• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

アツイ…

暑いだけでなく、毎日湿度が90%前後という 不快極まりない街に 住んでおります(-.-;)
どないなってんねん、今年は…



最近、ニュースで毎日放送されている 中国の日本バッシング。
テレビは ひどい所を選んで放送するでしょうけど、まぁ 見てると確かにひどいですね。そこまで熱くならなくても…と。

日産のショールームで ガラスが粉々に割られて、展示車がひっくり返されていました。

日本車に乗っている中国人さえ、ターゲットにされることがあるようで、凄まじいですよね…

その一方で、同じ中国人でも全くデモや暴動に無関心な人もいるとか。
インタビューに対して 「ヒマな人がやることよ」 と語った中国人がいるそうな。


やっている事の良し悪しは別にして、個人的に感心するのは、自国の為にこんなふうに一丸となって動ける国民性。アツイ心。

今の日本人にできるだろうか…

群集心理の恐ろしさとか、暴動を起こす事のいい 悪いは別として、今の日本でこういう騒ぎは とても起きそうにない と思うのは、私だけ?

アメリカもそうだけど、何かよその国の人って日本に比べると、故国に誇りと自信を持っている様に思います。

愛国心が薄いのかな。

そう感じる私とて 人の事は言えません。
「どこに住んでもいいよ」といわれれば、日本を選ばない確率の方が高いですからね…


ブログ一覧 | ひとりごと | モブログ
Posted at 2012/09/17 12:34:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

少し雨
chishiruさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年9月17日 12:50
これで中華街を襲うなどと、野蛮な行為は日本人はしません。
経済成長だけで、その国の文化レベルは測れません。
(こんな事をしていれば、世界の尊敬は受けられない。)

最後の1行以外は酸性。いや賛成。

私は、やはりJapan を選びます。
コメントへの返答
2012年9月17日 17:08
そうですね、中華街。
破壊されないにしても 客数が減ったりしているのでしょうか?

ホント 経済的に成長しても、他国から尊敬されない様では チョット…
2012年9月17日 12:53
毎日暑いですよね(-_-;)

中国やら韓国やらよくデモをやっている感じがします(;^ω^)

日本もやってなくはないですが何かを破壊するってことはないですね(;´Д`)

愛国心が薄いってことになるのでしょうが自分もはっきり言って関心がないんですよね(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年9月17日 17:17
まぁ…私もあまり感心ないですな…
ただ 国同士が島を巡って対立するのはともかく、民衆があれ程の行動をする必要性がわかりません。

国が 国民を煽っているのかも知れないけど…

それでも、あまりにも過激すぎて 理由のいかんを問わず 理解に苦しみますね
2012年9月17日 12:56
釧路は湿度が高いから更に暑そうですよね・・・
ワタシも暑さにヤラれております(;´∀`)

ニュースで暴動の映像を見てて「ここまでやるか!?」って思いますけども。。

日本じゃデモ行進はあっても、暴動が起こる事まではいかないですよね。

どこに住んでも良いって言われたら・・・・ ドコニシヨウ
コメントへの返答
2012年9月17日 17:20
あ~、釧路も湿度高いみたいですねぇww
もう いい加減にしてほしいです(-.-;)

ホントに、そこまでやるか!?
ですよね。
自分達で自国の評判落としてるのに…

日本以外の第3者国は どんなふうに思って見てるのかなぁ。
2012年9月17日 13:29
愛国心も無いし宗教、政治にも無関心(ダメな大人だ、、)

音楽や文化はかなりアメリカンナイズされているので、英語が出来ればカナダ辺りに住みたいかな

でも札幌が一番安好きです I ♡ sapporo(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 20:00
あはは、私も一緒 一緒wwダメな大人です…f^_^;

英語は大好きですが、アメリカはあまり好きではないので、私はオセアニアかヨーロッパがいいですね♪

生まれた国として 日本は好きですが…
2012年9月17日 13:58
こんにちは。

中国のデモ見ましたが、奴らのは愛国心ではなく、たんなるストレス発散と略奪が目的です。
(。-`ω-)

本当に訴えかけてたら、笑顔でニヤニヤしながらデモはしません。
携帯やビデオで撮影しながらデモをしません。

デモの映像あれが中国の本当の姿。
日本企業も観光客も早く中国から撤退するべきです。
あと愛国心は、窮地に陥れば自然と湧いてくると思います。

何処なら日本を離れて暮らすのが想像以上に大変な事に気付くからです。(金持ちは別ですが)
①言葉を完全に覚えなければならない。
②仕事を探さなければならない。(失業率高い中で外国人が探すのは困難)
③外国の治案の悪さが、わかってない(日本人はカモにされやすい)
たぶん他にも、たくさん有るでしょうね。
(;´д`)日本が良いです。
コメントへの返答
2012年9月17日 20:12
そうですね、あれはデモではなく もはやただの暴動ですね。
中国国民自体が 自国政府に対する反発を、ここで発散させているようにも見えます。


海外に住むのは、おっしゃる通り 憧れだけでは済みません。
言葉の壁は 厚くて高いのは、自分の経験上よく知っています。
それでも、現地では外国人であるからこそできる仕事もあるし、治安の事は しっかりとした自覚があれば、危険から身を守る事ができます。

永住権が取れるかもしれない可能性を捨てて 帰ってきた経験者の個人的意見です。

帰ってきた理由は、両親に預けていった たった1匹の猫なのですがf^_^;
2012年9月17日 14:46
いやー、ほんとにそこまでやるかってくらいですね。
いろいろな面で恐ろしいくらいに感じます。

私も愛国心の薄さは負けないくらいです。
って威張って言うことではないですね。

だって、スイフト乗っているけど本心はドイツカーに乗りたいと思っていますので・・・。
ちょっと主旨からずれましたかねぇ。

いろいろなこと抜きで最後の一行、同感です。
コメントへの返答
2012年9月17日 20:19
ニュースみるたび 暴れっぷりの凄さにドン引きです…(-.-;)

ドイツの車とか、一度乗ってみたい(運転したい)ですねー。
外車は ちっともわかんないです…国産もわかんないですけど(汗)
2012年9月17日 15:31
ニュースで見ましたが、あれは酷いですよね…
タクシーも日本人かどうかで乗車拒否もされるらしいし(/_;)

余談ですが、2歳の娘がおままごとで『いらっしゃいませー、何作るかー?』と言った時は中国人のカタコトに聞こえました(爆)

日本は首相はコロコロ変わる、リーダーがいない国ですからね…
政治家は自信の保守しか考えず、ホントに情けないなぁと思います(~_~;)
愛国心は日本人は薄いですね、自分は北海道が好きです(笑)
コメントへの返答
2012年9月17日 20:25
娘さん、ナイスですwww
吹出しました(笑)かわいいやら おかしいやら…
私も日本の政治家はだいっきらいです。政治家って まぁどこでも同じだろうけど…もう少しなんとかなんないかなあ(-.-;)
北海道…
大阪で生まれ育ち、大阪も大好きですが、やっぱり暮らすのは北海道がいいです。大好きですね。
2012年9月17日 15:45
湿度90%ってカビルンルンにとっては「極楽浄土」ですね。
ミストサウナな世界がリアルに存在するとは…。

だから姉さんは艶ピカなのですね。
フユニハカレテヒカラビ・・(ry

こと中国や韓国に限っては
デモ=愛国心ではなく、
デモ=扇動政治な気がします。

中国人も韓国人も人間が悪いのではなく政治が、教育が日本と異なるので。


日本人は戦後教育できっちりと愛国心が芽生えない様に管理されていますし、もともとが自己の利益を重んじる国民性ですからね。
全ては対岸の火事。
喉元過ぎれば熱さ忘れる。

いつも鏡で見ているのでよく知ってます。
悪い子ではないんですけどね、ちょっと気が小さいんですよ。
お友達付き合いが下手というか…。


中国の暴動の場合は「どんどんやっておくれ」という気持ちです。
日本製品や日本料理のお店が破壊されても被害を受けるのは経営する中国人で、後程日本製品を買い直してくれますからねwww

コメントへの返答
2012年9月17日 21:38
ミストサウナワールドから 艶ピカネイジュが ツルピカオジサンのところへやってきましたよ~www

ええ!冬には枯れて干からびておりますが、なにか??


ホント、今年の残暑の暑さも難儀やけど、中国人の熱さには参りますね。
まあ 国が違えば 国民の性質も違うでしょうが、それにしてもね。

同じアジアの人間なのに。。。
2012年9月17日 18:52
う~ん。
色々コメントされている方もいらっしゃいますが、物凄くデリケートな問題だと思うので私はコメントしません。

一つだけ言えるのは、私は愛国心の欠片もないし、好きな車も欧州車ばっかりだし。
日本は好きじゃないです。
でも、北海道を愛してます!!!!!

何処に住んでも良いよって言われたら普通に札幌に住みます!
頻繁にそちらに乗り込めますねw
コメントへの返答
2012年9月17日 21:40
そうですね、確かにバリケードな問題で・・・(違

私も 愛国心 ないかも。
でも 愛道心なら!三角まくりさんにも 負けないじょ~~

札幌に戻ってきたら 毎週オフ会しましょうwww
2012年9月17日 21:20
愛国心は日本人は元々強いものを持っていると思う。
忍耐強いのも特徴だと思うが、一度火が付けば勇敢に戦う民族性。

中国人・韓国人にも劣っていないと思う。
「やればできる子」ですww

ただ、自分も日本以外を選択すると思う。
ここではない国がいい。
コメントへの返答
2012年9月17日 21:44
いつの どんな問題の時も、国が悪かったりするのであって、そこに住む人は いい人だってたくさんいるんだと いつも思います。

それぞれに長所も短所もあるし。

日本でないところに住みたいとは思うけれど、結局私は日本人なんだと かつて思ったこともあるので なんともフクザツです…
2012年9月17日 22:26
愛国心ですかぁ...前にハワイに行ったときに一週間ほどで日本に帰ってラーメンかうどん食べたいなぁ~とは思いましたが!確かに何でもある便利な国とは思いますが国民性が...ちょい気にし過ぎじゃありませんか日本人みたいな! 気にしいな人が多い日本の環境に疲れることがあります!
しかし、よその国に長期滞在した事ないから日本が良いと思うんですかね??愛国心と言われると...です!
コメントへの返答
2012年9月17日 22:40
海外に行ったときに 日本のおにぎりとうまいラーメンが懐かしく思ったことがあります。
コンビニもそこらじゅうにあって、本当に至れり尽くせりな国だと思います。

日本を離れてこそわかる日本の良さもあれば、悪い点も…

その辺のことはお父様がよく御存じなのでは・・・?
2012年9月17日 22:53
(笑)ハワイに行く時にお金はポーチに入れ首からかけて服の中に入れるように父に言われました!
海水浴で服を盗まれるなんてザラだったらしく、飛行場ではスーツケースの中身を盗まれた事もあったと話していました(笑)
今はスペイン住んでますが、やはり日本が良いと話しますね!今年63歳になります(笑)来年定年しようかって話してましたが、今まで家族の為に良く頑張ってくれたと思います☆多くの異国の方とコミュニケーション取る機会を設けてくれた父にも感謝してます!

コメントへの返答
2012年9月18日 12:18
治安の良し悪しは 行き先によって大きく変わりますね。
ラッキーな事に、私は今だかつて 盗難らしい盗難に遭った事もなく…もちろんそれなりに警戒や対策はいつもしていましたが。

異国の人との交流は チャンスがあるなら買ってでもした方がいいと思いますね。
井の中の蛙にならないように…
2012年9月17日 23:00
中国について調べたら出るわ出るわ。中国怖いです。彼女も数年前に旅行いった時にタクシーのおっさんに変なところ行かされそうになったとか。
タダで、いや、金をもらえても行きたいと思いません(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 12:21
今の中国の状態が怖いのであって、私も別に中国が嫌いとか憎いとかは思ってないです。
興味はないですけどね。

国民同士の単位でなら、いい人だってたくさんいるはずだし…

でも今の状態は ホントひどいです(-.-;)
2012年9月17日 23:28
う~ん・・・
確かにバリケード(イイヤモトイ・・・
デリケートな問題です。

この報道が流れ始めた最初の頃は「何だか異様に熱くなってますなー」って感じでしたが、デモが過激になって暴徒化して、「日本」と名の付くだけで攻撃の対象になってきて、あ~あっ、民族性って言うか、教育レベルを疑うなーなんて思ったのですが・・・

政治の影がちらほら。

政権交代を控えたC国。
大統領選挙を控えたK国。
静観を決め込んでいるけど、こちらも大統領選挙を控えたA国。
結局、政治家の票集めに利用される民衆。

歴史の亡霊を呼び出してまで選挙に勝ちたいの?
民意を煽るために、都合のいいダシに使われている我が国。
その対応に後手後手で奔走する日本の醜い政治家たち。

私は日本が好きです。
いろいろ病んでいる所はあるけど、まだまだ美しい国だと思ってますヨ。

政治家なんてものがいるからおかしくなるのです。

政治家なんて要らない。
官僚も要らない。

必要なのは他人を思いやる気持ちなんじゃないかと思います。
コメントへの返答
2012年9月18日 22:56
どんどん話がなんだか違う方向へ向かっているような気がしますね…
政治とは ホントにややこしいもので。

私も だけど日本が嫌いなわけではないですよ。
いいところもたっくさんあります。

日本の「政治」が ダメなんでしょうな…
2012年9月17日 23:40
そうですね、人口が多いお隣の国がすることは凄まじいですね。
反対に日本で暴動起きても決して中華街襲おうと思わないですもんね。

やっぱ国民性ですかね。でも愛国心は薄いのはごもっともですね。
こうして海わたって人柄のいいお国に来てしまいましたから・・・。
コメントへの返答
2012年9月18日 22:57
そちらへ移り住んだあなたの気持ちがとてもわかります。

私も一時期 ちょっとホンキで考えましたから…
うらやましいです
2012年9月18日 1:59
蒸し蒸ししてかなわないですよね(^^;

中国が不買などするのは一向に構わないですが暴力、略奪はいただけないですよね
日系の会社で働いてるのは多くが中国人な気もするんですが・・・
コメントへの返答
2012年9月18日 22:59
ホント いつまでアツイ??
と思いますよね~(>_<)

今の中国は、いったい何を本当のターゲットにしたいのでしょうね…
確かに働いてるのは自国民のはずなのに。
国に踊らされているような気がするんですが。

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation