• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

RS

RS 久しぶりに、FLAREさん以外のSWIFTに乗りました。

なんのこたぁない、代車なんですけどねw
いつもならアルトなんだけど、もうなんか乗り飽きたし、代車のSWIFTがあるって聞いたのでそれを借りられる日程で車検を頼みました🎵





やっぱりSWIFT一族良いですね〜(≧∇≦)
RSは多分初めて乗ったけど、なかなか良かった。
残念ながら、もちろんMTではないけども。
車のことはよくわからない、ただSWIFTが大好きなだけの私の、私なりの感想文です。



運転席に座る。
まー、スイッチのようなものが多いこと。
最近の車ってみんなこんななのかな。
ステアリングの周りになにやらいっぱいピラピラと飾りが(笑)
使いこなすのに時間がかかりそ( ̄▽ ̄;)



そして、知ってはいたけどステアリングが円形ではないという…

エンジンはボタン。
違和感しかない(^◇^;)はい、昭和の人ですもの。
走ってみてはじめに思った事。

「ステアリングかるっ!」

軽すぎて慣れるまでちょっと不安でした。
ふにゃふにゃと…

それでも少しずつ慣れて来て、、、
まぁまぁ面白くなってきた(๑・̑◡・̑๑)

パドルシフト。
マニュアルモードにして自分のタイミングでシフトをあげる…んだけど、結局車の許可がないとあがりまへんがな(^◇^;)ピピっていうて拒否しよる。
そして停止や減速したら、勝手に低いシフトに戻るのね。
んで、信号変わって発進したら今度は私がATモードになってて、操作するの忘れてエンジン唸る唸る(笑)
慌てて右手を所定の位置に戻してパドルシフト操作。

なんか、これだったら普通にATの操作だけでもええかなと思ってしまう。
だけど、下り坂とかのエンジンブレーキ効かせたい時はいいかも。
そう思って下りのカーブでMに入れてシフトダウンしようとしたら、ステアリングが回転してるからパドルシフトの場所が咄嗟に分からなくてあわわわ(^◇^;)
なかなか慣れないとうまくいかんもんですw

そしてMモードだと7速まであるのにビックリした。
31は5速までしか無いのになー(不満)


ちゃんとタコメーターも付いてるので、回転数を31と比べてみた。
時速60キロの時、
このRSくんはDモードで1000rpm。
あれ?と思ったのは、マニュアルモードだと7速でも1500rpmに上がる事Σ(☉ω☉ノ)ノ
そんなに違うの⁈
一方、FLAREさんは60キロだと2000rpm程度。
うーん。高いな…
ま、かれこれ15年前の車だからいろいろしゃーないな(。-_-。)


乗り降りの感じ、なんか車高の高さをとても感じました。
FLAREさん、確かに車高下げてますけど、純正の31でもこんなに高くないのとちゃいます?
前後左右も31より大きい感じがして(実際大きいんだけど正確なサイズはチェックしてません)、全体的に小さなSUVにでも乗ってるかの様な感覚に襲われます。
そしてなんといってもこのスキマの大きさ!!


これは流石の私でも、いただけないと思っちゃう。
下げたくなる高さやわ〜( ̄▽ ̄;)


いろいろと楽しませてもらっていたところ、Dの整備士くんから入電。
「特段悪いところもないんで、今日の夕方には仕上がりますけどどうしますか?」

「ん〜、明日取りに行くかな」
思わず言ってた私w
だってもう1日RSくんの味見を楽しみたかったから(๑˃̵ᴗ˂̵)


自動車税重課税、重量税もお高い31スイスポ。
MT が面倒だとは全然思わないけど、ATも楽ちんで悪くないなと思う様になった。
でもな〜…




2日目の夕方、車検整備を終えて小綺麗になったFLARE さんを迎えに行く。
柔らかい夕方の日差しに光る紅い愛車を見たら、やっぱりコイツが落ち着くわ〜♪
って思った。





今回、少し前からちょっと気になっていた脚まわりを特によく見てもらいました。
でも、これといって何も問題はないと言われました♪

FLARE さん147940km。
まだまだ元気です!٩( ᐛ )و






ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2023/05/28 22:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

HG21SセルボSR ステアリング ...
GTA-L98さん

パドル取り付けて、峠インプレション
シェフのカーライフさん

SI drive【パドルシフト】
yam_72さん

パドルシフトでDモード切替(完成!)
C-REM-Dさん

(ほぼ)パドルシフト化完了!
ミノル@MAZDA3さん

M/T車 減りましたね!
Transporteurさん

この記事へのコメント

2023年5月29日 13:28
パドルシフトはなぁ・・・
確かに、慣れるまで大変かも。

アレ??って、空振りは、自分も、多々経験しました(笑)

けど、長い下り坂なんて、コレ有ると無いとじゃ!ですね
すげぇ具合良いんだよ🙆‍♀️
って自分の、また不具合出てますけどね💦
コメントへの返答
2023年5月29日 21:02
ですよね(^◇^;)

自分でやっててほんま焦りました(笑)
確かに下りでは必要な機能。
真っ直ぐなら問題ないけど、連続カーブだと…w

便利機能が多いほど、不具合故障も多いわけで。
やっぱsimple is the best! であります。

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation