• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

越冬準備

え~、始めに。
先ほど、夕方にあげた何シテで、タンドラのことを 素でツンドラって書いてたのは 私です…(;^_^A
アップしてからまちがいに気付き、「あちゃー、やってもたー(^。^;)」

皆様、どうぞ笑って下さいましww




夕方に ちょっと出かけた先で、店先に停まっていたドデカイ車w

トヨタ・タンドラ  5.7L  8V?!



なんぢゃこり(+_+)
トラックかいな…
スイフトの中から見上げたら やっぱり私はコロボックルだったの? って気分になるよ。

車の前に立ってみたら、ボンネットが私の肩近くにくるしww(≧∇≦)

おっかしーからっww
誰? 私が小さいだけだとかって 笑ってんの。


しかも 店内に入ってみたら、この車のユーザーさん、華奢でキレイなお姉さんやし(*_*)アレマァビックリ

…かっこええやん♪

私もこんなん 乗り回してみたーいww



でも そうしたらきっと、皆に 「あの車、ひとりで走ってる!」
とかって 言われるんだろうなぁ(笑)




いろいろ考えてるうちに、思い出しました。
何シテで 教えてくれたみん友さんいましたけど、そうそう、確か アメリカからの逆輸入なんだよね、これ。
にしても こんなバカデカイの、北海道の片田舎ならまだしも、街とかではかえって不便だよねぇ。

この女性も、実はおっかなビックリ乗っているそうです(旦那さんが好きで買ったらしいけど)









さて、話は変わりまして。

本日は 寒いながらも風もなく太陽いっぱいの 穏やかなお天気でしたので、ついにROUGEも
タイヤ交換をすることになりました。

ま、年に2回の恒例行事なので、これといって何もないんだけど、今回は去年の春に塗装した
ブレーキキャリパーの塗り直しをいたしました。

詳細は 整備手帳にもあげますけれど。

交換が終わってからちょっと走ってみたら…



静かになったな~♪


そう、私の履いてる夏タイヤは とてもうるさい。
ベアリングがイカレタかと勘違いして騒いだくらい、ロードノイズが…(-_-)
なので むしろスタッドレスの方が 静かなんすよ。



それから 前回の車検時に満タンにしてもらったっきりだったウォッシャー液。
無くなってから足そうと思って、2Lタンクを積んで走っていましたが、まだなくならないので とうとう
しびれをきらして上から足しちゃいましたww

グビグビと 2L、飲んでいただきましたよ~
ROUGEちゃんは 私と違ってイケるくちかもwww 一気でしたからね~(゚△゚;)ワタスニハムリ




そうそう、他にもね いまさらですがようやく ナンバー灯のLED化もいたしました。
「え、まだしてなかったの??」
と言われそうやけど…(^^ゞ

はい、やってなかったデス。
だって 夜しか使わんし自分で見えんし、なのでLEDに替えてもまだ 写真を撮ることも忘れてるしw




さぁて、長い冬が始まりますね。
私は何よりも今冬、ROUGEの顎をかち割らないように 最新の注意を払いたいと思います。

越冬準備おけ!(`・ω・´)
いつでも雪 やって来い!!










あ、去年から言ってるバッテリー、まだ変えてないけどどうしよう…
ブログ一覧 | My car/Swift | モブログ
Posted at 2013/11/13 16:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

断捨離
THE TALLさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2013年11月13日 21:38
すらっとした女性がタンドラのようなばかでかいクルマやスポーツカー(ドリ車)とかにのってるのを見るとかっこえぇ~!と思ってしまいます。
ギャップというやつですかねぇ~
自分も冬タイヤのほうが静かですよ~(笑)
コメントへの返答
2013年11月14日 20:03
ちんちくりんの チビ女が、ホイールローダー乗り回してても かっこよくないですかぁ~??(゜Q。)??あはは、ダメですよねぇ(^。^;)

冬タイヤ、静かで快適です(*゚▽゚*)
2013年11月13日 21:38
こんばんは~
何シテコメのお返しをこちらでw

丁度同じ位に冬支度を終えた様でお疲れ様でした。
まあ自分は土曜に車高上げとタイヤ交換を終え日曜にバンパー交換をして、今日はフロントのマッドフラップの取付が残っていたので、お昼休みに取付て完了でしたw

そういえばネイさんはマッドフラップ付けないの?w
コメントへの返答
2013年11月14日 20:08
こんばんわ♪
冬支度 お疲れ様でした。
シゲsunの愛車は、夏と冬でかなり変わりますね~ いろいろと冬支度 大変そう。私のはタイヤ交換だけですもん( *´艸`)ラクチン

マッドフラップ…特に冬場はあるといいでしょうねぇ~
でも…赤に黄色は 目立ちすぎかも(`∇´)
内気な私には 勇気が…ww
2013年11月13日 21:41
ネーさん、8VでなくV8だと思いますぜ|ω・`)

デッカい車は運転してみたいけど、ワタスもコロポックルだから無人走行な感じにぬるでしょうなww

やっとこ冬タイヤに変えられたようですが、ウチのもスタッドレスの方がロードノイズもなく、乗り心地も快適どす(´∀`)

昨日まで降った雪は殆ど無くなりましたが、これから積もる事を考えるとオソロシです……
コメントへの返答
2013年11月14日 20:12
ええーっ、どちでも一緒や~んww
読み方間違えんかったら…

でっかい車は気持ちええよね♪
自分が大きくなったみたいでo(^-^)o

最近のスタッドレスは 静かなんが多いのかな~
それともみんな スポーツタイヤ履いてるのかなぁ…

こちらは雪はまだまだな感じです( *`ω´)
2013年11月13日 21:48
ツンドラに引き続いて今度は8Vですかいな。

セルも回せませんぜ、せめて12Vの電圧は必要でしょw

そんなわけなのでバッテリーはそろそろ新しいのを準備しておいた方が良いと思います。

コメントへの返答
2013年11月14日 21:21
シベリアにいりゃあ ツンドラは親せきみたいなもんでしょww
北国では8Vで車が走るんだよっ(`・ω・´)←無茶ぶりw

そんなわけで バッテリー、忘れないようにしないとね。
またこのまま越冬してしまいそうだf(´-`;)ポリポリ
2013年11月13日 21:53
 もうスタッドレス交換の時期なんですね。
 こちらは3週後あたりに交換ですよ。スプラッシュはスタッドレス新調なので、お店でやってもらいますが。

 うるさい夏タイヤって、どの銘柄使ってみえるんだろう…。
 ウチのは冬タイヤの方がうるさいですよ ←へたってるのかもしれないけど。

 ウォッシャー液のくだりを読んで、Rafaleも無くなってることを思い出しました。
冬が始まる前に足しておかなきゃ、ですね。

 最後に、でかいクルマ!私の初運転はハイラックスだったんですよ。14の時、(私道で)こっそり運転させて貰いました。
 でかいクルマの大らかさは面白いですよ。それでもやっぱり、小さいのが好みですけどね~^^
コメントへの返答
2013年11月14日 21:28
これでも札幌方面よりも遅いくらいですよ。
雪もまだ降ってないし。
なんだかんだで 冬タイヤで5か月過ごしますね~

えーっと 今の夏タイヤはFalkenのZE912ってやつです。
ちょっと硬めのを と思って(値段もあるけど)コレにしたのですが、1万Kmくらい走った頃から鳴りはじめました。これで鳴るってことは スポーツタイヤはかなりうるさいものなんですかね…

私のデカい車初体験は…ハイラックスかもww でも 一応その後仕事でダンプもちょっとだけ運転したことありますよ~
あと、2トントラック。
大きい車は 自分が大きくなったようで気持ちいいですよね~(*´∀`*)
でも 自分で持つならやっぱコンパクトカーです。
2013年11月13日 21:54
侍もキャリパー塗るかもしれないっす・・・ボソッ

あっ!
タイヤ交換お疲れ様ですwww

整備手帳 参考にさせて頂きます(`◇´)ゞ
コメントへの返答
2013年11月14日 21:30
かもしれない、ですか?
塗りましょう!!!なんなら手伝いますよっw 寒さもこの程度のうちに チャチャッとやっちまいましょうよ♪
2013年11月13日 21:56
アメリカでタンドラ乗ってても気にならないでしょうけど日本では狭いですよね(^^;)

先日服やの駐車場に止まってて2台分占領してましたし(笑)

そのウォッシャーって薄めなくてもぃぃんですか?

自分は大体2倍ぐらいに薄めて使ってます(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月14日 21:34
アメリカ人は ああいうタイプの車 好きそうですよね。
でも 環境が環境だけに、実用性もあるし。
日本ではあのサイズは不向きですが、好きな人にはたまらんのでしょうね。

ウォッシャー液は 薄めないですよ。
何しろ超寒冷地ですから、水は速攻凍ってしまうし、だから原液の方がいいのです。
-30度対応 とかのね。
夏場なら薄めても大丈夫ですが、私の場合 本文にも書いてるように ほとんど減らないので、もう一気に全部そのまま入れちゃいます(笑)
2013年11月13日 22:04
間違いに、気が付いて、ホッ(^^;)
 キガツカサレタのか!?

で、そんな、ビックリするほど、デカくないでしょ?
 サバーバンとか、キャデの四駆や、リンカーンの四駆じゃないしね
 なんでも、かんでも、四駆にしりゃ、OK牧場ジャナイヨネ
って、オイラの四駆だけどナニカ?
コメントへの返答
2013年11月14日 21:38
でかいよっ!バカがつくほどww

あれならランクルが小さく見えると思うな~。

ま、トヨタとはいえ日本車じゃないもんね、あれは。

そういえば あれは四駆なのかしら…
2013年11月13日 22:33
えーっとね・・・
何シテも、このブログもネタなのかなσ(^_^;)??

8Vって( ´,_ゝ`)プッ

タンドラは北米専売のピックアップトラックだね。
生産も北米で、デカくてイカツくて「V8」エンジン積んでる、いかにもアメリカ人好みのクルマでありやすw

バッテリーまだ変えてなかったのかΣ(・∀・|||)
あんまり引っ張り過ぎると突然死どころかと破裂するぞ~ヘ(゚д゚ヘ))))))~
コメントへの返答
2013年11月14日 21:43
ええ、そうですよっ
ネタですともwww

は、は、は、8ボルトだぜっ(`・ω・´)
もんくあっか!

ホント いかにもアメリカ風。
ちょっと乗ってみたい気もするけど 所有したいとは思いませんな。
あとから後悔したのだけど、ROUGEと並べて写真撮っとけばよかったよ(>_<)
滅多にお目にかかれないのにさ~
ああ 失敗!

バッテリー…
引っ張ると破裂するの?どこをひっぱるの?

にいちゃんにせっかくいろいろ教えてもらっておきながら 全然事が前に進んでなかったよ(汗
年内には…がんばります(*´∀`*)
2013年11月13日 22:56
色々とメニュー満載だったようで・・・

↑の方が仰っている通り、バッテリーはかなり前から仰っていましたよね?
まだ替えてなかったんですね。
何かあってからでは遅いので、そろそろ・・・
コメントへの返答
2013年11月14日 21:45
はい、盛りだくさんすぎて あっという間に1日終わっちゃいましたε(。´・ェ・`。)зショボ──ン

ええ、まだ買ってなかったです…
今年はいろいろと変身とか変身とか変身で忙しかったものですから…

そろそろ…ね
2013年11月14日 0:03
雪の前に鹿がやってきた詩乃です>_<


ツンドラときいて寒そうな車だなと思っていたらタンドラでしたか^_^

外国の方に合わせた大きさなんでしょうね
コメントへの返答
2013年11月14日 21:47
これもしクリスマスなら シカじゃなくてトナカイがぶつかってきたかもwww

ツンドラですよ(笑)
シベリアの親せきですからね(`艸´;)

大陸向けの車ですね~デカスギ
2013年11月14日 10:00
タンドラですかー。たまにこちらでも走ってますが、やっぱデカイっす。日本で走るにはちょっと勇気がいりますね。バッテリーは替えといた方が良いと思いますよ〜。
コメントへの返答
2013年11月14日 21:48
そちらでしたら 難なく使える車じゃないですか?
でも 日本は狭いので、きっとあちこちで不自由を感じるでしょうね~

バッテリー…意外とまだ元気なんですけどね。元気なうちに手を打つべきなのでしょうね。
どのみち ROUGEがダメになるまでは 持たないでしょうから。
2013年11月15日 22:34
僕も何シテからこのブログに至るまでは全て
ネタなんだろうなと本気で思っていましたwww(殴

何シテの髪様のツッコミに爆笑してしまい、
どれを読んでも、笑いが未だに止まらないんです。

なんとかなりませんか?(ムリダロ

最後の最後が本題だと思うのですが…
なぜ文字が小さいのでしょうね?(●´艸`)
早くCAOSポチリましょうよ!?
それとも3年落ちですが、kumaスイのバッテリー
移植しますか?(謎)
コメントへの返答
2013年11月17日 17:08
ええ!ネタですともww
ネタはネタとわからない様に仕込まないとね(-o-;)

何、笑いが止まらんとな?
腹筋崩壊の末、笑い死にするがよいww

…なんで皆さん バッテリーはカオスなんすかね?
何かの合言葉ですか?
あれ、青いけど 赤はないのかなぁ(笑)

プロフィール

「未読投稿やたら多いなと思ったら世間は連休かつ盆休だったのね( ̄▽ ̄)…お久しぶりです、最近は何シテすら月1投稿な幽霊部員でございます。とりあえず生きてます…早く夏おわんないかなぁ(切望)」
何シテル?   08/12 09:07
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation