• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

行方

ブログに書こうかやめようか 迷いました。

また猫ネタで申し訳ないし。

でも、気にかけて下さってる方もいますし、一応 報告をと思いまして。




例のにゃんすけ。
先週 風邪完治のお墨付きをもらい、この月曜に駆虫剤を投薬したのち、今日、我が家へ迎える
予定でした。

でも、日曜の夕方から姿が見えなかったのです。
今までも 週に1回くらい外泊の日がありました。
仕事が5時半に終わって、私たちが帰るまでに 戻ってこなくて締め出しをくらっても、翌朝には必ず
建物の前で「おなかすいた~」って 鳴いて待っていたのに。
火曜の夕方になっても戻らなかったのです。


その火曜の夜に、隣接する施設に働く人たちが、にゃんすけを連れ去ったという情報が入りました。

私は、今日(水曜日)休みでしたが 職場の方へ出向き、その人と直に話をして にゃんすけの行方を確認しました。

飼うつもりで連れて行ったのだと思っていました。
うちに引き取っても、引き続き里親を探すつもりでしたから、かわいがってくれるならさびしいけれど
仕方ないと思っていたのです。



でも、違った。

わざわざ市内の住宅街まで連れて行って、放したというのです!

我々の職場のエリアでひとりでいるよりも、住宅街の 地域猫がたくさんいるエリアにいた方が
安全だと思ったから、連れて行って放した と。







私は、



ホームレスキャットを1匹でも減らしたくて、今までずっと がんばってきたんです。
にゃんすけに限らず。
今回ももちろん。


にゃんすけと出会ってすぐ 貰い手がついたと思ったら破談、
では やむをえない、うちの子にしよう、と思ったら 猫エイズキャリア判明、
悩んだ挙句 それでも我が家に迎え、うちの子に感染のリスクがあるので里親探しは続けるけれど
どうしても見つからなかったら そのままうちで飼い続けようと決心して、

やっとやっと 我が家へ…という矢先に 



この結末。







ひどすぎる。


この3週間、仕事の後に獣医に連れてってまた職場ににゃんすけを置きに戻ったり、
保護団体に里親探しの協力をお願いしたり、
ブックに感染しないように でもにゃんすけにも快適なように うちで暮らしてもらうにはどうするべきか、本やネットで調べたり、

私は ずっと走っていたのに。


連れ去った人は すぐ近くで私がずっとにゃんすけを世話していたことを知らなかったし、
親切心でにゃんすけを持って行ったのだとは 思う。悪気はなかったんだ。

でも、連れて行って、放すのは無責任だし 立派な放棄行為だよ。
放したんじゃない、捨てたんだ。





もっと早く うちに連れ帰ればよかった。
職場の周りで自由にさせていれば、連れ去りのリスクがあるのはわかっていたのだから、
自由にさせずにケージに閉じ込めておけばよかったか…

自分の詰めの甘さに 腹が立つ。今更 後悔しても もう遅い。



放されたエリアは 私のうちのすぐ近く、直線で1キロくらいのところ。
もちろんすぐに行って 探してみたし、ほんの数件だけどビラをポストに入れてきた。
だけど…






悔しいし 哀しいし さびしいし、腹が立つし…でも ぶつける所がない。

これが 運命なのかな…
起きるべくして起きたことなのか?






当分 立ち直れそうにないです…





ブログ一覧 | PET | 日記
Posted at 2013/07/31 22:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

定番のお寿司
rodoco71さん

オイル。
.ξさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年7月31日 22:59
あえてイイねを押しますよ。

全然イイねじゃないけれど…。

多頭飼いの経験もあるし今は1頭飼いの身ですが、子供の頃から沢山の犬とネコを保護してきた私にとって犬と猫に関する日本の動物保護条例は甘すぎると言わざるを得ないのです。

それと、数多のブリーダーに対する規制も。

口先ばかりの慰めを言うつもりはないです。

にゃんすけにとっての幸せはにゃんすけにしかわからないことなので。

ただね、姉さんの頑張りを知っていた私には今回のことはショックです。

それでもあえて言います。
「全て縁と運とタイミング」だと。

No one ever is to brame…

コメントへの返答
2013年8月5日 21:31
遅くなりまして…

ありがとう。本当に髪さまは私のよき理解者です。

日本は 動物愛護後進国ですね。
つくづくそう思います。なにも今回に限ったことではなく。

今回の事は本当に応えたけど、これからも「負けるもんか」でやっていきます。
誰かが言わないと、行動しないと、何も変わらないし 誰もわかってくれないもんね。

このことは 一生忘れない…
2013年7月31日 23:00
…茫然。きっと忙しくしてらっしゃるとは思いましたが…そんな事になっていたのですね…
何と言っていいのか…全ての言葉が軽く感じられて上手く表現出来ないのですが…非常な無念さは伝わってきます。
出来ることなら、貴女自身が倒れてしまわないよう、少しでも休んで下さい。私の願いです。
コメントへの返答
2013年8月5日 21:32
ご心配をおかけしました。
やっと まともに(真面目に?)みんカラをやる気になってきました。

本当に無念でした。
今でも納得できないでいますが、やっと顔をあげることができそうです。

ありがとうございました。
2013年7月31日 23:34
悔しいですね。
でも、きっと見つかると思いますよ!
諦めないでくださいね。
コメントへの返答
2013年8月5日 21:37
返事が遅くなりましたが…

ありがとうございます。
現実…厳しいと思いますが、保護団体のHPや友達のツテを頼りに 今も探しています。
2013年7月31日 23:44
こんばんは

これが神の差配なのか…
カレンダーのメモ書き見ると泣けてきました。
無念としか言い様がありません。
でも、ネイジュさんの手の届く範囲では精一杯
のことをされたのだから、↑の方が仰る通り、
少しでもいいから休んでくださいね。
月並みなことしか言えないで、申し訳ない…
コメントへの返答
2013年8月5日 21:40
こんばんわ。

本当に…神様がおられるならば 何を考えとるんじゃ~ といいたい(笑)
やりきれませんね、全く。
自分でも思った以上に 禿げしく落ち込みました…あ、違う、激しく です(汗

お心遣い ありがとうございます。
これからも 負けへんでーーーっ
2013年8月1日 5:17
今までネイジュさんがしてきた苦労が、一気に水の泡ですね!

ネイジュさんが、にゃんすけを気に掛けるお気持ち、連れ去った方へのイラダチ …

良く解ります。 姿を見なくなって今日で2日目?3日目? 無事ににゃんすけが見つかる事を心より願ってます。

連れ去った方も、にゃんすけの事情も知らなかった訳ですから、放された地区の飼い猫に病気が転移しない事を願ってます!

見つかるとイイ~ですね!
コメントへの返答
2013年8月5日 21:44
本当に バブル崩壊 そのものでしたよ。

あれから毎日現場付近を歩いていますが、現実問題 キビシイですね。
向こうにも4本の脚がありますから…

数か月後に ひょっこり現れたら、盛大なパーティを開く予定です。

ありがとうございます。
2013年8月1日 6:49
本当に悲しいですね…

にゃんすけのためにいろいろされていたのに。

にゃんすけが見つかる、あるいは良い人に保護されていることを祈ります。
コメントへの返答
2013年8月5日 21:46
コメ返遅くなってすみません。
本当に悲しかったですp(´⌒`。Q)グスン

いい人に保護されて、ちゃんと生涯面倒を見てもらえることを 祈って止みません。

ありがとうございます。
2013年8月1日 7:25
うわっ‼
。・゜・(ノД`)・゜・。

なんか、俺、泣きそう...
コメントへの返答
2013年8月5日 21:47
泣いて 私の代わりに。

私 涙もう、枯れちゃったよ・゜・(PД`q。)
2013年8月1日 11:51
こんにちは

なんとも・・・言葉にできませんが
とにかく、探しましょ
ただ猫は縄張りがあるので
それが心配です

もし、にゃんすけくんが
仲間と仲良くしてるなら
それもありかな?という
気もします
コメントへの返答
2013年8月5日 21:50
お返事遅くなってごめんなさい。

あれからも毎日探していますが、やっぱり というか、見つからないですね。
向こうにも4本の脚があるし、小さな猫1匹探すには、隠れる所が多すぎです。

お考えの通り、縄張りがありますから、あんな若輩者の小さな雄猫なんて、とっくに追い出されて、あの地区にはいないかもしれません。

それでも 探しに行かずにはいられなくて…

どこで踏ん切りをつけるか、といったところですね。
ありがとうございます。。。
2013年8月1日 15:01
無残な話になってしまい、正直、掛ける言葉が見つかりません…どれだけ考えてみても…

時間がかかることは承知済みですが、いつもの明るいネイジュさんに戻られることを、心よりお祈りします。ネイジュさんとにゃんすけに幸あれ!
コメントへの返答
2013年8月5日 21:55
ありがとうございます。

ようやく、まぁ普通ににゃんすけの話をできるようになってきました。

でも、今回の事は私 一生忘れないと思う…!
それくらい 大きな出来事でした。
2013年8月1日 21:52
みなさん書いていますが、私も言葉が見付かりません。

にゃんすけを連れ出した人に悪意はない。
でも結果的に余計なお節介になってしまった。
なんともやるせない出来事です。

ネイさんの無念さは察して余りあるものがあります。

立ち直るには時間がかかると思いますが、どうか自分を責めないで下さい。
ネイさんに落ち度はないですから。
コメントへの返答
2013年8月5日 22:07
返事が遅くなりました…

いろいろありがとうね~ にいちゃん。
考えても考えても 切なくて悔しくて悲しくて、納得なんかできないけど、どうしようもないもんね…

これに懲りずに 私はこれからも かわいそうな子たちを助けて行きたいよ。
もちろん 自分が責任を取れる範囲で。

にゃんすけのことは 一生忘れません。
2013年8月2日 12:21
(;o;)

カレンダーが、悲しすぎます。

野良猫がたくさんいるところに放すなんて…
ネコの生態にはあまり詳しくないのですが、縄張りがたぶんあるから、食料調達ができないうえに追い立てられるし、ケンカにも巻き込まれるだろうし、知らない土地の危険(交通量や毒)等もあり…

連れ去った奴の浅はかな行動が、どれだけ猫を苦しめるか!
(#`皿´)許せません!!




コメントへの返答
2013年8月5日 22:10
遅くなりまして…m(__)m

そうなんです。
私も最初に思ったのはそれでした。
猫がたくさんいるからって、そこに放したって何もいいことはないんです。
あんな小さな若輩者の雄猫なんて、きっとすぐに追い出されると思うんです。

住宅街の方へ入ればまだいいけれど、通りの方へ出てしまったら、車だってたくさん来るのに…

悪意はないとはいえ、本当に浅はかで残酷です。

人間は唯一想像ができる動物だそうです。
だったらもっと、いろんなことを思いやってほしかったです…
2013年8月4日 19:30
余計なお世話としか言いようがありませんね。

何も知らないバカな人間たち・・・・・
コメントへの返答
2013年8月5日 22:20
コメントありがとうございます。

ホントに 小さな親切大きなお世話 ってこのことを言うのだと思いました。

でも、まけずにこれからも、かわいそうなかわいい子たちを できる限り救っていきたいと思います。

ブログ拝見しました。
お写真、上手ですね。
猫ばかりかと思ったら、シマリスや昆虫も…
シマリスは 子どもの頃飼っていたので、思わず頬が緩みました。

ありがとうございました。
2013年8月4日 20:33
遅くなっちゃってすみません。

すいふじ兄さんも仰ってますけど、絶対にご自分を責めないで下さいね。
姉さんの献身的な行いは本当に素晴らしいと思います!
素敵です。

本当に残念ですけど、にゃんすけの幸せを祈ってます。
姉さんもお疲れの事と思いますので、とにかくお体を大事にして下さい。。。
コメントへの返答
2013年8月5日 22:23
こちらこそ 遅くなっちゃって。

やっと 真面目にみんカラを再開する気力が戻ってきました。

たった3週間の付き合いだったけれど、にゃんすけはすっかり私の心を奪っていました。

なかなか会えないんだろうな、あんなかわいいやつには。

本当に残念な結果になってしまって、無念極まりないけど、これからも私は猫たちの味方でいようと思います!

プロフィール

「今回の羅臼でのヒグマの事故。
この熊に餌をやった人間が、人間1人と熊3頭を殺したんだよ。
観光地で野生動物に餌をやった心当たりのある人、事の重大さをよーく考えなさいよね!
今、自分が癒されればいいって、そんな甘い話じゃ済まないんだ!」
何シテル?   08/17 14:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation