• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

貴婦人に会いに

この前の休みの日。

またしても天気に恵まれたので、ちょうどいい時期で行きたいと思っていた霧多布まで出かけてみることにしました。



…と、その前に。

今までは 何の変哲もない国道を走って行っていたのですが、少し回り道をすればちょっとだけど
楽しいくねくねみちがあるのを知ってしまったので、もちろんその回り道経由で( *´艸`)

あ、やんちゃはしてませんよ。
マジメにステアリング捌きの練習~(??)
全く いつからこんなことするようになったのやら…゚+(ノω`)σ



んでから 目的地に到着~♪
現地もいいお天気でした(*´∀`*) /






ここでまずは 私の大好きなクシロハナシノブを探しに木道に入ります。

これこれ♪湿原の貴婦人。


清楚で美しくて まるで〇〇〇のよう~((*´ω`人)
               ↑好きな言葉をいれてみよう!

毎年この時期に咲くのですが、数の多い花ではないので みられるところが限られています。




そしてもうひとつ。
私が大好きで 毎年見たいと思うのが わたすげ。
手前の紫の花は ハクサンチドリ。


花じゃなくてこれはタンポポでいうところの綿毛なんですが、まぁるくって 耳かきみたいです( *´艸`)これが たーーっくさん緑の中に生えていて、風に揺れて…サイコーっす♪



テントウムシさん…ヾ(*´▽`*)ノ彡☆




これは ノビタキ(♂)。


この看板に止まる直前、この子は道路を横切って飛んだんですが、ちょうど走ってきたミニバンに
危うくぶつかるところでしたΣ(゚∀゚;)

私の目の前で…思わず「アブナイ!!」って言っちゃった。
ひらりとかわして なんとか無事でした…




途中ではキタキツネの親子が 道炉端で遊んでるし。


ここは授乳室じゃないですよ~危ないので引っ込んでてくださいwww

こんなの私でもかわいくて 車とめてしばらく見ちゃうんだから、内地からの観光客は 餌なんか
やっちゃうんだろうな~。気持ちはわからなくもないけど。
でも、絶対にやらないでください!!
人慣れしてしまったら、事故や病気などで 結果的に不幸になるのは動物たちです




それから かつてよく遊びに行った馬の牧場へ。

人形のようなポニーの仔馬が居ました(*´∀`*)


お母さんは繋がれてるけど 仔馬は自由にしてました。

牧場の人と1年ぶり位だったので、2時間ほどおしゃべりして、夕方帰路に。

帰り道、前に1台車がいました。
ふとみると、地面の上に何かがパタパタ動いていて、何だろうと思ったら 小鳥でした。
私の前を走るその車に当たって、地面の上をもがき苦しんでいたのです…
とっさに踏まないようによけたけど、直後、後悔しました。

助けてやれないまでも せめて横の草むらによけてあげればよかった…

車は少ない道だったので 後続に轢かれることもないかもしれないけど、何日か経った今も
後悔してます・゜・(PД`q。)
ノビタキのペアを心行くまでみて いい写真が撮れて満足しての帰り道だっただけに。




丸1日かけての気持ちのいいドライブでした。

でもまだ見残したことがあって 時間が足りなかったなぁと 思いましたね~



私の大好きな霧多布湿原。
何回行っても飽きない原野です☆







みなさんにお見せしたい写真がたくさん撮れたので、よかったらフォトの方も
ご覧くださいませ~\(´▽`*)(*´▽`)/



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/04 22:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

今度はケバブ
ベイサさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

ー友ー
comotoropapaさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年7月4日 23:29
わたすげ?
ワタスの毛?

なるほど、どうりで風に乗って飛んでいってr・・(ry
って待たんかいっm9っ`Д´) ビシッ!!

素敵な動植物のお写真、流石です。

ポニー、良いですよね。
セーラー服なんか着てるとますます良いと思います(アレ?

いつかAXOLOTL油田にもお越しください。
いつか不毛地帯になると言われてますが、完全に砂漠化するまでに…。

せめて最期は真面目に。
てんとう虫さん、ナナホシではないですよね?
固有種ですか?
コメントへの返答
2014年7月5日 20:29
ワタスの毛は知りませんが、わたすげは 風に乗って飛んでいっても、次の年にはちゃんとまたフサフサになっていますが、髪様のは違うのですか?

今回のドライブでは 自分でも満足度の高いおさしんが撮れて ゴキゲンさんでありますよ~♪

てんとう虫さん…よくみてなかったけど 固有種かどうかは わからないです…
2014年7月5日 0:27
こんばんは(^^)

晴れて良かったですね(^ー^)b
湿原の貴婦人、キレイですなあ!
ノビタキ、って知らないです。
キビタキは結構居るんですけど…

↑の方の、ワタスの毛?にはワロタw
コメントへの返答
2014年7月5日 20:32
ども~(^.^)ノ

今回もまたよいお天気でした。
でも入江によってはやはり霧が出て ミルク色でしたが。

貴婦人 お美しいでしょ~♪いつかぜひ じかに見に来て下さいまし。

キビタキ いるのですね。同じツグミ科ですが、ノビタキは 胸だけがオレンジですね。キビタキはお腹までオレンジでしょ?
2014年7月5日 0:31
ん~、自然ですね。もっとこの国にもキツネ並みのかわいい動物がいればいいんですが・・・。

あれノビタキっていうんですか、たまに家の庭にこれの色違いチックな鳥が来るんですが(明らかにスズメと違う)ときおり車のドアミラーや窓に反射している自分をみておしり振って喜んでるしぐさがかわいいことからオシャレ鳥って命名したんですが・・・。違うのかな。
コメントへの返答
2014年7月5日 21:35
オーストラリアにはAUSにしかいない貴重な動植物がたくさんあるんですよ~。
かわいいかかわいくないかは あくまで個人の、そして人間の勝手な価値観ですから。

NZには fan tailっていう、ヒタキに似た小鳥がたくさんいました。尾羽を扇状に広げて、「チッ、チッ」と言いながら 結構そばまでやってくる、好奇心の強い小鳥で、私はそれが大好きでした。そちらにももしかしたらいるのかも…スズメ位の大きさでしたよ。

鏡を見てお尻ふりふり…見てみたいですね( *´艸`)おしゃれ鳥♪
2014年7月5日 13:56
見てるだけで爽やかな気持ちになりますね♪

わたすげって見た事が無いですが、ほんと耳かきみたい☆
風にゆらゆら揺れる姿はカワイイ感じがします(*^_^*)

キタキツネが道路を歩いてるんですね!!
確かに、自然のキタキツネを見たら観光に来た人の中には餌をあげてしまう方もいそうですね…(>_<)
私の住んでる近くの道路では、タヌキならよく見かけますが(^_^;)

お天気も良く、気持ちのいいドライブを楽しまれたようで良かったデス(*´ー`) ♪
コメントへの返答
2014年7月5日 21:48
ありがとうございます☆

こちらでは気温があがらないため、本州では高山植物と言われるようなものが 平地で見られたり、かなり植生が違うと思います。わたすげは どうかな…涼しい湿地にいかないと ないのかもしれないですね。

野生動物との付き合い方、アジア系の人間はヘタだと聞きます。実際、日本人はダメダメですね。
過去にも「お願い」2012.7と「悲劇」2013.5というブログに このことについて書いていますので、お時間ありましたらぜひ読んでみてください。
野生は野生でいるのがお互いにとって一番いいのです。

ガソリンもあがったし、しばらくは遠出の予定も今の所なくなっちゃいました~( ̄∇ ̄;)
2014年7月5日 21:03
ネイさんも着々と走り屋への道を歩んでおりますな♪
いったい誰の影響なんだろうねぇ( ゚д゚)←

花も動物にも疎いにーちゃんは、ネイさんの自然観察ブログは勉強になるよ。
湿原の貴婦人きれーだねっ(o^_^)b

キタキツネの件はこーんなに近くに出てきちゃうんだから、確かに餌をあげたくなっちゃうかも(;-ω-)
自然との共生、難しいねぇ・・・

ところでヒール&トゥの練習はどーなってるのかなΨ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2014年7月5日 22:12
いやいや、走り屋じゃないってば。
一生懸命歩いてるんだよ、幼稚園児はwww
っったく世の中には悪いにいちゃんがいたもんだ(爆

せっかく仲良くなったんだし、私が車の事を吸収しているように、にぃも自然の事を学んでたもれ。損はないぞよ(笑)
え!そんな、キレイだなんて(ノ∀≦。)照れちゃうじゃんか~←

ひーるあんどとぅ~♪

………この次会う時までに 練習しときます(`・ω・´)ノ……たぶん

プロフィール

「蝦夷地シベリア地区、エアコン再起動!!
なんでやー9月やでー😩 湿度なんとかしてー」
何シテル?   09/02 12:41
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation