは♪

皆さん本当に素晴らしい撥水で羨ましく思います(^^)
弾きすぎて滑っていくというのはどう対処するかがキーになりそうですね!

Dodoはソフト以外は寒くなると難しそうですよね(^^;) ミディアムソフトと言われているSnでも11月で苦戦し始めました。その頃は慣れていなかったというのもありそうですけど…(^^;)
コメントへの返答
2012年9月19日 10:09
こんにちわ^^

ルーフ以外で水平なところは、ほんと少ししかないのでどうしようか悩んでます^^;

Dodoを気温の低いときに使ってませんが、冷蔵庫から出した状態を見ても、冬場は無理そうなのを実感できますね^^;
2012年9月18日 22:46
ここ最近、手塗りがご無沙汰で・・・うらやましいっす♪

撮影はなかなか頭で描いているイメージ通りにいきませんよね~^_^;
コメントへの返答
2012年9月19日 10:10
こんにちわ^^

やっぱり手塗りをしたくなりますね♪

そうなんですよねぇ。
イメージはあるけど、撮ってみると、アレ?ってことばかりです(笑)
2012年9月19日 8:17
おはようございます♪

素晴らしい滑水ですね^^
typeRが販売されたら、購入します!

某選手権楽しみにしております♪
コメントへの返答
2012年9月19日 10:11
こんにちわ^^

typeRは値段もそれなりになりそうですが、
中間に置くのであれば、浪費も抑えられるかもしれませんね。^^

選手権がんばりますよ!!^^
2012年9月19日 9:56
おはようございます♪

因みに撥水選手権で優勝すればどのようなご褒美がもらえるのでしょうか?

コメントへの返答
2012年9月19日 10:13
こんにちわ^^

選手権の優勝商品はtypeR500mlという噂も。
あとは変態の称号レベルが上がります(笑)
2012年9月19日 10:07
ボクも早く変態したいでつグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

(●´∀`●)/
コメントへの返答
2012年9月19日 10:14
変態プレイばかりやっててすいません・・・・(笑)

2012年9月19日 20:35
こんばんは♪

おうちのiQがシルバーなので白よりだいぶ
ましかなと思ってドライヤー片手に夜中三時間
コースで頑張ろうと思いましたが雨ばかりで
(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2012年9月19日 20:49
こんばんは(^^)

最近はいつ雨が降るか読めないので、迂闊に洗えないですね(>_<)

ドライヤーでの強制定着はうまくいくといいですね(^^)

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation