• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月14日

母の日で。

今日はアルファードを洗車出来ませんでした(;´д`)


というのも。









母の日洗車(笑)


2日遅れですが、嫁の母親に何かしてあげようと思い、
「畑の草むしりと洗車をしますよ!」
と言ったら、畑は雑草ないから洗車だけよろしくと。


てことで朝から存分に洗車出来る\(^o^)/


前回洗わせてもらったのは2年前の母の日くらいで、
ブリスを使った記憶があります。

で、2年経ち変態度もかなり上がったのでリベンジも兼ねて(笑)

お義母さんからは適当でいいよと言われたので適当ですが。


まずは準備から~☆彡


いろいろ物が溢れていますが、ケルヒャーも用意してくれたのでラッキー(*´▽`*)



洗車工程
ケルヒャー

GCシャンプー

フロントガラスを黄色ビンポリッシャー施工

西クリ

PG1-R

フロントガラスにスーパビュークリア施工

タイヤにタイヤドレッシング施工

細かい樹脂部にアーマーオール施工



いやぁ、ケルヒャーあると仕事がはかどりますねぇ~^^
でも水をかけると完全に親水になってますが・・・

で、まずはGCシャンプーから☆彡
(手抜きポイント1・隙間掃除をしなかった)

そして今日はかなり暑くて日差しも強いので、すぐに水が乾いてしまいます><

フロントガラスも黄色ビンで磨きましたが、かなりガッツリとデポが付いていたので
完全には落としきれず・・・><
もっと強力なのがないとダメでした^^;
(手抜きポイント2、3・デポを残したままで終わらせる&フロントガラスしか磨いてない)



そしてボディは西クリを施工☆彡


今日はロン毛+西クリでやってみました~^^

ウレタンバフで全面だとかなりの数を使いそうなので、
バフクリーナーを使えるウールならいけるかなと。

結果1個で全面やっちゃいました^^

傷に関してはそんなに取れないですが、
ちょっとしたシミなどはかなりキレイに取れてくれるのでいい感じ♪
なかなかこの組み合わせは使えますね^^

そしてフィットは小さいので、1ポリッシュだけだと結構早く終わらせられました。


西クリ後はコンパウンドのカスがかなり出ていたので、
もう一度水洗いしてからPG1-Rを施工しました。
(手抜きポイント4・脱脂をしないでコーティング)

この頃になるとかなり日差しも強く、拭き取るだけで勝手に熱定着してる感じです(笑)


そしてフロントガラススーパービュークリアを施工☆彡
これは揮発性で、塗ったそばから暑さのせいでかなり揮発してしまうので
かなり多めに使ってしまいました^^;


で、タイヤにタイヤドレッシングを☆彡
タイヤもカッサカサだったので、かなり多めに塗りこんでおきました^^;


あとは未塗装樹脂部分が白くなってしまっていたので、
アーマーオールを施工(*´▽`*)

初めて使いましたが、真っ白だったのが一瞬でビカビカのツヤになりますね!
これだけわかりやすいと、売れる理由もわかるかも^^
好き嫌いは分かれそうですが。


最後にドアの内側を西クリでキレイに☆彡


手抜きポイント盛りだくさんだったので、
これだけの施工で4時間ほどで終わらせられました(*´▽`*)

でもなかなかの仕上がりになってくれてよかった~♪



では仕上がりを~☆彡



ルーフもなかなかの写りこみに^^






黒い部分をキレイにするとわかりやすいので楽しい~♪






アルファードは出来なかったけど、とても喜んでいただけたので満足でした♪





2013年の洗車回数 47回
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/14 23:31:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

この記事へのコメント

2013年5月15日 0:10
こんばんは。

手抜きとは思えない仕上がりで、さぞお義母様もお喜びになられたのでは。

第一に何かしてあげようと想う気持ちが1番のプレゼントですね。(^ ^)



コメントへの返答
2013年5月15日 12:43
こんにちわ^^

ぱっと見はかなりキレイになりましたが、細かいところまでは出来ませんでした^^;
以前洗ったときに、雨の日のフロントガラスの撥水が一番感動したみたいなので、しっかり磨いてからコーティングをしておきました^^

嫁は体調が悪くて来れなかったのが申し訳なかったですが・・・><
2013年5月15日 6:16
おはようございます♪

きっとお義母さまもお喜びのことでしょう。

ウチの愚妻のお義母さまはプレゼント以上のお返しが来るので、車でもプレゼントしたらウチ建ててくんないかなと期待しています(爆)
コメントへの返答
2013年5月15日 12:45
こんにちわ^^

ピカピカ!!といって喜んでくれました♪

お返しで夕飯で高級な焼き鳥店でごちそうになっちゃいました^^;
2013年5月15日 8:38
一番得意なところで恩返しはさすがです!!

しかも、ポリシスは電源があるから無制限?ですね!!

何と無く近所の方の目は気になります(爆)

西クリの容器ステッカー貼る前に脱脂しました?(笑)
コメントへの返答
2013年5月15日 14:13
生活に余裕はないので、肉体労働で感謝を表しました^^

無制限に使える電気・水道はとてもありがたいですが、井戸水だったりするのでリスクはあります^^;

西クリステッカーは剥がれてご臨終に・・・
容器が剥がれやすいものなので、新しい容器に変える予定です^^
2013年5月15日 10:44
お義母さま、ケルッヒャーまでお持ちとは、Clutchさんの影響では?(爆)

最後の2枚、映り込みがキレイすぎて、ブリスのカタログを思い出します。

1番得意な?心のこもったプレゼントですね。(^^)
コメントへの返答
2013年5月15日 14:15
ケルヒャーは義父さんが船を洗うように持ってました^^

西クリ→Rは鉄板になってますね♪

洗車は自分も楽しく、人にも喜ばれるいい趣味ですよね~^^
2013年5月15日 12:19
グッジョブ!

義母さんも喜んだことでしょう♪

うちの母の車もお願いします。(笑)
コメントへの返答
2013年5月15日 14:16
すごく喜んでくれてよかったです^^

変態のお母さんの車は手が出せません(笑)
2013年5月15日 12:28
ポリッシャー使ってまでやるとはさすがです。

うちも東芝の高圧洗浄機持ってますが、下回りとか、虫除去以外にはあまり使わなくなりましたね。

コメントへの返答
2013年5月15日 14:18
ポリッシャーじゃないと、途中で力尽きます^^;
機械の力に頼りっぱなしですよ。

洗浄機は始めの汚れ落としにとても重宝しました。
そこまで汚れてなければ必要ないですよね^^
2013年5月15日 17:24
やはりケルヒャー…いいんでしょうね~♪
ってこれでモコモッコリ洗車もできるということでしょうか?( *´艸`)


私はとりあえず花やケーキでごまかして来ましたよw
でも一番欲しいのはパチンコの玉だそうで…( ´Д` )

コメントへの返答
2013年5月15日 21:50
ケルヒャーは洗車場で洗っている気分になれますね。
そして使い放題だし(*´▽`*)
モコモコは何か必要ですよね?たしか。

お母様はギャンプラーなんですね(;´д`)
2013年5月15日 17:26
ケルヒャーもシステム化すれば、公園の水道を使って路上洗車できますね(笑)

4時間で鏡面シルバーにしてしまうとは流石です!

コメントへの返答
2013年5月15日 21:54
公園で洗車してたら通報されます(爆)

今回は思った以上に早く出来て自分でも驚きました^^
メニューも結構省きましたが、西クリだけでかなりキレイになるので、そこが一番大きかったかも?
あとはポリッシャーのおかげもあります^^
2013年5月15日 19:54
こんばんは♪

依頼洗車でも細かい所まで気を配るとはClutchさんらしいですね(^^)
アーマーオールの耐久性は良いのでしょうか?
コストコで売られていて依頼車用にどうかなと気になります!
コメントへの返答
2013年5月15日 21:56
こんばんわ^^

本当はボディをピカピカにするより、ガラス面を全面キレイに弾くようにしたほうが喜んでくれそうな気がしましたが、
エゴが出てしまいました(笑)

アーマーオールは初めて使ったので、耐久性はわかりませんが、真っ白な樹脂がギラギラになるので、塗った感はありますね。
依頼車ならある意味ちょうどいいのかもしれません^^
2013年5月15日 21:56
こんばんは。

手抜き?これは私の場合はフルコースです。。。

この出来ならお母さんもさぞかし喜んでくれたでしょうね。

プロの仕上がりですよ!
コメントへの返答
2013年5月15日 21:58
こんばんわ^^

フルコースをすると3日必要になります(笑)

まだまだスタンド店員クラスです(爆)
2013年5月15日 22:12
「洗車は終わってるから草むしりだけお願い」じゃなくてよかったですね。

もしかしたらお義母さんの、洗車をさせてあげる、、という親切だったのかも。


わたしはアーマーオールではなく、AUTOGLYMのバンパーケアを手に入れたので、今度の洗車では樹脂部分を徹底的にやってみたいと思います。

コメントへの返答
2013年5月16日 0:31
確かに・・・・(;´д`)

草むしりだけだったらと考えると恐ろしくなります><

自分の車は、外側には未塗装樹脂部分がほとんどないので、専用アイテムを持ってないのですが、AUTOGLYMだと安心して使えそうですね^^

2013年5月16日 13:08
喜ばれて良かったですね!(^-^)/

Clutchさん的に簡易?な洗車位に止めておいた方が、イイと思います!
私はカミさんの親とかに、洗車ばっかりやってる異常な人と思われてますから(^^;;
コメントへの返答
2013年5月17日 0:11
好きなことをやって喜ばれて、いいことづくしです^^

年に1・2回位がちょうどいいんでしょうね。
洗車回数を言ったら引かれそうです(;´д`)

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation