• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

アップグレード

え~

今朝私がつぶやいた何シテ…
「windows 7から10にアップグレードして後悔する毎日…」
という ほんの愚痴のひとことに、ビックリするくらいたくさんのコメントをいただきました。

まずは コメントをくださったあたたかいみなさまにお礼申し上げます(*´∀`*)
ありがとうございました。





さかのぼること2ケ月前。

パソコンを使っていると時折
「ウィンドウズ10に無償でアップグレードできます。無償アップグレードは期限があります」
と 出るように。

最初は無視してたんだけど、仕事でよくパソコンを使っている義弟がすでにアップグレードしていたので様子を聞くと
「うん、最初戸惑うけどもう慣れたし 問題ないよ」




…で!

何をとち狂ったかやっちまったのよね~私も( ̄∇ ̄;)
ADSLだから 確か半日くらいかかって、その時点ですっごくめんどくさかったんだけどw

そして やってからいくらもしないうちにしっかり後悔(-ω-。ll)
それでも 慣れるまでの辛抱と思って、がんばってました。


でもね。

10ってDVD見れんじゃねーか"(-""-)"
ソフトいれなきゃなんねってわかったから、入れてみたけど 何回やっても再生できず、おてあげ~(-ω-)/

USBメモリとか 差し込んで、マイコンピュータから開くにも、マイコンピュータの見慣れた画面が どこをどうすれば出てくるのやら…
あちらをポチり、こちらをポチり…


一番最初はみんカラを表示するのも悩み悩みだったす(´・ω・`)




仕事で使ってるわけではないので 毎日は開きません。
だから余計に慣れるのに時間がかかるんだす。


ダウングレード、1ヵ月以内ならできるって知らなかったし…(´・ω・`)
またアップグレードと同じか、それ以上の時間をかけるだけのまとまった時間がちょっとしばらく取れないし…(´・ω・`)
何かするのがもう既にめんどくさいというか 頭が痛い…(;´Д`)
とりあえず…みんカラ始め ネット徘徊はできてるからいいか。  なんて。


今 困ってるのは、プリンターがこのままじゃ使えないこと。
ドライバーのダウンロードをしたらすぐらしいけど、この前やろうとしたら途中で出てきた言葉の意味がわからないので そこでスタック!Σ(゚∀゚;)
前に進めず しっぽ巻いて引き返した(笑)

詳しいお友達に聞こうにも、なかなか時間が合わないし…(T ^ T)



そんなこんなで うんざりしたあげくの、今朝のつぶやきでした(笑)




3月は、1年で一番仕事が暇な時期なんですが、その分プライベートが忙しく、パソコンの問題はいつになったら解決するやら…(ノ∀`)

やっぱりよくわかんない癖に 生意気にもアップグレードなんて、幼稚園児が一人でやったらダメですね~(`艸´;)

こんなどうしようもない私ですが、本日頂いた数々のコメントは 大変ありがたかったです。
重ねて ありがとうございました。



いつの日か…

いつの日か……



パソコンマイスターに!!!!!(`・ω・´)ノ













なれるわけが
ないない(ヾノ・∀・`)


ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2016/03/03 22:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年3月3日 22:58
自分もわけわからないなりにアップグレードしましたが特に不満はないです(笑)

DVDの再生できないんですか!?
そぉいえばアップグレードしてからさせてないのでしりませんでした(;・∀・)(笑)

とりあえず早く慣れるとぃぃですね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年3月5日 17:15
それはきっとパソコン操作のセンスがあるからなのかも知れません( ̄∀ ̄)w

DVDの再生は、できなくなった
と、ネットで調べたら書いてました。
でも↓下の方のかたは、できるとおっしゃってます…私にはわかりません( ;´Д`)

早く慣れないと…
慣れた頃にはパソコンが壊れたりして(^_^;)
2016年3月3日 23:23
こんばんは♪

PCやってると毎回アップグレード勧められますよねww

私もPCには詳しくないのでビビってアップグレードせずにいます。
たぶん保証期間がなくなるまでWindows7のままでしょうww
コメントへの返答
2016年3月5日 17:17
こんにちわ。

まんまとエサにつられてやらかしてしまいました_| ̄|○

ですよね、私もそうすれば良かったですよ…(T ^ T)
2016年3月4日 7:02
えっ、ADSLだったんですか~?
蝦夷地には光は無いんでしょうか?

まず、そこからですね~
世界が変わると思いますけど・・・(^o^)/

ドライバーも勝手にインストールされるし、USBも勝手に認識してエクスプローラーとかソフトが立ち上がるはずですけどね~
ただ、画面の違うところがあるんで、つまづくところはありますけどね(^-^;
コメントへの返答
2016年3月5日 17:22
えっ、えーでーえすえるですたよwww( ̄∀ ̄)ドヤ

いやいや、蝦夷地にはもちろん このシベリア地区にも光は来ていますが、数年前まで電話回線だったし、それに比べたらADSLはものすごく快適🎶
光はいいのかなと思うけど、我が家で使うの私だけなのに これ以上家計における通信費を増やしたくないので 今のところ変える予定はありません(* ̄m ̄)
こんな時しか不自由しないし。

…とまぁ、筋金入りのアナログ人間なので、救いようがないかも( ̄(工) ̄)
だったらアップグレードするな って感じですよね💦
2016年3月4日 7:52
おはようございます(^^)

パソコンのメーカーに問い合わせて、リカバリディスクだけを買えないか聞いてもいいですね…>_<…
ソニーは買えたので、他メーカーもサービスしてると思います(^^)
コメントへの返答
2016年3月5日 23:55
こんばんはでございます。

そもそもその なんちゃらディスクがよくわからないレベルなんで、余計に脳みそが沸騰する恐れがありますwww

助言 ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
2016年3月4日 9:17
私はWindows10への無料アップグレード表示は出ているけど
無視しています。
というかアップグレードするつもりなし!!
Windows7のサポートが終了したらPCごと買い替えるつもりです。

リカバリーできるといいのですがこれもまたちょっとだけ時間がかかるし
Windows10に慣れるしかないかな。

問題はプリンタードライバーのインストールですね。
こればっかりは実際にPCを前にしないと分からないなあ。
そんなに難しくないと思うのでもう少し頑張ってみては。
コメントへの返答
2016年3月7日 7:06
遅くなりましたm(_ _)m
ほんと!その通りですね!なんで私もそうしなかったのだろう…と、思っていたけど、Windows7のセキュリティサポートはすでに終わっていると言う話をみつけてしまいました…(´・_・`)これ、うまく見れるかなぁ?

http://thepage.jp/detail/20160215-00000005-wordleaf?page=1

リカバリーなんて高等技術、私ごときがやったら脳みそ破裂してまいそうなんで、なんとか10に慣れるようにがんばるしかないですね〜( ;´Д`)

ドライバーインストールは、前に一度やってるから、きっとできるはずと思うんだけど…
パソコン、もう少し優しくならないかなぁ〜(−_−;)
2016年3月4日 9:50
近々、アップデートしちゃぉっかなぁーって思ってたトコロだったょ

まさに人柱的な体験ブログ( ⊙⊙)!!

7のまましばらく考えよーと思いとどまった次第でし

どシロートなりに考えたんだけど
ハードディスクの容量デカめのを付け足して
7を丸ごとバックアップしておいてから
アップデートしたら…両方使えるのかしらん??
コメントへの返答
2016年3月7日 12:18
おおw そう言わずにやってみてやってみて、アップデート(笑)

いや、確かによーく考えて 人のを見せてもろたりしてからの方が無難かも知れませぬよ(´・_・`) あまりパソコンが得意でないならね。

ドシロートなりに想像してみれば、イケそうな発想( ̄∀ ̄)
でも、丸ごとバックアップてのが まず難関だわ(笑)
2016年3月4日 19:44
Windows10が快適に使えている者が通ります( ゚∀゚)ノ♪

まぁこちとら仕事もプライベートもパソコン無しでは生きていけないヘビーユーザーだから、環境がまったく違うと思うけど、要は慣れだと思うよ(;^_^A

プリンタドライバのインストールができないのアレだけど、DVDは特にソフトを入れなくても再生できた筈です。

リカバリディスク作って7にダウングレードするのは割りと高等テクニックだし、遅かれ早かれ10になっちゃうんだから、頑張って10と上手く付き合ってみようね~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2016年3月7日 12:25
にぃちゃんはね、パソコンマイスターだからこんなの屁の河童だよね。
私は パソコンなくても死にはせんもんな〜( ̄∀ ̄)

そう、慣れなんだよね。
でも、これやらなきゃ って用事がいちいち引っかかって前に進めないのは かなりストレスだわ(−_−;)
DVDだって、ソフト入れる前も後も何回もやってみたけど再生せず。ネットで調べたらやっぱりソフト入れなきゃダメって書いてるし、もう頭破裂するわ〜( ;´Д`)

そんな私がリカバリーディスクなんてできるわけもなく、今はにぃの言うとおり 根気良く10をてなづけていくしかないなと思ってるよ〜(T ^ T)
2016年3月6日 8:13
自作パソコンの人が通り魔すよ~(  ̄▽ ̄)

Win10が出てから家の近くのヤ〇ダ電機に行ってパソコンをイジイジ・・・。
Win7の方が使いやすかった(慣れ)から未だにWin7のままだよ(。-∀-)


すいふじさんも↑書いてるけど「慣れ」だよ。


あっ
DVDが再生されない←今まではDVDをPCに入れると「自動」で再生してた?
自動再生してたならWin10になってから「その設定が外れた?」のかも。
DVDをPCに入れて「DVDソフトをクリック」して手動で起動してみて、再生するかもよ。←コレもやってるかな?
コメントへの返答
2016年3月7日 12:29
じ、自作ですとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
もう レベルが禿げしく違いすぎw

ほんとね、私ももう少しよく考えてからやれば良かったわぁ(T ^ T)
がんばって慣れるしかないね…

そういえば、今迄DVDを入れたら自動再生だったかも。それで今ダメなのけ?

手動再生も 多分やったと思う…(´・_・`)
さて…どうすっぺなぁ〜

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation