• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

昨日のいろいろ

昨日は お休みだったんだけど、結局一日中 台風みたいな天気で、洗車はおろか 出かけるだけで
もれなくずぶ濡れコースでした(-_-)

昼前に、パソコンのデフラグ、やってみた。今年の始めに新調して、一度もやってなかったので…

したらさ、



これがまた エライひまかかって、夜 寝る頃なってもまだ終わってへんやんwww
そのまま放置して寝たら 朝には終わってましたがね。

おかげで夕べは みんカラは携帯でチョロっと覗いただけ~。


パソコンに
「わしは忙しいから、構わんといてくれっ」
と 言われてしまったので、午後遅くに いつものタイヤ屋さんへ。

今年、異動で別の街へ行ってしまった懐かしい教官(わからない方は去年12月23日のブログを
見てね)が、タイヤ交換のこの時期 ヘルプとして舞い戻っているとの情報もあり、行ってみました♪

でもって、話のついでに スタッドレスの見積もりをば…

この冬、4シーズン目突入の今の冬タイヤ、今回替えるべきか否か…
何たって 年が明けたら車検が控えておるでね。
大いに悩むところでありんすよ。

タイヤ 高いね…(T-T)

前にスタッドレス買ったのは、STARLETの時だし、あれは14インチだったから 国産タイヤ履いても、
4万前後だったのになぁ。ま、何年も前の話だけどさ。

はぁ~…

どないしよかな。
しばらく悩みそうやな。
とりあえず 今のままかな。アジアタイヤは何となく やだし…




それから、お疲れモードのネイジュは マッサージに行きました。

ほぐされて 気持ち良くて、ヨダレベロベロになって帰宅(嘘です)。

なのに、雨上がりの今朝の仕事で あっという間にまた もと通りの腰部筋肉痛(´Д`)。

今日から今週始まったばかりなのによぅ~(泣)
次の休みが待ち遠しいぜ。
でも、次の休みも雨だって言ってるのはなーぜー(>_<)
そんなに普段の行い悪いかよぉーorz




以上 取り留めのない、独り言ブログでした☆
ブログ一覧 | Life | モブログ
Posted at 2012/11/08 17:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 17:19
そんな日もあるさ...
f^_^;

ワシ、冬タイヤだけは迷わずヨコハマのiG30ですが、何やらiG50が出たとか!
。・゜・(ノД`)・゜・。

前車からiG30の食い付きが好きで履いてたので、ネイジュちゃんのルージュにもいいと思うよ?
(^_−)−☆
コメントへの返答
2012年11月8日 21:22
ヨコハマですか~
前車で 履いたことがありますね。
何ていうのだったかは 全く覚えてないけれど…
2012年11月8日 17:30
今年、72用に15インチのiG50を買いました。
72に前車11のタイヤは持ってこれなくて…代わりにスプラッシュに装着します。
14インチは11履けますよ。しかも、それなりにお値頃では?
コメントへの返答
2012年11月8日 21:24
14インチ いけるのは知っていまいた。
でも、ホイールを買わなくてはならなくなるので、そうすると全然お得じゃないのです(-_-)

でも 幅と扁平率をちょっと変えると安くなる という方法もあると知りました☆
2012年11月8日 18:04
うちにあった11もノーマルは15インチでスタッドレスは14インチを履いてました(о´∀`о)
扁平率が80で凄く太かったイメージがありますが(^^;)

たまたま不運が重なっただけですよ( *´艸`)

次の休みこそはぃぃことがあるはずです(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2012年11月8日 21:27
こちらでは 結局冬タイヤといえど、5か月余り履くことになるので、あんまりかっこよくない状態にはしたくない っていう気持ちが働いちゃいますね…1年のうち ほぼ半分ですから。


晴れてなくちゃできない用事もあるわけで…
秋晴れ 待ち望んでいます(秋というにはあまりに寒いか??)
2012年11月8日 18:13
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪ ほんま新品タイヤは高いおますなぁ~(><) 僕も新品なんて買えなくて今シーズンは中古のスタッドレスです(。>д<。)ゞ  しかも・・・他人が脱いだ廃タイヤ www                                                                                                                                           マッサージ・・・ええねぇ~(*^_^*) 僕も披露が溜まって肩こり腰痛 ピリピリですわ (;_;)                                                                                                                                     行きつけの整骨院(マッサージ)さんにも行きたいけど、うちからちょっと遠くてねぇ~ (;´∀`) ww
コメントへの返答
2012年11月8日 21:29
タイヤの値段 あがりましたからね…
 

肩こり腰痛は 早めの対処がオヌヌメでございますよ
遠くても 行きましょう
2012年11月8日 19:46
鍼灸治療行ったとき、赤外線あててもらって内蔵暖めて貰ってるときは気持ちいいのでいびきゴーゴー、ヨダレベロンベロンになるからマッサージの件は本当でしょうね(-.-)y-~~
リラックス出来てたら睡魔がきちゃいます。

タイヤショップにお友達いるので銘柄はブリヂストンしか選択肢はありません。
アジアンタイヤはおいらも抵抗あります。
価格は大変魅力的ですがね(-_-;)

タイヤは安全走行に不可欠な物なんで買い換え遅らせるのはおすすめ出来ませんよ・・
コメントへの返答
2012年11月8日 21:37
いやん、私はヨダレなんか垂れませんよ~
いびきもかかないしぃ~
オヂサマと 一緒にしないでくれるぅ?


私も、学生時代の親友が元D○LOPさんの社員だったこともあり、基本的に住友さんごひいきです。(おっ、ライバルじゃんww、ブリヂストン)

できれば 今回もこのメーカーで…とは思うのですが…
2012年11月8日 20:12
こんばんは(^^)

休みの日くらい晴れてくれても、ですよね!

確かにスタッドレスは、高いですよねぇ。
冬しか履かないことを考えると、コストパフォーマンスめっちゃ悪いですよね。
でも、安全を買うと思えば仕方ないですね。
私も替えた方がいいと思います。
コメントへの返答
2012年11月8日 21:41
こんばんわ☆

そーなんですよ!
何故 タイヤを2組も用意せんとあかんのや!!
って感じです。
大阪におったら1組でずーっとイケるのになぁ…
しかも 冬の方が 夏タイヤより高いしね、履く期間短いのに(T_T)

でも そうなんですよね~
安全に関わるから…頭が痛いのです(>_<)
2012年11月8日 20:15
ヨダレまみれになるほどベロベロされてきただとぉーーーっヾ(*`Д´*)ノ"



あっ 間違えた。

最近のPCは容量が大きいからデフラグも大変ですよね。
まぁ、しばらくは安心でしょう。

タイヤ、大変ですね。
南国は必要ないから思いっきり他人事です。

もういっそのことタイヤに釘でも打ち込んでみるとか…。
コメントへの返答
2012年11月8日 21:45
そうそう、もうね、体中ベチョベチョにされたよ…………って 誰にやねん(ーー;)

PCネタに食いついた人 初めてじゃんww

タイヤはホント悩みまつおー
釘を打ち付けたら、昔のスパイクタイヤのようになって よく効くかしら^m^
2012年11月8日 20:22
一応5年位、日常的に雪道運転してたニセ北海道民が通りますよ~☆

Gravity Tomさんも仰ってるiG 30、結構評価高いみたいですよ~。
しかもiG 50が出たせいで、結構安くなっているという噂も・・・

当然石橋さんが盤石なのは言うまでも無いんでしょうけど、
コスパの良さでヨコハマさんもオヌヌメみたいです。

天気って周期的に変わるものだから、一回休日に悪天候が当たると、
何週か負のサイクルにはまる事、ありますよね。
あれはカンベン!洗車もできませんw
コメントへの返答
2012年11月8日 21:52
来た来た、ニセ道民www
どうぞこちらへ~(笑)

ヨコハマね。
嫌いじゃないですよ、むしろ石橋さんより 親しみがあるかも。前の車で履いたことあるし。悪くないですよね。

でも、基本住友びいきなので、できればそちらを履きたい…
でも 今回は車検も重なってるし、ヨコハマのことも視野にいれて比較してみようかという気になっています。

お天気の方は…
見事に 悪のスパイラルにハマっているようです…(-"-)
2012年11月8日 20:56
良い天気になるのが続かないですよね~(´・ω・`)
雨ばっかでイヤんなりますわ・・・

あっしはスタッドは石橋かミチュランかな。
他メーカーも履いた事はありますが・・・
とあるメーカーのスタッドは1年目からダメダメ君だったなぁ。

前車の冬タイヤは5・6年使ってました。
まぁ、距離もそんなに走ってなかったけども・・・w

もうホント、ヴーさんが仰ってるようにタイヤに釘を・・・・(コラ





コメントへの返答
2012年11月8日 21:56
ほんま 雨だらけで…天気予報の画面 いっつも青いですよね(-_-) もうや!

みちゅらんね。
あれもイイらしいですね。
とあるメーカーのって どこやろか…

5,6年いけましたか。
じゃあ 負けずに私も…(オイ

こっちの寒さなら もしかしたら釘じゃなくて バナナが刺せるかも(マジカ
2012年11月9日 2:32
今年出たダンロップのは絶対良いと思う!

前シリーズでの福山さんを捨ててまでして、新シリーズを銘打ったんだから自信も有ると推測(笑)

触ってみたらややゴムが固い印象だったので、ライフサイクルも長めで経済的な感じだしね。

コメントへの返答
2012年11月9日 12:04
寿命が長いのが ウリらしいよ。
新製品は いいよねぇ~☆
2012年11月9日 10:25
私も今年の冬で6年目に突入です。
来季には買い替えないと~と思っていますがイイお値段ですよねぇ。

ああ・・私もマッサージへ行きたい!
疲労困憊ですわ~w
コメントへの返答
2012年11月9日 12:07
えーっ 6シーズン目!?
…じゃあ 私のも まだいけるかなf^_^;

マッサージ せっかく行ったのにやり直しだよー(-.-;)もう既に 背面疲労…
2012年11月12日 17:00
遅レスすみません(笑)

私は昨年(2011)の夏にオークションで2010年30週製造のガリットG4の9.5分山っていうかほとんど新品でトヨタのbbの鉄ホイル付きを送料込みで2万円強で買いました。
夏にオークションで探すのがおすすめです。

でも、北海道は路面状況が厳しいんで、新品の方が良いんでしょうね^^

ま、そういう方法もあるってコトで・・・(笑)
コメントへの返答
2012年11月12日 17:54
コメントありがとうございます☆

よい知恵をどうもです。
でもね…

私 オークションってやったことないの(^^ゞ
やり方も知らないの(爆
やってみたいのですが、じっくりPCとにらめっこする時間がなかなか…

みんカラも忙しいしねwww

でも そのうち オークションデビューしたいと思ってます(^◇^)

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation