• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAMsanの"V37 ハイブリット" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年4月21日

セミアニリンシートの清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前の車プラドで使用していた物を流用しました。
・レザーケアローション SurLuster S-77
・激落ちくん
2017年式で16000キロ走行車ですが、前オーナーさんがシートのメンテなんてやってないと思うので早めにケアしておこうと思います。長く乗るつもりですので。
2
注意書きに、「セミアニリンには使用不可」と書いてましたが、セミアニリン対応と言う商品を見つけきれなかったので試してみる事に。
3
一番使用頻度低いリアセンターのヘッドレストに施工して確認しました。
結果:問題なさそう。
掃除したスポンジとタオル。
やはりほとんど触られていないようで汚れがありません。それに大事な項目、皮の染色の付着もありません。
4
早速、一番汚れが酷い運転席のシートから実施。どうでしょうか?画像でビフォーアフターの違うがわかりますか?
5
拡大したらこんな感じです。
6
拭いたスポンジとタオル。
こんなに汚れています。
7
表面を拡大して比較します。
色落ち、キズなど清掃による不具合がないか?を再確認
左から汚れた運転席シート座面、清掃後の座面、右リアシートの左肩部分。
色の鮮やかさの違いは、撮影時の光源の違いです。
8
自己流の施工のやり方は、割と多めに塗布して拭き上げます。
以前、プラドで施工していた時、シートに原液をこぼしてしまい、吹き上げたらすごくきれいになったんで、汚れ量=原液量だと気づきました。
少しの量でゴシゴシやるより良いでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウルパネル内の排水溝と排水口のチェック。

難易度:

ピレリマット交換

難易度:

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

相変わらず気に入らない その5

難易度:

エンジンオーバーホール ヘッド周り

難易度:

冷却水漏れ&ウォーターポンプ交換(26,225km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード ボンネット破損覚悟のポリンシング https://minkara.carview.co.jp/userid/953047/car/3168617/7363166/note.aspx
何シテル?   05/26 10:11
[2024/05/22] 現在、サーキット走行は休止中です。 しばらくは稼業に専念しなければなりません。 何年後かには復帰の予定です。 SAMs...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイア] プラグ交換(V6 2GRエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:19:47
[トヨタ ハリアー] ハリアー スパークプラグ交換 2GR-FE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 22:17:46
あまりにも燃費が悪いから… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 10:11:19

愛車一覧

ダイハツ ミラココア 小粋なCOCOA (ダイハツ ミラココア)
娘が新車買うので売ってもらった8年18万キロのココアです。 18万キロ走行ですが、ODO ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
15台目 アルファード。 長く乗るつもりで何時も購入するんですが、いつも短期間で乗り換え ...
スズキ スイフトスポーツ オヤジのドリームカー (スズキ スイフトスポーツ)
2021/0501 私の愛車の14台目が無事納車。 第一印象 内装、外装共になかなか良い ...
日産 スカイライン V37 ハイブリット (日産 スカイライン)
2021/09/03 愛車スカハイを売却しました。 子供も小2となり、出かけるにも荷物が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation