• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!12月14日でこのインプレッサに乗り始めて3年になりました。
早いものですね。

■愛車に一言
新型のインプレッサに、車検の時試乗させてもらいましたが、このGP型にはGPの良さがあると改めて思いました。
いい車です。しかも最近調子がとてもいいです。ずっと乗っていたい。
ちゃんと整備して、大事に乗っていきたいですね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/16 11:42:07 | コメント(1) | 日記
2014年12月21日 イイね!

オリジナル塗装グリル完成

オリジナル塗装グリル完成グリルの塗装が完了しました!

オリジナルグリルの完成です^^

いや何が違うんだって話かといいますと。

グリル枠をもともとはシルバー色なのですが、それをボディ同色のディープシーブルーパールへ。
さらに、フィンのメッキも色を変えました。


色を濃くしてブラックメッキ化しました。
ブラックスパッタリング塗装に近い色で仕上がりです。


黒いですねぇ。ブラック感が素晴らしい。



加工前の純正グリルはこんな感じなんですよね。
濃い色の車でこのグリルは主張が強すぎて、遠くから見ると視点が真ん中に集まってしまうのが不満でした。
このグリルのせいで、ヘッドライトがひきたたないんですよね。ボディも狭く見えてしまいます。


他に、純正オプションのメッシュグリルも考えたのですが、あれの不満点が3つ。
・網目がスケスケでグリルの中が見えてしまう。
・スバル六連星オーナメントの位置が奥まってしまう。
・3万近くするので高い。そのお金あればオリジナル加工できる。


なので、少しこだわってオリジナル色のグリルにしようと決めました。
塗装は行きつけのショップでしてもらいました。仕上がりはこちら。


イメージ通りです!実際に仮あてしてみたらすごくかっこよかった(^^)
これからガラスコーティング施工して、そのあと取り付けようと思います!
Posted at 2014/12/21 15:05:30 | コメント(3) | インプレッサスポーツ | クルマ
2014年12月14日 イイね!

インプレッサスポーツ納車されてから1年

インプレッサスポーツ納車されてから1年今日でちょうど、インプレッサスポーツが納車されてから1年たちました。

約2万キロ走行しました。
よく走ってくれたと思います。

特に不具合も事故もなく、無事に1年過ぎました。
これからもトラブルないことを祈りつつ、
よろしくお願いします。


今年のうちになんとか外装完成させようと思いましたが、
まだつけてないパーツも少々・・・あります。


納車された頃のほぼノーマルの写真です。
この時に比べると、けっこう変わったかな?


いじる前に比べると今の感じはだいぶ自分好みに近づいてきました。
67個アップしたパーツレビューのうち約50個は純正品なので、
ノーマルっぽさは残しているかなと思います。

車のレビューやパーツレビューランキングあたりをそのうちやろうと思います!
Posted at 2014/12/14 17:01:12 | コメント(2) | インプレッサスポーツ | クルマ
2014年11月25日 イイね!

インプレッサスポーツ、G4、XV、フォレスターがマイナーチェンジしました

インプレッサスポーツ、G4、XV、フォレスターがマイナーチェンジしました本日、インプレッサシリーズ(スポーツ、G4、XV)と、
フォレスターがマイナーチェンジしました。

カタログもらってきました!


知らない人から見たらどこが変わったのかわからないレベルですが、けっこう変わってますよ!


ヘッドライトやグリル、フォグランプ周りも変わりましたし、
中身はエンジンの性能アップやアイサイトがver3にあがっています。

先日あったアテンザのマイナーチェンジほど大胆ではありませんが、
内装もぐっと良くなりましたし、ホイールの意匠も変更入っています。


特別仕様車がそれぞれ出ています。
インプレッサスポーツ特別仕様車で、Active Styleというルーフレールとサンルーフ付きのものが。
これ、キャラ的にXVとかぶらないのかね・・・(笑)

XVの特別仕様車はPOP STARという名前、こちらは若者向けでしょうか。
サンルーフがついていて、特別カラーのサンライズイエローが選べます。
グリルもダークメッキに加飾されていますね。

XV Hybridは内装変更だけとのこと、アイサイトもver2のまま変更なし。
これは後々ってことでしょうかね。

フォレスターの特別仕様車はtSで、おなじみSTIスポーツモデルです。
普通のフォレスターもバーニッシュドブロンズメタリックという茶色がかっこいいなぁ。



今回、カタログがすごく良くなったと思います。

10年ほど前のスバルみたいに、カタログにおじさんや女の人が出てきて、おしゃれです。

こういう車だけじゃなくて人が出てくるカタログすごく好きですね。


インプレッサは、乗って良い車です!
おすすめします。ぜひ試乗してみてください。
Posted at 2014/11/25 17:45:31 | コメント(5) | インプレッサスポーツ | クルマ
2014年10月31日 イイね!

XV Hybrid LEDテール流用

XV Hybrid LEDテール流用XV Hybrid用の純正LEDテールを装着してみたんですが、いい感じです。

点灯は問題ないですし、今のところアイサイトの不具合もありません。


装着は簡単、ニッパーでプラスチックのカプラーをちょいちょいと加工するだけ。
こちらは整備手帳に詳細をアップしました。


夜はこんな感じ。ポジションランプ点灯時。
この赤ライン部分はLEDじゃなくて通常のバルブです。

艶めかしいですね。チューブLEDみたい。


そして、ブレーキを踏むと、赤色LEDが点灯します。

いいね。これは分かりやすい。さすが純正。

ポジション球のT10バルブをより明るいT16バルブへ入れ替えて使用してみましたが、
ちょっと熱でバルブがいかれちゃいました。
やめたほうがいいです。純正のW数は守った方がいいですね。
Posted at 2014/10/31 18:18:29 | コメント(4) | インプレッサスポーツ | クルマ

プロフィール

「この投稿から一ヶ月。予想通り日経は上がりました。しかも3000円近く。
ただね、米国は利下げはやるべきじゃなかったと思う。FRBはトランプに負けてバブルを起こしたいのか?今下げてる場合じゃない。日本も今、金利を上げないとやばいと思うんだけど…
物価上昇止まらんぞ…」
何シテル?   09/20 19:41
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CATYA 手縫いハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 07:18:02
joonolu クールシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 07:17:30
AIRSPEED シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:53:14

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation