• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

お命、いただきます

お命、いただきます 今朝の通勤中。

私の前を走っていた古いパジェロの 後ろに取り付けられていた台に、ブルーシートに半分くるまれた茶色い物体が 揺れていた。



何かと思ったら……


シカやん(・_・;)


あらまぁ…撃たれちゃったのね…アーメン★





エゾシカは、今や数が増えすぎて食害がひどく 駆除の対象になっていて、今年も猟期が
スタートして このような光景はこの辺ではそれほど珍しくはないのです。


まぁ~ちょっとかわいそうな感じはしますが…


でもね~、鹿肉って 超美味いんだわwww

去年知り合いのハンターに 鹿肉のブロックをいただいたことがあります。
台所でそれを切り分けているときに、

「あぁ このシカさん、つい昨日かおとといまで 野山を駆け回っていたんだなぁ」
と思ったら、まさに

「無駄にせず、ありがたく食べさせていただきます」m(__)m
と、真摯な気持ちになりました。


自分が生きるために 他の生き物の命をいただく
という、食べることの原点がここにあるように思います。



子どもたちが、スーパーに並ぶお肉の もともとの姿を知らない、と言われるようになって久しいですが、私の周りにはまだこのような機会が身近にあって それを味わえることに、ありがたいと思わずにはいられません。



シカ肉は牛肉に似た感じですが、低カロリー 高たんぱくで、ヘルシーですよ。
チャンスがあれば、ぜひ食べてみてください(^o^)丿




 
ブログ一覧 | animals | 日記
Posted at 2012/11/15 21:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804
どどまいやさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年11月15日 21:36
うちの祖父が猟をやっていた頃は何度か食べたことあります(*゚▽゚*)

主に刺身で食べていました( ´艸`)

鹿よりも猪のが好きでしたがねo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年11月15日 21:52
おじいちゃま、ハンターでしたかww

私は肉の刺身は…あまりいただけないです(^^ゞ
加熱してからなら 大概なんでも…

イノシシは食べたことないです
2012年11月15日 21:40
うちの地方ではシカ肉は凍ったまま刺身で頂きます。

これがまた美味いんですよ。
ちょっとシャクっとするくらいが一番。

目の前でイノシシの解体も経験しているのでそりゃぁもういつも有難く頂いておりますよ。

生命は他の生命の上にあるんだという自覚をもって生きていきたいものですね。
コメントへの返答
2012年11月15日 21:56
こちらも刺身ですか。

私はやっぱり加熱してからがいいですな。

私も 解体は何度かみてますよ。
解体も解剖も 似たようなものですね(^^ゞ

今日もたくさんの命をいただきました。
感謝 感謝☆
2012年11月15日 21:58
美味いよねぇ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
焼肉の時に食うた事あるんと、あとは、占冠駅横にある物産館の山菜カレーのミートボールが、鹿肉なんよ!
(^_−)−☆
美味くて美味くて!(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2012年11月15日 22:00
ほんと おいしいですよね☆

普通のスーパーでは ごく1部しか置いてないみたいなんで、もっと手軽に買えるようになってほしいなぁ~
2012年11月15日 22:01
なに!
鹿肉だとwww

次男に差し入れしてやって下さい(´-`)
コメントへの返答
2012年11月15日 22:04
次男くんは 鹿肉を食べたいの?

そういえば ちょっと前に言ってたっけ?

はい、送り先と送料を。
今度手に入ったら 送りまっせ~ww
2012年11月15日 22:06
私はシカ肉、食べたことないっすねー(^_^;)
美味しいとはよく聞きますから、食べてみたいですね~

しかし自分が生きるために、他の命をいただくという考え方、大事にしないといけませんね(^_^)ゞ
今の世の中、無駄が多すぎますよね(;´Д`)
コメントへの返答
2012年11月15日 22:10
クセもなくて おいしいですよ。


私は食べ物を残したり、おもちゃにするのは大っ嫌いなので、そういうことをするバラエティは みたくもありません。
あんなのをみて育つ子供たちが 気の毒ですね。

でも、子供だけでなく 大人たちも、食べ物がどこからどうやってきているのか、今一度しっかり考える必要があると思います…
2012年11月15日 22:31
鹿肉は何年か前に刺身で食べた事がありますなぁ

変なクセも無く美味しかった(´∀`)

お腹空いてきちゃったジャマイカ・・・
コメントへの返答
2012年11月15日 22:37
ええっ、こちらもまた 刺身ですかwww
私 生肉は…ちょっと抵抗が…シカに限らずですが。


あーん、私も 鹿肉食べたくなってきたよぉん(>_<)
おなかがすく前に、寝ましょうwww
2012年11月15日 22:57
え〜、私も刺身派です(笑

家の向かえの方が鹿撃ちやってて、毎年スイフトの目の前で鹿の解体ショーしてます(笑

部位ごとに頂きまして、中でも凍らせた肉を生姜正油で食べるルイベは最高です

もちろん焼肉屋行ったらユッケ注文しまっせ!(肉はチョーレアで生肉大好きでもレバ刺はダメな私)
コメントへの返答
2012年11月16日 12:32
生肉はダメですが、レバー炒めは好きな私です。

お向かいさんが シカ撃ちですか~
気がついたら はいだシカの皮を SWIFTの上に広げて干してあったりして(爆)
2012年11月15日 23:05
鹿、旨いね~(^_^)/
 イノシシも、イイね! 熊?ウサギ? たまらんわ~

動物たちには、かわいそうだが、仕方ない?事なんで、捕獲も、必要だしね かわりに、美味しく、いただきます。
コメントへの返答
2012年11月16日 12:35
いろいろ食べてるんですねーww

やむを得ず駆除するならば、何らかの形で その命を生かしてやらないといけないと 思いますね。
肉であれ、皮であれ。
殺して終わり、というのは いただけないです。
2012年11月16日 1:04
わたくしは鹿肉未体験です。
でも大変興味があります。

羨ましいですねー
機会があったら食べてみたいものです。

生き物の命をいただいて生きている。
その通りですね。

わたくしは15歳位の時に、豚の解体場に行ったことがあります。
あまりの惨状に目を覆いたくなりましたが、ごはんを食べる前の「いただきます」は命をいただくんだって、自分に言い聞かして最後まで見ました。

以来、お膳に並んだものは、残さず食べるがわたくしのポリシーです。
コメントへの返答
2012年11月16日 17:06
どこのスーパーでも 手軽に買えたらいいのにね。
おいしいんですよ~ホント。

解体、見ましたかw

私も 見たことあります。私は 高校・大学がずっと畜産系だったので、解剖も 屠殺も…(普通の人聞いたらビックリしますねf^_^;)

なので、個人的には ああいうのはみんな見ておくべきだと 本当は思いますね。
見せる(学ぶ)方法や段取り、年齢等は 注意しなくてはならないでしょうけど…

生きる 基本部分だと思うのです。
2012年11月16日 2:14
仕事柄、今年は鹿の始末が例年より多かったよ。
一般車両との衝突事故も多かったし…
年々増えてるんだよね…

仕事としてその現場に居合わせるのは、嫌なものです…(´д`)
コメントへの返答
2012年11月16日 17:11
交通事故で死んだ生き物の処理は、辛いよね(≧ω≦)
ここに道路がなければ、死なずにすんだのに…とか 思ってしまう。

野生と人間生活との いいバランスって、本当に難しいです…
2012年11月16日 9:42
鹿肉は~(^^;

昔 知り合いの猟師さんから…
↑↑まさに マタギの様なおっちゃん(爆)
『ほれ! これやっから食えや…』

と渡された まだ血が滴って、若干 まだ毛も付いた様な姿の足を目の前に差し出されて以来…

鹿肉 はちょっと頂けなく成っちゃいました…(>_<)

そんな まだ血抜きも処理もして無い肉を渡されたても…(@_@)orz

その後 1度だけ十勝の上士幌の国道沿いに有る『シカ肉丼』を食べた事が有ったけど…

やっぱり僕には、あの時の光景が目に浮かび食べれ無かったです!(;_;)

コメントへの返答
2012年11月16日 17:15
始めの印象って 大事ですよねf^_^; 大人も子供も。

解体されてる時点で 普通血抜きは終わってると思うのですが。

スーパーで切って並べられたお肉が 普通の人にはやはり いいのでしょうねぇ(笑)
2012年11月16日 11:46
おはようございます(・ω・)ノ

処理さえキチンとしてれば、全く問題なく美味しいお肉ですよね!

もっと出回ればおいらも買うと思いますが、

あまり道内でも売ってないのが現状ですね(・ω・)
コメントへの返答
2012年11月16日 17:18
そうですね、駆除駆除といって 殺すばかりで、流通がいまひとつ進まないのは 残念だと思います。
ハンターからだけでなく、ちゃんとお店で入手できれば、もっと消費できるのに。
2012年11月17日 1:37
はじめまして…鹿肉、ウマイですよねぇ~!
この間、牛角(焼肉屋)で提供されていたのでついつい注文しちゃいましたが…淡白なうえに柔らかな歯応えがたまりません♪
しかも栄養価(特に鉄分)が非常に高い。
鹿肉サイコー!!
コメントへの返答
2012年11月17日 12:28
こんにちは('-'*)
ここにもシカ肉ファンがwww
以外とポピュラーなのかも知れないですね。
ならばもっと流通が充実してもいいのになぁ…
やはり そこは野生動物、安定した供給が難しいのでしょうね。
2012年11月18日 16:27
遅レスすみません。

エゾシカの問題は厄介ですよね。
ネイジュさんの仰る食害も、森林とか農家とか色々被害があるみたいだし。
progooさんの仰る事故もよく耳にするし。
事故だけはなんとしても避けたいものです。
エゾシカはもちろん、自分だって無事では済まない可能性が大いにあるし。

すでに人間が自然の生態系・食物連鎖のバランスを崩してしまった以上、物凄く難しい問題になってしまってますね。
あ、あとシカ肉は食べた事はないけど、シカに限らず肉とか魚は本当に感謝して食べなければならないですよね!
自分もその事、忘れない様にします!
コメントへの返答
2012年11月18日 22:30
こんばんわ、毎度いらっさいませ~♪

生き物は轢きたくないです。
たとえ ぶつかっても自分に無害な小鳥でも、殺めるのは嫌です。

いつか 飛び出してきた動物をよけようとして、自分がけがをするような気がしています(かなり昔から。でもいまだに大丈夫)

エゾシカの問題は 難しいです。エゾシカだけじゃなく野生動物との共生の問題は…
そもそもヒトがいけないんですもの。
何とかなりませんかね、この 地球に寄生している有害動物。

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation