• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月15日

紅城襲撃!

紅城襲撃! シベリアに帰国してはや1週間。
みんなが忘れかけたころに 名古屋2日目の
レポートです。
かつてないくらいの遅さですね~(笑)
鮮度なんてどこへやらwww


旅行中口内炎が3つもできたり しっかりと風邪をひいていた私ですが、そうこうしてる間に
それもすっかり良くなりました。
…もしかして 私の風邪、もらってくれた人いるのかな~?
そうして また、みんなと休みの全くかみ合わないシーズンが 始まろうとしています…




4月5日(日)   雨!!

朝から雨です(;-ω-) なんてこったい。髪さまがいないと 全然ダメぢゃねーかw

9時集合の道の駅までホテルから約1時間。でも…ホテル出発が8時15分というねw
これぞ遅刻ペアのすいふじ&ネイジュ。挙句 目的地目前でナビに曲がれと言われたところで
曲がれず、「たぶんあそこが道の駅だよね」といいつつ その周りのあぜ道をうろうろする柿号。

待ちくたびれたムスさんから入電!
「今どこですか」 「すぐ近くにいます~」
ようやくみんなのところにたどり着いたのは 9時40分くらいでしたw


で、本日のメンバーは。
昨日に引き続き、ムスさん・紅さん・すいふじさん・私に加えて でぃーぷさん、そして 
初めまして~☆ なおふたり!のぶstiさんとnemurinさんです。


のぶさんとは 長いみん友生活(?)で いつかお会いしたいと思っていました。
去年、インプのナビシートだったRECAROを譲っていただいたというご縁もあり、
今回私の遠征決定と同時に 声をかけさせていただいてました。
来てくれてありがとう~゚ヽ(*´∀‘)ノ゚……って 6時から待ってたんですかΣ(・ω・*ノ)ノ !!
えろうすんませんでした…(笑)



nemurinさんとは 今回お会いできるって知らなかったので、サプライズゲストですねw
どもども♪お越しいただいてありがとうございます。
…ってゆーか!FDですやんっ(゚ω゚屮)屮 チョ~カッケ~www


あんまりFDナマでみたことないんですよね~。
ほぉほぉ、やっぱりかっけ~っすな♪



さてさて、みんなそろったところで紅さんホームへ向かいます。
あいにくの雨降りだし、人はいなさそうだけどウェットなので 品行方正にいきまっしょい♪ 
とゆーはなし…でしたよね?ね?ね?

先頭は道案内役の紅スポ。そして2番手にはのぶさんのインプ。


それから私とすいふじさんの柿号、


でぃーぷさん、


ムスさんにnemurinnさんと続きます(写真なくてごめんちゃい)


わたし…後ろからインプをみて気が付きました。
後輪 キャンバーついてる… 脚も結構硬そう…
あ~私っていつからこんなこと言う ヘンタイムスメになったんだろう(-"-)
こんなこと 何にも知らない人だったのにぃ。
ほんま、みんカラって悪いところだわwww



んで。山間の道に入った途端、紅スポの「スイッチ入っちゃいました」サインが!
続くインプ。
うお~~い!逝ったぁぁ~Σ(゚―゚ノ)ノ? 
まぢで??

こうなりゃ~もう、にぃちゃんだってスイッチオン☆
あわててグリップに掴まる私wもちろん画像はありません!


スイスポ、インプレッサと速い車が駆け上がっていく。
われらがノーマルZC11は、それでも大きくおいて行かれることなくついていく。
やればできる子なんだねぇ♪…うん、もちろんドライバーが私では無理だけど。
スピードがあまり得意ではない私だけど、助手席でちっとも怖くなかったよ。
すいふじにいちゃんはやっぱり上手なんだねぇ~(人´∀`).☆.。.:*・゚


上に行くにつれ霧が濃くなって、どんどん何も見えなくなっていく。
道はほぼ貸切状態。途中からは有料の観光道路。さっきみたいなハイテンションな走りはおしまいにして、みんなお行儀よくてっぺんの駐車場へ到着。

なんかお風呂のなかみたい(笑)



こちらの展望台からは、すばらしい景色に一同感動して言葉もでませんでした~!




と、ここで!お約束のネイジュ妄想ターイム\(´▽`*)(*´▽`)/イエーイ


だって隣同士になってるんだもんw
紅ちゃんごめんね。これはもう、何年も前からの願望なんだもの…( ;∀;)




さて、雨もやまないし とっととランチタイムを目指せ!
ってことで下山。
私は柿号を離れ のぶさんのナビシートへ。


40分ほどの道のりを のぶさんとおしゃべりしながら走ります。
のぶさんめっちゃ関西弁でw 私もつられて あまり話したことのない関西弁にwww
そしてインプの脚は 思った通りの硬さでした。




お昼はなにやら海辺の美味しいお店ということで、紅さんがセレクトしてくださいました。
自分で魚を選べる海鮮丼。…シベリアにもこういうのあるぜ(。-∀-) 
でも、シベリアで食べられないお魚を選んでみました。

ハマチとかサザエとか…アジなんて生で食べられないもんね 普段。
大変美味でございました♪

お店の2階から集合写真を撮ってみたり…しばし 歓談。




車に戻って ちょっと撮影会して、さて 次なる場所はいよいよベイ!

そこまでは1時間半くらいかかったかな~?
柿号に戻った私はここでようやくステアリングをいただきました♪
ん~、やっぱりナルディのステアリング いいねぇ~(人´∀`).☆.。.:*・゚
シフトノブも相変わらずツルツルで(`艸´;)
スイフトドックの効果なのか、私の車がスタッドレスでモタモタしているのか
柿号の駆け出しはとっても軽くスムーズで キモチヨカタ~(*´∀`*)

ベイに近づくにつれ、交通量が増えて自動車専用道路になり、合流やら分岐やら
普段「どこでもUターンおけ!」なところばっかり走っている私には ちょっと迫力満点な
ドライブとなりました←超いなかもんw ひとりじゃなくてよかった~( ;∀;)



そしてベイ到着~っ!
いつもいつもwebでしかみたことのなかったこの光景!
おおお~( ☆∀☆) 
ネイジュカンゲキでございますよ~( ☆∀☆)( ☆∀☆)



シベリアの田舎にもこの店はあるけど(もちろんSのつかないほうね)、なんなんだこの
品数のものすごさは!どこからみたらいいやら、小さなコロポックルは迷子になりそうでつ(≧艸≦) 誰かちゃんとお手手つないでてや~(笑)



ここで私は見たいもの、買いたいものがあったので、黒いつなぎのかっこいい山猿さんにエスコートしていただいて…
姫報告物件w

これと


これを

被弾♪

本当はナットとかシフトノブとかも欲しかったんだけど、ビビビとくるのがなくてやんぴこんぴ~。
すいふじにぃちゃんは ワイパーを被弾してました。


私もずっと もうちょっと見た目のいいワイパーが欲しかったので、一瞬同じように買おうと
思ったけど、ちょっと荷物になるのでシベリアに帰ってから買うことにしました。


駐車場に戻ると ムスさんがなにやら車に頭を突っ込んでゴソゴソしとる…


あれ?これは昨日 髪さまがチンクのトランクルームに数本積んでいた、ウォーキングに使う
アレぢゃないの??1本もらってたんだね!
なるほど~これを付けるとより速く歩けるようになるんだ(((o(*゚▽゚*)o))) 
すごいね~☆←w




時間がたつのは早いもので、あっという間に夕方です。
買い物や取り付け作業がみなさん終わったところで ファミレスへ移動することに。

ここでnemurinさん 離脱です。
お会いできてよかったです。どうか 気を付けて帰ってくださいね(ToT)/~~~

私はもうちょっと見たいところがあったので、紅さんにお付き合い頼んで残り、ほかの人は先に
ファミレスへ向かいました。
で、15~20分遅れで山猿と苺も紅い車で移動。
わずかな時間でしたが 仕事の話やら脚の話やらしましたね…

ファミレスについたら 先に到着していたのぶさんが 離脱宣言。
あ~ん、お別れっすかぁ~( ;∀;) でも またすぐに会えますよね(謎w
今日はほんとにありがとうございました~☆


で、残ったのは紅さん・ムスさん・でぃーぷさん・wizardryさん・すいふじさん・私の6人。…あれ?
今日って何人集まったんだっけ??ま、いいや。私の引き算間違ってるかもしれないし(ノ∀≦。)
早めの夕食を軽く済ませ、尽きない話に花を咲かせ…
津軽海峡を甘く見る情熱的な男たちに シベリア苺は目が点になり…Σ(゚∀゚;)


やがてでぃーぷさんが離脱。
まもなく店を出て wizardryさんともお別れ。


いよいよまた柿号に乗って 東へ帰る時間です。
給油をし、最後の最後に紅さんが私たちを連れて行ったところは…



美しくライトアップされた大きな橋のたもと。



雨はいつしか上がり、わずかに煙った橋の先端が 白や緑の光に照らされてとってもきれい。
濡れた路面に 車のライトが反射して、何とも言いようのない光景が目の前に…


こら、山猿w きみはなんてロマンチックなやつなんだ(ノ∀≦。)


思えば今回私が名古屋に来たのは、2年近く前に
「もし私が名古屋に行ったら、こえださんやムスさんや、ごんたねぇさん みんなに会えるよね?
いつか名古屋に紅さんに会いに行くから」
って言ってたのが始まりだよね。
去年、そのつもりだったのが富山に変わって、リアル紅とは富山で初対面だったけど、
今回は名古屋で  っていう約束を果たせたね。
ホントに古い友達だね~、こうして考えると。今は同じくらい大切な仲間がたくさん増えて、
すごいことだと思う ホントに。



この場所で最後にみんなと何を話したか、正直よく覚えていない。
そんな他愛もないことだったんだろうと思う。
あ、みんなのフォグをみて、私もレンズだけでも黄色いフォグにしよう!と決意したのは覚えてるけど(笑)


今回、紅さんとは今までで一番長い時間を過ごしたと思う(前夜入れて13時間くらい?)
でも、不思議とバイバイの時 涙は出なかったよ。
だけどね…ホントはシベリアに戻ってから毎日思い出してポロッってなってたんだ(笑)


8時半をまわり、さすがに行かないとマズイね ってことでお別れ。
キラキラの時間と想い出、キラキラの光景に別れを告げて 柿号は大橋を渡り
走りだしました。。。

…さすがに走る車の中から撮ると ブレブレですなw







帰りの高速では 1時間ほど走った赤塚SAで小休止。
車を止めたとき、にぃちゃんが「ジーエヌさんが近くにいる!」と。
ハイドラでわかったみたいなんだけど、そうこうしている間に後ろから近づいてくる人が。
「ども。なんか近くにいたみたいなんで…」
これからお仕事だって言って、ほんとに一言二言しか交わせなかったけれど、わざわざお声を
かけてくれてありがとうございました。思わぬ再会でした。


ここでかる~く 私はのぶさんにいただいたサラダパン、にぃちゃんはカップラーメンを食べて さらに家路を急ぎます。
往きと違って途中から新東名に入り、一部私が運転したんだけど、話に夢中になっちゃって
アクセル踏む足が緩みがち。マジメに運転してたんだけど とうとう
「あのさ、それじゃあ俺の睡眠時間がどんどんなくなるから、次のPAで交代ね!」
と言われてしまい、大好きな柿号をにぃちゃんにお返ししました0(T□T)0アーン



4時間かかって 妹のうちについたのは日付も変わった0時45分。。
今までのオフ会で一番遅いね(笑) 名古屋は比較的近いから ちょっと油断しちゃったかな( *´艸`)
今回も柿号とすいふじにぃちゃんには いろいろとお世話になりました。
ありがとう。でも また機会があったらよろしくね(≧艸≦)♪←柿号運転したい人w




↑今回増えた荷物たち♪











翌日、妹夫婦と私は数年ぶりの多摩動物公園に行く予定を立てていました。
でも、やっぱり私の体調が良くなくて 多摩より近いズーラシアへ行きました。



それからその次の日は、シベリアで長年乗馬を教えてくれていた師匠に再会。
とってもお元気そうでした。周りにたくさんある乗馬クラブへは、行って馬を見てももう乗れないから
行かない、とちょっとさびしそうに話されていたのが印象的でした。

これまでいつも オフ会の前後の半日程度しか妹といる時間がなかったのですが、今回は長めに
休みを取ったことで初めてゆっくりと過ごすことができました。
いろんな話もできました。



帰りの飛行機は 風の為に揺れた行きと違って、非常に穏やかなフライトでした。
今度飛行機に乗るのはいつかな~
飛行機は嫌いだけど、海を渡るには、大好きな人に会うためには仕方ないもんね…






今回も たくさんの人たちにお世話になりました。
そして こんなとてつもない長編を、最後まで読んでくださってありがとうございました。
いつまでこんな風に 飛行機に乗って海を渡って、1500km以上ものオフ会遠征ができるか
私自身もわかりません。
本当は、ほかにも行きたいところがある、会いたい人もいる。
でも、やるよ!っていわれたら どうしても今回のみんなのところへ行ってしまいます。
引き寄せられる磁石のように。
素敵な人たち。素晴らしい仲間たち。

こんなつまらない私ですが、どうか飽きないうちはこれからも遊んでやってくださいね。




だーーーいすきな みん友さんたちへ





                                            ネイジュ☆













…あ~やっと書けた~ ٩(ˊᗜˋ*)و

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/04/15 22:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年4月16日 11:01
イイね! ひとつじゃ足りないくらい素敵な旅でしたね。(もっと沢山押してあげたいよ 笑っ)

素敵な仲間達との再開や出逢い

きっかけは、この様なネットのブログの中からかも知れないけど、互いに気持ちが通じ合えば心も通い合うよね( v^-゜)♪


みんなと出逢えて良かったね♪♪
コメントへの返答
2015年4月17日 21:20
ありがとうございます!
本当にいつもみんなには良くしていただいて、出会えてよかったと心底思います。

初めて始めたSNSで こんな出会いがあるなんて…単なるキッカケなんですけどね…

みんカラやってて良かったと思う瞬間です♪
2015年4月16日 19:41
その写真もアウト!!(爆)
なに自分から晒しちゃってるかなぁーwww

鮮度抜群のオフレポ後編お疲れ様でした!(笑)
こうやって読み返してみると、いつも何気に遊んでる場所も大切な仲間達と過ごすと特別な日に早変わりとなりますね♪

先ず前夜祭ではお酒が弱い?のにわざわざ来ていただいてありがとうございました(*^^*) なんか男二人は飲みまくってましたけどw

侍ホームでは・・・
あれだねw そうそうw 当初の予定とは…(汗)
色々な理由はありますが単純に「見てほしい」「感じてほしい」って気持ちが先行してしまってね(;^_^A 気がついたら・・・(笑)

昼食、そして我が城(ベイ)でも楽しめたようでホッとしてます♪約束したとはいえ簡単に来れる距離じゃないんで「本当にこんな感じのオフでいいのか?」って、ぶっちゃけ悩みまくってました。

最後の場所はロマンティックで胸キュンだったでしょ(。-∀-)
あれは必ず連れていくと決めていたから(。-∀-)


あーw 書き出したらブログみたいなコメントになってしまうw

最後に!
いつも会いに来てくれて心から感謝してます。皆にも感謝ですよ♪
色々とファミレスでは来年の夢を語りましたが皆の気持ちが一つになれば必ず叶えられる夢だと侍は楽勝で思っていますよ(*^^*) ちょっと苺ちゃんは大変だけどね…(滝汗
あと、時が来たらROUGEにも必ず会いに行きます!ちょっと時間かかるかも…ですけど(笑)

今年も桜と共に大切な仲間達と出会えたことに感謝!そして素敵な想い出をありがとうございました!

またね(*^^*)

長文失礼しましたぁーヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2015年4月17日 21:33
えーっ、アウト?
記念すべきツーショットなのにwww

鮮度抜群ちゃいますやんw
めっちゃ鮮度悪いのに。
いつも遊んでる場所で こんな楽しくみんなで過ごしたら、後日一人で行った時辛くないですか?
人が来てくれて 去った時に残された感、寂しさ、私も経験あるのでよくわかります。

お酒はめっちゃ燃費いいですよ!
でも シラフでも酔える人なんでw 楽しかったです(^^♪

紅ホームも。考えてみたらホンキ走りのにぃちゃんのナビシートは初めてだったな~
前を行く紅いのと青いのと見てるのも 楽しかったよ~♪

昼食も ベイも、本当に楽しかったです☆
いつもの侍エリアを 私たちも味わいたかったので、バッチリ完璧なプランだったよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

夜景大好きなのに田舎に住んでるから 夜景らしいものも普段見ることができない私。
あの大橋の光景は本当に素敵でした!
ああいうの ホント大好物だから(≧艸≦)
どうもありがとう!またよろしくw

ふふふ。
私もブログみたいなコメ返になってきました(笑)

こちらこそ いつも本当にありがとう。
なんだかんだで今の所 私の本州遠征の度に毎回会えてるね♪
来年の夢は…
叶う叶わないは別にして、もうみんなの気持ちだけで苺は十分幸せです( ;∀;)
私的には不安でいっぱいだけど…
そんな風に言ってくれるだけで本当にありがたいですよ~

ROUGEにもぜひ、会いにきてやってください。1年でも長く乗れるように 私も大切にこの車を乗って行きます。

今年もステキな思い出をありがとう!
また会える日まで…
2015年4月16日 21:48
ヘンタイネイさんこんばんは( ゚∀゚)ノ

お山でスイッチオンはまぁ予想通りだったかなw
ペースが速すぎて付いて行くのがタイヘンだったけどね(;^_^A
そうそう柿号(ZC11)はやればできる子なのです♪

ベイは楽しかったね~ヽ(^。^)ノ
大好きなみん友さんたちとカー用品店で駄弁るってサイコーでした。
ついつい何か買っちまうのがアレだけど(。-∀-)

まさか◯倫の証拠写真を自ら載せるとは…( ゚д゚)
でも身長差があり過ぎて父娘にも見えちゃうから問題ないかな( ̄+ー ̄)←殴

津軽海峡は甘くないと思うけど、時間を掛ければなんとかなるかも知れないよ(`・ω・´)b

駄目で元々です。

もし実現できそうなら、柿兄はシベリアから本州上陸までエスコートしてもいいと思ってます。

アレコレ書いたらキリがないけど、とにかくまた会おうぜー!
コメントへの返答
2015年4月17日 21:43
こんなヘンタイに誰がしたんかの…(;-ω-)

柿号がやればできる子なら うちの子も…
はよROUGEに乗って、あれ位の事やってみせてw うちの子にもできるかな…私じゃ無理だもんねw

ベイはコーフンしたね(笑)
今日は早速例のワイパーブレード取り寄せ頼んできたよ!

〇倫の写真って…(爆
にぃちゃん 妬かない妬かない(笑)
この次は にぃちゃんとのショットを晒してみようかの(≧艸≦)

…津軽海峡…不安がいぱーいです(ToT)

シベリアから本州までエスコートって…
マジで??ほんとに???
そんな心強いこと言われたら、私本気にしちゃうよ?大丈夫?
でも マジなら私も…がんばろうかな…

で、帰りも送ってくれるん?←殴www

今度はいつ会えるかな~
楽しみにしてるね☆
2015年4月16日 22:05
こんばんはー(・∀・)ノ

楽しく読ませていただきました!
こられたときはお会いしてますね(笑)
みなさんに感謝です(^∇^)
口内炎と戦いながらお疲れ様でした。

ファミレスで言ってた計画も↑↑の方々が言ってたように叶うのでは❗
実現しますように……(*^^*)

またお会いできるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年4月17日 21:47
こんばんわ~☆

ホント、なんだかんだ私が本州へ行くときはいつもお会いできてますね(≧艸≦)
皆さんには本当に感謝しています。
口内炎…久しぶりにできた思ったらいきなりの3連発w参りました。なぜか今回は治るの早かったので助かりましたけどw

叶うのかなぁ…
さすがになんだか良心がとがめるのですが…
なるようになりますかね…

私も次回また楽しみにしています(*´∀`*)
2015年4月17日 5:24
おはようございます( ̄▽ ̄)ゞ

5日の事が思い出されますよ~
集合場所遅刻とか、集合場所遅刻とか、集合場所遅刻とか(笑)
あと、基本安全うんたんですから私は(笑)

今回お会いもでき、インプレッサに乗っていただくこともできて本当に良かったですよ♪
さてお次は私が北海道へ進撃する番!ですかね(  ̄▽ ̄)
飛行機に乗り損ないさえしなければ(笑)

次にお会いする時を楽しみにしておりますよ(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月17日 21:50
こんばんわです~♪

楽しかったですね~5日!
遅刻しまくってやりましたよ~(ノ∀`)
もう、毎回重役出勤でwww
私も安全うんたんですよ~、もちろん。

来てくださって本当にありがとうございました。
お天気はあいにくでしたけど、お会いできてうれしかったですし、楽しい1日になりました。

次は蝦夷地!
日程は決まりましたか?
あとはお天気ですね~。
私も楽しみにしていますよ~♪
2015年4月17日 8:10
めっちゃ被弾してる~(* ̄∇ ̄*)


ボッシュのワイパーにしたらお揃いー♪(っ'ヮ'c)
ちなみに姉さんもボッシュだよ♪
コメントへの返答
2015年4月17日 21:51
被弾しまくりでしたよ~
だってシベリアにSABないし!

あ、あのワイパー 頼んじゃった♪
みんなお揃いになるね~(≧艸≦)
2015年4月17日 13:58
遠路はるばるシベリアからお疲れ様でした~!
ROUGEをシベリアで駆っている楽しいネイジュ姉さんにお会いできて嬉しかったです(*´▽`)ノ
素敵な風景や光景見て、海鮮食べて、物欲と財布との闘いwと、色々と満載な面白い一日の記憶が蘇りました。
雨も霧も良い思い出になった気がします♪

いつかそちらの大地にも上陸したいと思います。
そちらにお会いしたい人がネイジュさんはじめ何名かいらっしゃるので(。-∀-)ニヤッ

またお会いできることを楽しみにしております(∩´∀`)∩
コメントへの返答
2015年4月17日 21:58
ありがとうございました~♪
来てくれてどうもありがとうございました~

ホント いろいろ満載の1日でしたね。
天気はいまひとつでしたが、濃い~い1日でした。
あとから思えば もうちょっとお話しておけばよかったですね・・・ 

ぜひぜひ蝦夷地にも!
私以外にも会いたい人がいるならなおのこといらしてください!
みんなでお待ちしています(`・ω・´)v

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation