• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月21日

遭遇

遭遇 今日は、地元の友達ふたりと休みを合わせて霧多布までインプレッサでドライブしてきました!

お天気はこの時期定番、曇り〜霧。
気温15度程度で風も殆どなくて寒くない、程よい天候。



現地には、酪農の片手間にカヌーガイドをやっている友達がいるので、今日は4人で2艘のカヌーをくっつけて 霧多布湿原へ漕ぎ出してみました。









私はなんだかんだで 3年連続、毎年この時期彼のガイドでカヌーを楽しませてもらってます♬
何回やっても エンジンの音のない、静かなカヌーは癒されます…(*´꒳`*)

今回は、川面からオジロワシはけーん!







他にもアカアシシギや遠くにタンチョウも。

30分余り進み、小さなプライベートビーチに上陸(この辺りは自然保護区だけど、ここだけは砂浜の上だけ上陸OKだそうです)。







パドルのテーブルに この辺りの酪農家が作ったチーズが振舞われます♬
めっちゃ美味しかった〜(≧∀≦)







それから折り返して もとの場所から上陸。
お次はランチに向かいます(๑・̑◡・̑๑)

今年の霧多布はワタスゲがすごいです!
私はワタスゲが大好きで、毎年見にくるのだけど、今年は大当たりの年の様で、一面ワタスゲだらけ。
まるで雪が覆っている様な景色になってました。





ランチはガイドのにいちゃんのお友達がやってる小さなカフェで、自家製ピザを頂く事になっていたので、15分位 カヌーを積んだデリカを走らせます。
この時私は助手席にいました。

海沿いから離れ、少しゆるい上り坂。
林の中の緩やかな右カーブを曲がった時…




片側一車線のその道の、右から左へ濃褐色の生き物が横断してるのが見えました。
私は、なんでこんなところを和牛(肉牛)が歩いてるんやろ…どこから逃げたんかな?
と思った次の瞬間、ガイドのにいちゃんが叫びました!








クマや!Σ(☉ω☉ノ)ノ





わぁ!!!!!おぉ(゚ω゚屮)屮






大慌てでカメラを取り出すオンナ3人(爆


いや、クマはいてもおかしくない場所ですよ?
実際、「クマ出没注意」の看板が結構あちこちにありますしね。

でもね、まっさかまさか ここで自分らがクマに遭遇するなんて思いもよらなかったので、全員 すっごい慌てました(笑)
だって、みんなカメラ出してなかったしww
とにかくとにかく写真に収めるのに大慌て!
んで、かろうじて撮れた写真がコレ(笑)
↓↓↓






(笑)
わかります?全然ダメダメでしょww(ノ∀≦。) 
全く 私としたことが…



クマは、左側の斜面をワッサワッサと駆け上がって、藪に消えてしまいました…
距離は、20〜30mってところかなぁ。 あっという間だった。
毛並みの良い 成獣でした。
ああ〜、ええもんみたなぁ〜(≧∀≦)

私は蝦夷地に来てからずっと、ヒグマに会いたくないけど見てみたい!
と思ってたんで、ようやくその念願が、叶った瞬間でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡

もうね、このハプニングでカヌーが楽しかったことや、チーズが、おいしかった事などぶっ飛んでしまいましたわ(*≧▽≦)ノシ))


そのあとは4人とももう、クマの話ばっかり(笑)


ほどなくして 目的のカフェに到着しても、クマの話で盛り上がる私たち。




自家製のピザもサラダもめっちゃおいしくいただきました(^^♪




帰り道も、みるものみるものいちいちクマに見えたりしてね(笑)
運転してなかったし、一番いい場所(助手席)にいたのに、まともな写真が撮れなかったことが悔やまれます( ;∀;)

大自然での遭遇は なんてすばらしいんでしょ(人´∀`).☆.。.:*・゚
もし、また今回のようなチャンスがあったら 今度こそは!!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
…と 強く思うコロポックルでございますwww


ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2017/06/21 22:25:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

2017年6月21日 23:00
まいどです~😄✋

ありゃー、ほんまに、クマに遭遇するんですね😱😅
でも、近すぎると、危ないんでは?!

クルマに乗ってても、ぶつかってこられたら、壊れそう😵


六甲山で、路上で、イノシシに遭遇したことが、2度ほどあります😅✋
ちと、怖かったです😱
コメントへの返答
2017年6月22日 9:37
おはようございます。

出る出るとはよく聞きますが、今まで一度も見なかったもので、私も動転しました。
向こうが ヤバイ!と思って逃げてる時は大丈夫でしょ。
子連れとかで 立ち向かって来られたらこっちがヤバイ!ですけどw

イノシシも、こちらが車内ならまだいいけど、直にだと気持ち悪いですね。
2017年6月21日 23:08
↑ ↑ ↑のお方と同じく…
六甲山でイノシシと遭遇することしかないので
野生のクマ(・(ェ)・)怖いけど見てみたい…

あ、アライグマとアナグマさんなら見たコトあるょ

エンジンの音がしないカヌー
当たり前だけど、すんごい納得…
コメントへの返答
2017年6月22日 9:42
私も昔、六甲でイノシシ、箕面でニホンザルに会いましたよ。

蝦夷地に来てからは、キタキツネもエゾシカもタンチョウも十分お会いしてるので、あとはヒグマだけだったんですよねw

エンジン音がしないカヌー。
同じくエンジン音がしないグライダーも、1度しか乗ったことないけど ステキです(*´꒳`*)
2017年6月22日 1:07
おお!霧多布!!

私が高校生だった頃、北海道巡礼で原チャリ借りて走った
MGロード??とかいう道は今でも有るのでしょうか??

年老いた今となっても、もう一度単車で駆け抜けてみたいです。
湿原でのカヌーいいなぁ。。
愛車の産婆にカヌー積んで北海道に行ってみたいです。。
コメントへの返答
2017年6月22日 9:46
霧多布、道東らしい いいところです。
今時期は花が咲き乱れていますよ〜🌼
このワタスゲの写真は、MGロードから撮ったものです。

これからの時期は本州からのバイクが増えますね〜。
ひっろーい蝦夷地、たくさん時間ができたらゆっくりお越しください。

プロフィール

「未読投稿やたら多いなと思ったら世間は連休かつ盆休だったのね( ̄▽ ̄)…お久しぶりです、最近は何シテすら月1投稿な幽霊部員でございます。とりあえず生きてます…早く夏おわんないかなぁ(切望)」
何シテル?   08/12 09:07
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation