• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たツやァの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2016年9月10日

自作 ヒールプレート・パッド取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マークX購入時から穴の開いていたフロアマット( ゚Д゚)
裏側から当て布をしていましたがどんどん穴は大きくなるばかり。
2
そんな中ヒールプレート・パッドなるものを発見。
しかし市販品で気に入ったものが無かったので自作しました。
使用したのはホームセンターで購入した換気用のレジスターガラリ内壁用 980円
3
ここへゴムシートを両面テープで接着。
4
そんでもってマットにはM4のビスで取り付け。
5
まぁまぁこんなもんでしょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

アクセルペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フロントスポイラーだけ付けるとシャクれるんだなやっぱり😇」
何シテル?   08/02 18:35
車歴 ・GX110 ヴェロッサ2.0パッケージ (2011.1~2015.11) ・GRX133 マークX前期350S (2015.11~2022.7)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS204 1F7 シルバーメタリック 今あえて11年落ちの2GRを買いました笑 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
130系前期マークX350S(アイスチタニウムマイカメタリック 1H4)に乗っています。 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2011年1月24日に納車しました。 2.0Vパッケージです。 納車時走行距離24293 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation