• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月25日

例の場所へ♪

今日は朝から三浦の方へ~♪



向かった先はココ!!



【SILK】さんです。
PROVIDEの商品を取り扱ってるコーティングショップですね^^

せっかく行ったので、買ってただ帰るのは変態としてどうかと思い、
いろいろ教えて頂きました^^

《Mastermind》もかなり気になっているので、それについてもあれこれ
聞かせていただき、ちょっと仕事の邪魔をしてしまいました(^_^;)
少しだけウールバフで磨いているところを見せてもらったのですが、
かなりの研磨力でした!
いつかは買おうと心に決めてお店を出てきました^^

その後、最近流行りの?野菜の直売所巡りをしてから洗車場へ~♪


昨日の豪雨で洗ったにも関わらず、結構な汚れが付いていました。

とりあえず水洗い後、
ルーフに早速【No.4】施工~。


水分を拭き取った後にMFスポンジに付けて塗っていきました。

しかし、昨日マジクリもしてあるせいなのか、デポが浮いてくる感は
まだ感じられませんでしたね。

300ml¥1260と、かなりコスパがいいので、普段使いにはいいかもしれません。
なくなったらガロンで買うのかな(笑)

ちなみに施工後、水で流す工程になっていますが、
濡らしたクロスでもそこまでダメージはないとのこと。
保証は出来ないので、基本は流したほうがいいですけどね。
自分は流せる環境じゃないので、濡らしたMFで拭き取りです。

その後、コーティング層に多少のダメージがありそうなので、
PG1弾きTF901をMFスポンジ上で混ぜて施工しました。

サイドパネルは雨スジも付いていたので、
スピードシャインスプレーオンワックスのコンボで簡単ツヤツヤに☆彡

フロント周りは最近雨が多いので、防汚性を上げるために、
マジカルクリーナーを施工後、CPMの脱脂剤で脱脂して、TF901をマシン施工。

30分ほど放置して、拭き取りはBGGを濡れたクロスに付けて
拭き取りと同時に施工。

そして今日もtypeRを塗り込み、拭き取りはいつもの鏡面クロスマシン施工で♪



更にJ-3を上に施工して終了しました。

こんなに重ねて塗っていいものかどうか。
後で近藤さんに聞いてみよ~っと☆彡



仕上がり~♪









定着時間をしっかり置いてから撥水確認をしようと思ってるんですが、
洗車後に雨ばかりで写真がなかなか撮れないです・・・・(T_T)

いい状態で撮りたいんですけどねぇ・・・・・(ーー;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/25 17:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

コロナ禍が落ち着きはじめたが⁉️
mimori431さん

久し振りの夫婦の時間🆙
ラフィンノーズさん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年9月25日 19:38
こんばんは♪

いつも濃い洗車内容で、ていねいですね。見習わなくては。(^^;
No.4、昨日......1日待てばよかった~(--;)
コメントへの返答
2012年9月25日 22:44
こんばんわ^^

いろいろやってしまうと忘れてしまうので、書いておかないと、次になにをするか考えられなくなります^^;
No.4買ったんですか?
2012年9月25日 20:28
こんばんは♪

メンクリも購入されればよかったのにぃ~

お近くにショップがあって羨ましい限りです。

シュアの鏡面、ダメになりません (生地が破けたりしませんか)?
コメントへの返答
2012年9月25日 22:47
こんばんわ^^

メンクリは迷いましたが、とりあえずマジクリがまだ残っているので、なくなったら使ってみたいと思ってます。

鏡面クロスはダメになりますかねぇ?
包んでいるわけではなく一緒に回ってくれるので、そんなにダメージがあるように思えないですが、普通に使うよりかは早く劣化してしまうかもしれませんね^^;
2012年9月25日 21:32
こんばんわ〜

いつも本当にすばらしいの一言。

写真も惚れ惚れしますね。
角度とか真似しても中々うまくいきません(泣)

今日も4〜5時間くらいかかってそうですね!



コメントへの返答
2012年9月25日 22:50
こんばんわ^^

写真は撮影場所が一番大事だと思いますよ^^;
下手なところで撮ると艶もなにも見えませんから(T_T)

今日はフロントに重点を置いたので、3時間位で終わりました^^
TF901の放置時間を少なめにしてしまいました><
2012年9月25日 22:58
こんばんは♪

昨日の、ネタバレすいませんでしたm(_ _)m
No.4は濡らしたクロスでも使えるのですかφ(.. )
こちらのタイプの方が楽でイイですよね♪この方法なら部分的にも使えますし、ドアの内側にできるデポも内装を濡らさずにできそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月25日 23:25
こんばんわ^^

大体皆さん予想できたと思いますよ(笑)

No.4は流すのが難しいなら濡れたクロスで拭き取ってもOKとは言ってましたが、基本は流水となっているので、あくまで自己責任においてということですね。
この辺はブログで書いていいものかどうか悩むところですが^^;

洗車場ユーザーとしては、流さないで施工出来る方がすごいありがたいです♪
2012年9月26日 9:08
いや~この驚きの白さを見たかったんですよ( *´艸`)
何回みても私のとは違う艶…カメラも洗車もまだまだ精進が必要だと掻き立てられます♪

こちらではあまりショップないので(知らないだけかもしれませんw)羨ましいです。
チューニングショップは沢山あるのですが磨き屋は…。
コメントへの返答
2012年9月26日 12:47
こんにちわ^^

ニコンのレンズがいいんですよ^^;
ゴールドパールなので真っ白よりはツヤが出やすいのかも??

車で1時間ほどかかるので、他に用事があるときに、また寄りたいと思います^^
2012年9月27日 22:56
こんばんは♪

やはりNo.4でしたか^^
300mlで、あの価格なら良いですよね^^
SHIFTさんのエスケープに似た感じですかね!?
コメントへの返答
2012年9月27日 23:18
こんばんわ^^

デポ除去剤ではかなり安いほうだと思いますね^^

エスケープを使ったことないのでわかりませんが、DBよりも弱いんじゃないかと思っています。
エスケープも、たしか流さなくてOKだったような気がしますね。

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation