• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUI@ナリタ塾サンテックスイフトの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

キャリパー ゴムブーツ 破損

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャリパーを見たら左右ともこんなになってました。
相談したら、滅多にこんなことにはならないよとのことでした。

原因は、エア抜きがきちんとできていなかったため、熱で膨らんでパッドに挟まってゴムブーツがちぎれたのではないかとのこと。

これを防ぐために、
ワンマンブリーダーではエア抜きをしない。

二人で行う。

キャリパーは最後まで押して、ゴムブーツを押してエアを抜いておく。

エア抜きも奥深い…

ワンマンブリーダーは、ブレーキをはなした瞬間にネジ穴から空気吸っちゃうんだそうな。
2
今回はキャリパーまるごと替えました。
3
とりあえず、補修用にキャリパーのピストンを出しておきました。そのうちオーバーホールします。
4
取り出したゴムブーツはこんなビリビリでした。
こんなときは、ブレーキグリスを詰めとけばとりあえず大丈夫だよと教えてもらいました。
ほっとけば、錆びて固着しちゃうから、早く直しなさいとのことでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

スイフトスポーツのリアブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキローター、パッド交換

難易度:

フロントディスクパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@乱エボTIN
ピンチ!」
何シテル?   11/07 19:52
ナリタモーターランド(ナリモ)をホームコースとして頑張ってきましたが、11年通ったナリモを卒業し、新潟でモータースポーツを頑張ることになりました。 【HT8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル HYPERCO直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:45:36
ミラーカバー交換(黒耳化) PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 20:51:14
サイドミラー黒に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 16:15:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
HT81Sの老朽化にともない、ZC33Sに乗り換えました。 チームサンテック仕様です。 ...
マツダ AZ-オフロード ジムニー (マツダ AZ-オフロード)
AZオフロードですが,そんなんよくわかんないのでジムニーってことにしてます(笑) ノー ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬場は非常によろしい車です。 さすが直結四駆!! そして、この車、びっくりするぐらい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ナリタモーターランドで走らせています。 軽量のコーナリングマシンです。 ナリタモータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation