• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

縦列駐車

縦列駐車 今日、 10年ぶり位で 縦列駐車をしました。


……ま、都会にお住まいの方には、なんちゃーない
当たり前の事でしょうけどね。



私はこの町に来てから、多分1回もしたことなかったし、さすがに1回ではできひんかったけど、
2回目には バッチリ思い通りの位置にきちっと停めれたんでね、ちょっと ひとりどや顔o(^-^)o



昔は ちょいちょいやったことあったんだけどね、ホント北海道の田舎町では縦列の必要性がなくて。


…それだけなんですけどね、記念に写メまで撮る始末(笑) あはは~
ブログ一覧 | My car/Swift | モブログ
Posted at 2013/02/05 19:13:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年2月5日 19:20
めちゃ、路面凍結してないか?  気をつけなきゃ!

 自分は、仕事柄(^^;)日常茶飯事だゎ

明日から!?また、雪だと(>。<)  暦なら、春なんだがな、まだまだ、ダメだわ…
コメントへの返答
2013年2月5日 22:01
この道は ひどかったすね(笑)

住宅街の 中の道に入ると、未だにこんなんですわ(^^ゞ
幹線道路は乾いてますよ。

まだまだ春は 遠いです
2013年2月5日 19:20
ネイジュさんのどや顔見たかった…(笑)!

札幌でも縦列駐車はなかなか遭遇しないなぁ~?
コメントへの返答
2013年2月5日 22:01
どや顔ww 見せたかったです^m^

札幌でもないですか?
2013年2月5日 19:21
もっのスゴイツルッツルですねー。
これだと、ちゃんと止まれます?

縦列。
考えてみれば、普段出先では
滅多にしないです。

自分の家は、縦列なので
毎日停めてますけどねー。
コメントへの返答
2013年2月5日 22:04
すごいでしょ、でも 中の道だけで、幹線道路には雪も氷もなく、乾いています。

ま、またいつこうなるか わかりませんが。

60k/hとか出してたら 止まれないですよ。
ってか そんなに出したら 止まる前に回りだすだろうな…(汗
2013年2月5日 19:26
おっ!?(爆)
やりよるな?(爆)
こんなスケートリンクでキレイに停めるの、なかなか上手いやん!
(^_−)−☆

でもね?
都会でもワシはなかなか縦列はやらんよ?(爆)
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年2月5日 22:06
どやっwww

ってか、駐車するときのスピードで、スケートリンクも何も関係ないやろ。
急ブレーキ踏むような操作するわけじゃあるまいし(^^ゞ

だけど できるでしょ、Tomくんなら?
2013年2月5日 19:33
私は免許とってから1度も使ったことないです(´・ω・`)

とゆうか路面が半端ないwww

千葉は今夏状態には滅多にならない(夜とか朝方とか)一時的なくらいなので(´д`|||)すごいっす
怖いっす(´・ω・`)

路側帯や文字はみえるのですか(´д`|||)
コメントへの返答
2013年2月5日 22:11
なかなか機会ないと しないですよね。
で、そのまま教習所で習ったこと忘れてく…(笑)

この路面はひどいですよね(笑)
住宅街の中の道は結構こんなんです。
べた雪や 雨が交互に降ったので、そのまま凍ってしまって融けない(爆
厚さも だから、結構あるんですよ~
幹線道路は カラカラに乾いているので普通に走れるのですが。
初期の除雪次第です。

横断歩道のゼブラも、停止線も見えなくなるので、北海道では路肩に「停止線」と書いた看板が立っています。
2013年2月5日 19:39
いやそれより道路がスケートリンク!
こんな道路に遭遇したら○ビッてしまう~
くれぐれも、お気を付けて。

10年振りの縦列駐車成功おめでとー
\(^o^)/

こちらじゃ縦列駐車は日常茶飯事ですよw
できないと行きたい所にも行けませんから。
縦列も並列も一発で入れないと、あっという間に渋滞ができてしまうので、プレッシャーとの戦いになりますw
コメントへの返答
2013年2月5日 22:14
やっぱり みんなそっちに食いついてるよね(笑) そんな気はしたけど…

12月16日と、1月26日の通勤時の路面がこんなんでした。幹線道路も裏道もぜーーーんぶ。
あの時は本当に 半べそで通勤でしたよ~

今は、こういうのは中の道だけで、幹線道路は夏道状態です。すいふじさんも 走れます(笑)

大都会で縦列は 必修ですね~(^^ゞ
2013年2月5日 20:32
私も縦列はないですー。
縦に停めることはあるけど。
結果的に帰って来たら挟まれてて縦列になってた事はあるけどw

それよりも路面の方がヤバイです。そっちは珍しくもないんでしょうけど(^_^;)


コメントへの返答
2013年2月5日 22:17
本当に久しぶりの縦列のチャンスに、闘志が燃えました(笑)

この路面は 住宅街の中だけですよ。
今は 幹線はノーマルになってます。
でも、またいつこうなるか…

この前何シテで、ち○るとか記憶喪失とか 騒いでた時は、街中全部の道がこんな感じで、30k/hも出せない位だったのだ~www
2013年2月5日 21:22
これ真横に停めて横に滑らしたほうが速いんじゃないかと思ってしまうのは私だけではないはずです(笑)

NZだと縦列駐車は日常でどこありますよね
上り後退や下り後退などかなりハードです…
地元の人達は慣れてるというかよく訓練されてるので大型だろうが資材山積みのバンだろうがほぼ一発で入れます。
中には2台分使ってトレーラー毎入れたりする人も…
ただ、決まってガリガリホイールに傷が入ってたりします(笑)
コメントへの返答
2013年2月5日 22:20
ナイスアイデア!!
そうだよねwww ホントその通りですよ!
今度、そうするので 横から押すの、手伝ってください(爆

そうなんですよね、私もCHCHにいたときに 縦列の腕を磨いたんです。
NZでは しょっちゅうですものね。
普通の駐車場で、NZの人たちは頭から突っ込んで停めるくせに、縦列は上手にやるという…
だったら スーパーの駐車場も、バックでいれろよ、って 思ったのは私だけ??
2013年2月5日 21:38
自分の家の前は縦列なので洗車等するときは必然的にしてます(^^;)

ですがこのようなツルツルの場所でやれる自信はないですね(>_<)

むしろ普通に走れる自信もないですけどね(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:03
ツルツルでも関係ないですよ、だって 時速40とか50キロで駐車するわけじゃないでしょ?
ちゃんと 止まれます、スタッドレス履いてれば。

走る方が難しいかもですよ~^m^
2013年2月5日 21:51
自動車学校で一番苦手な実技が縦列駐車でしたね。

今だに縦列駐車は不得意ですw

FF車でこんなにハゲしくツルッツルな場所だと、
かなり縦列駐車しにくかったのでは?(´Д`)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:06
縦列が苦手な方はたくさんいらしゃいますよね。
私も今回久しぶりにやってみて、注意しなくちゃならない(見なきゃいけない)ところが 縦列の場合は多いんだなぁ って改めて気が付きました。
だから ムツカシイんやね~

駐車するときのゆっくりスピードでは、路面状況はあまり関係ないですよw
2013年2月5日 21:55
あ~無理無理!
最近なら普通の駐車ですらまともにできていない私です(笑
コメントへの返答
2013年2月6日 19:07
あら、無理ですか?
慣れたら だいじょうぶですよ!
…っても、慣れるほどやる機会がないですもんねぇ~

私も次はいつになることやら…
2013年2月5日 22:20
縦列注射

じゃなくて駐車はやる機会が殆どないけど、出来ればやりたくないなぁ・・・
アクダマンさんと同じく、縦列は1番苦手だわww

スイフトに乗ってから後ろが見難いから、バック駐車も未だにやりずらいんですが(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:09
確かに 簡単な駐車方法ではないですね。

私も スイフトに乗り換えたころ、
「なんちゅう後方視界の悪い車や」
と 思ったものでしたが、今はそれほど何も思わなくなりましたね。

慣れとはスゴイものですwww
2013年2月5日 22:20
ん?
サイドターンで縦列駐車の事かい?(爆)
(*´艸`*)ププッ

この路面なら、やれなくないなぁ...(爆)
今の車ならね?
(^_−)−☆

俺、過去に中古車雑誌取材してたから、展示場で移動撮影させたりしてたから、普通に停める時、ビタビタな駐車が出来るよん(爆)
(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月6日 19:10
今度 ぜひ ご披露して見せてくださいませ~♪
2013年2月6日 1:30
ハゲしくツルッツルな凍結路面のお写真に釣られてやって来ましたよ。

え?
違うの?
コメントへの返答
2013年2月6日 19:11
あれ?
やはりそこにキマシタか^m^

ちょっと違うんだけど…


AXOLOTLさんも、さすがにこれにはかなわないと思うよ(爆
2013年2月6日 2:45
確かに…(;^_^A

『縦列駐車』って…言葉じたい 久しぶりに聞いた気がします ww (^。^;)

コメントへの返答
2013年2月6日 19:12
北海道では 必要ないことの方が多いですもんね(笑)

好きなところに停めて~って感じで
2013年2月6日 14:00
東京にいても、縦列した事ないですw
そういうとこ行かないだけですがw
コメントへの返答
2013年2月6日 19:13
えっ、そうなんですか~

やらなくてすむと、やらないもんですよねー
2013年2月6日 23:57
縦列駐車・・・車校以来ですw

雪でツルツルなら、ドリフトで入れてみませんか?ww
コメントへの返答
2013年2月7日 12:03
そだよねー、 たいていの人は車校っきりだよね。

…普通にドリフトもしたことない私が、車と車の間にドリフトで突っ込む勇気は ありませーん(滝汗)

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation