• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

マジクリがぁぁ><

今日は午後から仕事だったので、午前中に洗車しました。

SDカード忘れたので、写真がないです・・・
後でiPhoneで撮ればよかったと思いましたが(笑)


そんな訳でそんなに時間もないので簡単に。



今日の洗車工程

泡珠でシャンプー

フロント周りにマルチメンテ施工

ルーフ・バックドアにマジカルクリーナー施工

ルーフにPG1弾き施工

バックドア&フロント周りにJ-3施工

先週は数日の雨→汚れ堆積→雨のコンボで、ボンネットがちょっと黒くなるくらいに汚れが・・・

で、マルチメンテを使ったんですが、洗い流すと撥水が落ちてしまうんですよねぇ><
他の人のを見ると、撥水が復活するみたいなのですがなんでだろう???
塗り過ぎかな?

一応濡れたボディーにスポンジで塗布してるんだけどなぁ・・・
まぁ上塗りするからいいんですけどね^^


そして、マジカルクリーナーが分離しちゃってました。(´Д`;)
よ~く振ってもなじまないですよ。

車内に置いていたのが原因なのは間違いないのですが、
かなりデリケートなんですね。

ちなみにクルーズコンデも車内ですが、振れば元通りになってくれます。


もったいないので、分離しているのを強引に出して施工しちゃいましたが、
ある程度汚れも取れていたのですが、液体の方がたくさん出てしまいました^^;

そして液体が少なくなったものを振ってみたら、混ざってるし(ーー;)
でもかなりピンクの濃度が濃くなりましたけどね(笑)

マジクリを車内に置くのはいけませんね。
気をつけましょう^^


明日はまた気温が下がって、雨予報です><
そして取り寄せたブツが届いたらしいのであるところに突撃してきます。


写真が何もないのも寂しいので、秋っぽい画像でもアップしときます(笑)

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/24 19:00:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「晴れた☀️」と思いきやヽ`、ヽ` ...
badmintonさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ホイール外して、ガッツリ洗っちゃう ...
ウッドミッツさん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月24日 19:06
こんばんは♪

私もクルーズコンデはよく分離してます。

MMで撥水がなくなったことはないですね~(-_-;)
なんでだろ!?

ブログで強く擦ると撥水が弱くなるようなことを紹介していた気がするけどclutchさんに限ってその様なことは考えにくいですよね(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月24日 20:17
こんばんわ^^

コンデは混ぜれば使えるのでありがたいですね♪

MMなんででしょうねぇ??
付けすぎでしょうかねぇ?^^;
2012年9月24日 19:33
こんばんは☆

オイラのクルーズコンデも分離しちゃってます(笑
最近、簡単洗車ばかりやってて、皆さんの洗車グッズ事情に付いて行けませ~ん(滝汗

秋を感じる写真がイイですね♪
とても綺麗で素敵ですよ~☆
コメントへの返答
2012年9月24日 20:18
こんばんわ^^

そろそろ涼しくなってくるので、ガッツリリセットをしたくなりますね^^

こちらもやっと秋っぽくなってきそうです^^
2012年9月24日 19:37
こんばんは♪

マジクリが分離することがわかって以来、プロヴァイドさんのメンクリを使用しています。

メンクリも数ヶ月使用していないのでこれも分離している時期かと ・・・

コンデばかり使っている罰が当たったのかもしれません。
コメントへの返答
2012年9月24日 20:19
こんばんわ^^

メンクリとマジクリは見た目が似てるので、同じように分離しちゃうんですかね?^^;

コンデは優秀ですからね~^^
2012年9月24日 19:37
こんばんは♪

油系のクリーナーは分離しやすいみたいですね(><)
時々、振ったり冷蔵庫保管した方が良いのですかね(?_?)

ブツはあれですね・・・
ついでにポリッシャもカスタムしちゃいます!?(笑)
コメントへの返答
2012年9月24日 20:21
こんばんわ^^

もう1本家にあるんですが、振れば混ざってくれてます。
やはり温度も関係してるんでしょうねぇ^^;


あ、行くとこバレてますね(笑)
2012年9月24日 19:52
カード入れ忘れよくやってしまいますw
しかも景色撮ろうと山に登った時に限ってw

私はクリーナー系は暗所に隠してときどきシェイクしてます(^_^;)
艶写真を見れなかったのは残念ですが夕陽のお写真素敵です♪
コメントへの返答
2012年9月24日 20:23
こんばんわ^^

山に登って入れ忘れとか怖いです(ーー;)

保存はやっぱり冷暗所がベストですね♪
あたりまえなことですけど^^;
2012年9月24日 19:52
こんばんは♪

うちもマジクリ1本分離してます。クルーズコンデは大丈夫そうですが、ミラーフィニッシュは変色して固まってました。

norisukeXさんのヒントでわかりました。
DBと悩んでます。(--;)
コメントへの返答
2012年9月24日 20:25
こんばんわ^^

分離しても振って混ざってくれれば問題ないんですけどねぇ^^;

行くとこわかっちゃいましたね。
簡単リセット用としっかりリセット用の2個持ちがオススメです(笑)
2012年9月24日 21:50
こんばんわ♪

確かに車内に置いとくと分離しちゃいますよね。
何故かもと通りになってる時もあるし(爆)

今回の洗車だとクロス何枚くらい使用するのでしょうか?
コメントへの返答
2012年9月24日 22:45
こんばんわ^^

毎週道具を持って行くのが厳しいので、よく使うのは車内なんですよね><
それに耐えられないアイテムは淘汰されていきます(笑)

今回は水分拭き取りクロスをそのままマジクリ施工に使って1枚。
マジクリ拭き取りクロスで1枚
弾き&J-3はMFスポンジで。
コーティング拭き取りで1枚
下回りの汚れてるところで1枚

計4枚でしたね。意外と少なかった(笑)
プラスセーヌとかは入ってないですが。
WAXの方が大量に使いますね^^;
2012年9月25日 8:10
おはようございます♪

アレですね♪楽しみですね^^
自分も、マジクリは分離してるかも・・・(汗)
ワイパーブレードのメンテに使用するくらいで、他には使用してません(><;)

タイヤハウスに使用されている方もいたので、今度使用してみます!
コメントへの返答
2012年9月25日 15:57
こんにちわ^^

アレ買ってきました♪
マジクリは油脂汚れ落としには適してそうなので、持っておくといいんですが、こうすぐに分離してしまうのはちょっと困りますね><

汚れに合わせたクリーナーがあると助かります^^

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation