• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

青&赤 オイル交換

青&赤 オイル交換今日は約4か月ぶりにオイル交換にいてきましたん♬
もちろん、いつものタイヤ屋さんにて。
ROUGEのオイル交換のみならず 今日はいろいろと盛りだくさんでした(笑)



お店で インプレッサのお友達と合流。
彼女もオイル交換です。

とりあえずはまず 赤いちびすけを高い高いして、作業に入ります。
…っても 作業するのはお店の人ですけどね(`艸´;)プフッ

整備手帳の方とかぶりますが、あげたついでにここらへんを店長と一緒に確認。


少し前にスタビリンクのオイルにじみを書かれていた人がいて、私もちょびっとだけど車高下げてるしずっと気になっていたので…
雨で濡れてはいたけど、オイルの漏れ等はなく ゴムの破れもなく異常なしでした(*´∀`*)



赤いちびのんが終わって、次は青いかっちょいいやつw

このインプレッサは なんと、こんなすんごいところでお祓いを受けているのだ!!(笑)


なんか めっちゃ効き目ありそう( ̄∇ ̄;)


人様の車の腹の下なんぞ そうそう見ることもないもんで、こちらも興味津々 覗き込みますw

オイルエレメントを交換するときは アンダーカバーを外さんといかんらしい…(´・ω・`)


オイルだけなら外さなくてもできるんだって。たいへんやな~



そしてそして、インプレッサの腹には大蛇が住んでおった(゚△゚;)

にょろにょろり〜ん( ̄∀ ̄)

なんとまぁ、長いこと。
前からきて一回左へ振ってからの 右側に出すという…

自分の車以外 下なんてろくに見たことないもんだから、いい勉強になりましたです、はい。





ROUGEのエアコンフィルターが交換からもう2年を過ぎていたので、前回と同じものをまたこのお店で取り寄せてもらおうと、店長のところへ行って

ネイジュ  
「エアコンフィルター、前と同じやつをお願いしたいんだけど…」

店長  
「どこのメーカーだったか 覚えてます?」

ネイジュ  
「んとね、ダイソーの緑色のやつ( •̀∀•́ )✧」←めっちゃ得意げな口調でw

店長  
「………え~っと…デンソーね?」。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。



………わー。

いやぁ~やらかしたwww 

めっちゃ素でゆーてたのに(ノ∀≦。)
やってまいました。

店長
「100均ではちょーっとさすがにないと思いますよぉ〜(* ̄m ̄)」(爆

前回のブログで母のこと書きましたけど、やっぱりカエルの子はカエルやん(滝汗


取り寄せだから交換はまた今度だな、と思っていたのですが
「店にはないけど 15分くらいのところにあるので、今 もうスタッフが走っていますから」
と、そんな大ボケな私の注文に速やかに対応してくれまして あっという間にブツが到着。
エアコンフィルターくらい自分で換えようと思っていたのに、あれよあれよという間に交換終わっちゃいました。


もう一つ 今日交換したパーツがあるんだけど、それは店でやり方と 自分でやれるかどうかを尋ねたかったのに、忙しいのに店長センセってば 説明始めたと思ったら作業を始めちゃいまして(笑)
結局、やってもらってしまいました(≧艸≦)

結果的には途中、部品が外れなくてかなりてこずった部分があり、おそらく私一人でやっていたら頓挫して途方に暮れる羽目になっていたと思われ…


本当にこのお店にはいつもお世話になっちゃってます。
こちらで買ったり取り付けたりできるものは、下手なカー用品店やDに行くよりも極力 このお店でお願いしようと思ってます。もしもちょっとくらい高くっても、です。

ホントこの店で車検やってくれないかな~。
やってたら間違いなくここに出すんだけどね~。


そんなこんなで 今日も、オイル交換プラスαいろいろやってもらって、楽しく帰ってきました🎶

さて、次の休みは天気も回復予定。2週間ぶりに洗車すっぞ〜*\(^o^)/*
今月も 楽しみが控えていて、テンション高めのネイジュでございました(*´艸`*)


Posted at 2016/06/01 21:01:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ROUGE | 日記
2016年02月27日 イイね!

納車記念日

2008年2月27日水曜日午後13時すぎ
納車場所 職場


大好きなキミに出会った 忘れられない8年前の今日




その日、ひとり勤務だった私は、新しい赤い車が もう来るか、もう来るかと 職場の敷地の脇を通る道の方を気にしながら、外でいつものように作業していました。

やがて、赤いスイフトを載せた搬送車が角を曲がりやって来て 、ゲート前で止まって 私の携帯が鳴ります。
営業くん「どこで降ろせばいいです?」
私「中までそのまま入って来て」


トラックが敷地に入り、建物前で止まり、みている私の目の前で荷台から赤いスイフトがおりてきました。
そのままバックで建物の横にスイフトを停め、営業くんが降りて来て 一緒に車を確認。


「えーと、オプションね、ヘッドライトとフォグと羽根ね…それからスマートキーでロックしたら開ける時は…」

等々、一通りの説明。
その後、請求書を私に手渡して営業くんは戻って行きました。

私は一旦仕事に戻ったけれど、やっぱり気になって車に乗り込み、職場敷地内をちょろっと走らせてみた(≧∇≦)
そしてさっそくのエンストw
その後も作業しながら目線は赤い車の方をチラチラ(笑)


帰り道。
初めてスイフトを本格的に運転。
そして上り坂でまたしてもエンストw エンジンかけてすぐまたもう一回エンスト(笑)

わ、私ってこんなヘタクソやったけ〜(^◇^;)

2日前まで乗っていたスターレットに比べ、トルクが細いようで💦




その年は 今年と同じうるう年でした。
2日後の29日金曜日、遊びに来ていた妹と一緒にスズキディーラーに支払いに行ったのも 昨日の事の様にハッキリ覚えています。

なんせ、郵便局でおろした 日頃手にしたことのない大金を、車でとはいえ少し離れたディーラーまで運ばなくてはなりませぬ。
キモの小さなコロポックルは、ドキドキでしたよ〜(^_^;)


支払いに行ったディーラーに、営業くんは外出していていませんでしたが、まだ私達が店を出る前に戻って来たので、妹と3人で少し雑談して帰りました。





こうして赤いスイフトROUGE号はめでたくうちの子になり、あれから8年間、雨の日も雪の日も私を乗せて走り続けてきました。


現在の走行距離 141200km。
初めの頃は小さな不具合連発。
ルームランプが点かなくなったのを皮切りに、冬場スタビライザーのブッシュがギコギコ騒いだり(これは交換しても直らず)、3〜4歳の頃には突然真冬にヒーターから常温の風しか出なくなったり(つまり冷風)。
水の中を泳いでクラッチがはりついたり、飛び石でガラス交換とか、その2日後にはパンクとか( ;´Д`)
まあ〜ほんとにいろいろあったけど、今現在はいたって好調。
新車の頃とは ちょいとばかし見た目が変わっておりますが、私にとって初めての車弄りはとても新鮮で。

おまけにこの車に乗ったことで こんなイケナイ世界を知ってしまい、更にはサーキットなどというトンデモナイことにまで短い脚を突っ込み、これからどうしてくれようかと 頭を抱えておりまする。





ちなみに はじめの1年間ではちょうど2万km走りましたが、最近は遠出することも減って2万kmには届かなくなりました。

2015年1月〜12月までで
16762km

1番走ったのは5月の2000km
サーキット走行と、みん友さんの来道で観光案内したので。
2番目は7月の1928km
こちらもみん友さんの来道のため、札幌まで走ったから。
実はROUGEと出掛けた最も遠い場所が、この時の札幌です。






そんなこんなで ROUGE 8歳。
−20度から+35度まで がんばってくれています!


キミと出会った日の事は、ずっと忘れない。
これからも キミが動けなくなるまで、大切に大切にするから、どこまでも一緒に走り続けようね!
明日からもまたよろしく♪(´ε` )








2011年



2013年





2015年








Posted at 2016/02/27 22:06:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ROUGE | 日記
2015年06月13日 イイね!

ゴム

雨降りの暇にまかせて 相方と車談義。

バッテリーの話から 消耗品、維持り等の話になり…
足まわりのゴム類を変えると だいぶ足元が変わるという話。


もう、13万kmまで秒読みのROUGE。
ブッシュ類は、2年目の冬辺りに スタビライザーのをまるっと取り換えただけで(異音のためクレーム交換)、あとはな~んも変えてない。


あれから10万kmは走ってるなぁ。時間にして5年位?


ひとことにブッシュと言っても、何ヵ所かあるんやろうし、多分 パーツ代より工賃のがかかりそうだなぁ。



はてさて どうしたらいい?
ま、多分 やらなくてもどうってことのない話なんだろうけど、聞くと気になりますよね(笑)


まだまだ 今の倍はお付き合いの予定でいるROUGE。

財布とにらめっこしつつ、またさらに考えんとならんことが増えた気がする 6月のある日でした。
Posted at 2015/06/13 12:39:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ROUGE | モブログ
2015年04月13日 イイね!

走りたい

整備手帳にもあげたけど、昨日 タイヤ交換しました。
それ以外にも シートヒーター外したりワイパーも夏用に戻して、ROUGEもようやく本来あるべき姿にヽ(・∀・)ノ


更に ずーっと貼りたかったステッカーをやっとやっと貼る決心がつき、洗車のあとで貼りました♪




去年の秋、悩んだ挙げ句のインチアップとそれに伴う新しいホイール。

3ヶ月しか履いてなかった真新しいタイヤとホイールをつけて、今朝 いつもの道を通勤しました。


やっぱ スタッドレスと違うね! ( ☆∀☆)


駆け出しが軽い!
なんか、速い車になったみたい(笑)
この前の名古屋オフで柿号で感じた駆け出しのフィーリングに似てる。気持ちがいいよ~♪



ナンバーフレームとかバルブキャップとか、小さなカスタムもしたし、そんな小さな弄りも タイヤが替わった事と一緒になって、なんだか 私の気持ちをあげてくれる。



しかも今日は天気がいい。
どこかへ走りに行きたいなぁ… (でも仕事だし)


車をみて そんな気持ちにさせられた事って、ROUGEに乗るまでなかった気がする。


車のせいだけじゃないと思うけどね。
同じ車に乗ってる 大好きな仲間がいるから、余計にこいつを大切に思うんだろうな。



いつまで これと走って行けるかな?
元気なうちに 早くROUGEに会いにきてね♪


私、全力で待ってっから!ヽ(・∀・)ノ




Posted at 2015/04/13 17:04:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ROUGE | モブログ
2013年07月03日 イイね!

後方注意☆

後方注意☆ふふふふ……


本日 わがROUGEのおしりに新しいアイテムが加わったのは すでにパーツレビューでも紹介済み。
赤いボディカラーに 黄色いステッカーは よう目立ちますなぁ(`艸´;)

ちょっとお遊びテイストですが、ま、マグネットシートにしたので 気分ひとつで付けたり外したり
思いのままですからね。



さっき、スーパーマーケットに行って、店から出て車に向かうと、下校途中の小学生ボンズが2匹、
ROUGEのおしりに喰いついておったwww

ステッカーをみて 何かごにょごにょ言うておるのよ( *´艸`)

きっと おもしろがってるんやろな~

笑っていただいて ナンボでございますからね、ハイ。

コレをみて 私を煽ろうとした輩が、萎えてくれると貼った甲斐があるっちゅうもんですが。
ホントに煽られるの 嫌ですからね!
煽るくらいならさっさと抜いていけよっ 
抜く度胸がないなら 煽るなよっヾ(*`Д´*)ノ"

マジで蹴とばしたくなります(笑)













本日のROUGE。




…あれ?なんか 違いませんか~?????(*´∀`*)
わかった人、体育館のウラヘお越しください(謎
Posted at 2013/07/03 17:22:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | ROUGE | 日記

プロフィール

「今回の羅臼でのヒグマの事故。
この熊に餌をやった人間が、人間1人と熊3頭を殺したんだよ。
観光地で野生動物に餌をやった心当たりのある人、事の重大さをよーく考えなさいよね!
今、自分が癒されればいいって、そんな甘い話じゃ済まないんだ!」
何シテル?   08/17 14:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation