• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2017年07月14日 イイね!

とっかえひっかえ

先日の休み、1日3回も出たり入ったり。
ブックの定期検診で朝夕動物病院に行き、昼間は自分の歯医者。
同じ道を3往復しました。

基本的に、通勤はROUGE(ZC11)、休みの日はFLARE(ZC31)に乗っているのだけど、この日はROUGEに給油をしたかったので、子連れ猫連れでない2回目の外出はROUGEで。

まさに、取っ替え引っ換えです(笑)


見た目、色もサイズも同じ車で (キーなんて全く同じだから、ホントに間違えそうになるしw)、同じ道を何度も走ればなかなか愉快な比較ができるわけで( ̄∀ ̄)

トーゼンなことに31のFLAREは、ROUGEと同じ調子でアクセルを踏んでいたら、いつもの1.3倍位早く必要な速さに到達しちゃいます。

シートは、どちらもRECARO。
31純正仕様のレカロシート、なかなか心地いいのだけど、いかんせん 座面が高い。
チビのくせに低いシートがいいんかいψ(`∇´)ψとか言われそうだけどww
すっかりROUGEのSR-3に慣れてしまったし、それの方が長距離でも疲れないことが、先週の休日 FLAREに片道3時間乗ってみてわかった。


タイヤも、ROUGEのは3シーズン目、FLAREのは新品、どちらも同じDUNLOPのDIREZZA102。
新旧で音が全然違う(笑)
トーゼンながら、新品の静かなこと!

脚も違う。
SHOWAの赤脚と、モンローの脚。
どちらも硬めで好き。
まぁ、鈍い私の事なので…


そして何より車本体 というか、それぞれの全体の感じ。
16万キロ以上共に走って来たROUGEは、操作のどれをとっても馴染みきっていて、けどちょっとヤレみたいのもあって。
一方、ROUGEと同じ年式だけど ハイグレードでエンジンも違うFLAREの方は、なんかとても新しい車!って感じがする(笑)
実際、なぜか新車の匂いがするし、クラッチの軽さも繋いだ時の感触も…
あと、意外とステアリングが 11のそれよりイイカンジなんです。…赤いステッチ入ってるし(〃艸〃)←ソコw




何度も読み返した大好きな物語は、ページもヨレヨレで表紙も擦れているけど、空で文を読めるくらいになっていて。
一方、本屋で一目惚れして買ってきた新しい本は、ページをめくるたびになんかワクワクする。


そんな感じのふたつの赤い車。
乗り比べてはひとりでニタニタしております(笑)





パーツの移植も、自分でできるところからチビチビと始めてます。
そんなにたくさんないしね。
小さなパーツは、同じものを新たに買ったり。

ROUGEを降りる日のことを考えたら、今から泣きそうになるけど、今の状況もなかなかおもしろ楽しいぞ٩( ᐛ )و

2台持ち バンザイ╰(*´︶`*)╯♡
enjoyしております♬






100均のラインストーンを貼ってみた♪
これも、ROUGEと同じカスタム。


Posted at 2017/07/14 18:17:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 11&31 | 日記
2017年06月07日 イイね!

不安と期待

ROUGEを降りるまでの期限を自分の中で決めてからも、本当に31の注文書にハンコ押してそれを投函してもなお、正直私はまだ 迷ってました。

本当にこれでいいのか…


いや、…ん〜…違うな。
迷ってるというよか、不安なんだ。

だってね、未知の世界なんだもん。

1600cc、ハイオク、スポーツグレード、前後ディスクブレーキ…5穴ww

今までの車の中で イチバン高い税金、燃料代…
下がったのは燃費だけ(笑)



私って 車第一の人間じゃないんだよ。
だから、今までこういった車は私にはいろんな意味で オーバースペックだと、避けてきた。

毎日50km近く走る私には、実用性や経済性が何よりだと思ってた。
実際、ROUGEを買うときに、31の見積もりももらっていたけど、各種税金と燃費を考えたら 早々に候補から外したのを思い出す。




でもね…

スイフトに乗って9年余り。
みんカラ始めて6年余り。
自分でめっちゃ価値観が変わったの 自覚します。



初めて車に社外のホイールを買った6年前。
そのころの私は、ペダルカバーをつけようと見積もりしてもらったとき、その値段が約1万円もしたので、
「ペダルカバーに1万円!?ありえへん」
と、あっさり却下したのを覚えています。
ところが、2年ほど前には同じく1万円近くしたモンスポの赤いペダルカバーを何の迷いもなく購入w

タイヤだって、とにかく安いもの(ただし国産)。
4本で4万、かかっても5万まで。インチアップなんてタイヤの値段が高くなるし、タイヤ交換も大変になるし、燃費も落ちるし何もいいことない。
と思っていました。
でも今は、インチアップまでして ちょっぴりだけどスポーツちっくなタイヤ履いて喜んでますww

自動車税だって、車の税金なんかに34500円以上なんて払うもんかって思っていたのに。



今回の大きな買い物は、一昔前の私には絶対にありえなかった。
だから、未知の世界だから、やっぱり怖いんです。
だいじょうぶかな~って。
薄給な私に 31を養っていけるかな…って。
多分、旅行とか、他のもともと大好きだったことを多少犠牲にせざるを得ないだろうな…我慢できるかな。




その一方で、飛び込んでみれば? っていう自分もいる。
納車の日を楽しみにしている自分も ちゃんといるんです。
なんだって初めてはいろいろ心配だし、でも やってみたら案外なんでもないかもよ?
憧れてた31に乗れるし、きっとこの機会がなかったら私は一生スポーツちっくな車に乗ることはなかったかもよ?
ROUGEに負けないくらい、今度の車も好きになるよ。


私は 今でも自分を、芯からの車好きだとは思っていません。
ここ数年の間に 急に車が面白くなった、なんちゃって車好きだと思ってます。
だけど、そんな私の短い一生(?)の中で、1回くらい贅沢な車に乗るのも悪くないよね?
ま、1回っても一応10年くらいは…なんだけどw



9年前、ROUGEというスイフトに出会い、価値観が大きく変わりました。
スイフトに乗らなかったら、みんカラもやらなかっただろうし、今の仲間も知らずに終わったはずです。
31にももちろん乗ることはなかったでしょう。



Eerything has meaning

縁と運とタイミング。



出会う人。
巡り会う車。
きっと、今回の31との巡り合わせも、何か意味があること。

31がやってきたら、また 私の歯車は大きく回りだすのかな…




ZC31s スイフトスポーツ。

私の心にモヤモヤ渦巻く不安や後悔みたいなものを 吹っ飛ばして余りあるような車だといいな。
そう期待して、古くて新しい赤いチビが我が家へ来る日を待つことにしようと思う、心配性なコロポックルなのでした☆
Posted at 2017/06/07 08:35:17 | コメント(16) | トラックバック(1) | 11&31 | 日記
2017年05月27日 イイね!

愛と欲望のはざまで

もし…
長年連れ添った、少し年老いてきた大切な相棒がいて、そこへ もう少し若くてきれいな、そして相棒にそっくりな人が現れたら…

あなたはどうしますか?


タイトルに釣られてやってきたそこのアナタww(。-∀-)
しかしながら私はガチで、愛と欲望のはざまで 本当に 苦しいくらい、この2週間あまり悩みまくっていました。
ようやく 結論が出たので、自分の為にもここに書き記そうと思います。






遡ること15日ほど前のある朝。
仲良しの友達に何気なくつぶやいた一言が、私の そしてROUGEの運命を大きく揺さぶることになりました。

ご存知の方も多いと思いますが、2008年から乗っている私の愛車ROUGEは、現在164000kmをまわって 間も無く5000kmです。
これといって不調はなく、まだまだ元気です。
目標の20万キロまであと35000kmちょっと。
2年後の車検のころには達成するかしないかくらいかと思われます。

次の車のことも、時々考えていました。
次もやっぱりできればMTに乗りたい。
選択肢は限られています。

本当はまた、スイフトに乗りたいと思ってました。
#1型、#2型、そして今年1月に出たばかりの現行型。
#1型が一番好きです。
乗れるなら 今度は31に乗ってみたいと考えてました。
でも、もう生産はしてないから中古になるし、31に乗る人はきっとやんちゃ走り大好きな人が多いだろうし、さらに赤となるとうんと玉数が少ないから 程度のいい個体なんてほぼ無理だろうって思ってた。

でも、あの朝友達につぶやいた一言。
「31ほしいなぁ」
…その人、その日の午後には見つけちゃったのです(^◇^;)

ROUGEと全く同い年の 赤いZC31S…
走行距離 34000km。
フルノーマル。



2日後。
該当車のある店はわたしのところからは遠く何100kmもあるので、そっちの方にいる 仲良しの友達ふたりに代わりに見に行ってもらいました。

話をもらったときから、激しく揺れた私の心。
ROUGEを降りる?……まさか(笑)
でもね…いや、まさか…
もうね、M9.5 立っていられないくらいの大地震!(;^ω^)

そこから4~5日、ものすご~く悩みました。
本当に、寝てるとき以外はずっと考えてた。
運転中も仕事中も食事の時もずっと…


31には乗りたいけど、ROUGEで20万キロ達成は どうする?
ROUGEに9年乗って、また9年落ちの車からスタートするのか?
維持費も燃料代も、今よりかかる車に?
税金だって 3~4年すれば割り増しになるよ?
普通さ、税金があがるから乗り換えたりするもんでしょ。
なのに わざわざお金のかかる車に替えるわけ??

たかが車。単なる機械。
古くなれば入れ替えるもの。
生き物じゃないんだし、割り切らなくちゃ。

でも、スポーツでもない、MTの、過走行の赤いコンパクトカーなんて、誰ももらってくれないだろうし…
ROUGEを、どうする??

こんなにこんなに悩んで、ROUGEに対していい加減なことしたら、私は一生後悔する。
下取りになんか出して、訳の分からないことになるのは嫌だ。
この車に私がどれだけ愛着があるか…
自分でも イヤというほどよ~くわかりました。

悩んで悩んで悩んで悩んで…
ものすごく苦しかった。
まさに ROUGEへの愛と31への欲望とのはざまで悩みぬいた数日間。


見に行ってくれたふたりは、口を揃えてこの31は特上の中古だと言いました。
ますます揺れる私の心。
でも、買わない理由を探してる自分もいました。
何かしらアラを見つけて、この31をあきらめようと。
実際 話が二転三転したこともあったのですが、そのたびに 買える方へ買える方へ話が戻ってきちゃうのです。
どうしてもROUGEへの未練が振り切れなくて、なんども白紙に戻そうと思いました。
だけど、やっぱりROUGEは164000kmなんです。
先が見え隠れするお年頃。
まだまだ走るかもしれない…だけど、いつおかしくなっても不思議じゃない。
毎日通勤で50kmほど走る私の走行ペースでは、ROUGEに乗れるのはせいぜいあと5年以内(実際、ROUGEは5年半で10万キロになりました)。
いつまでも一緒にはいられない…
31に今 乗り換えれば、大好きな#1型のスイフトに、まだまだ乗り続けることができる…

改めて自覚しました。
私はスイフト大バカですww




で…

悩みぬいた末にたどり着いた結論は、
ROUGEと31の2台持ち!(爆
もちろん、ずっとは無理です。
とりあえずROUGEは 今年車検も取ったばかりだし、雪が降るまでは何とかもう1台 庭先に停めておくスペースがあります。
保険代だけなんとかがんばれば、もうしばらく置けないことはない。

優柔不断で欲張りな私には 時間が必要だということがわかりました。
今すぐにROUGEと別れることはできない。
でもこの31は極上ものだし 中古車なので待ったはない。
だから、悩んだ挙句 2台持ちの暴挙にでた!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
余計な経費はかかるけど、春と秋に行ってた遠足を自粛すれば、なんとかなるよねw

どちらの道を選んでも後悔する。
ならば…
自分が一番後悔少なく済む方法は、今の私にはこれしかありませんでした。


20万キロの目標は果たせません。
楽しみにしていた方がいましたら、ごめんなさい。
前の車も12年乗って166000kmでした。
ROUGEは170000までは行けると思います。


雪が積もるころ…
その時の状況やROUGEのコンディションにもよりますが、乗り手がいなければ自分で廃車にする覚悟です。
いつかは線引きをしなくてはならない。
それが 予定よりちょっと早くなってしまっただけ。
もし、今回の話がなくて、このまま20万キロまで乗ったとしても、最後はきっと同じ様に私は悩みまくるでしょう。








そして。
この前の水曜日、ついに私は遠い町から私の所へ その31をもってきてもらい、実際に見て 触れて 走ってみました。
地元の友人にも立ち会ってもらい、乗ってもらいました。





見に行ってもらったふたりを含め、私が心から信頼するこの3人はみん友でもあり、きちんと車をみれる人たちです。
今回の話は、彼ら全員のお墨付きをもらいました。

安心の お見合い成立です…





たかが車、単なる機械に情をかけすぎだろう
と、笑われるかもしれないけど、もうほんと、これは…私だから仕方ない(笑)


これから書類を郵送で交わし、31の納車はまだ少し先になります。
ROUGEとの本当の別れの日が来るまで、ゆっくりとお別れの儀式(パーツの移植と私の気持ちの整理など)を これからしていきたいと思います…




Posted at 2017/05/27 07:35:31 | コメント(25) | トラックバック(0) | 11&31 | 日記

プロフィール

「今回の羅臼でのヒグマの事故。
この熊に餌をやった人間が、人間1人と熊3頭を殺したんだよ。
観光地で野生動物に餌をやった心当たりのある人、事の重大さをよーく考えなさいよね!
今、自分が癒されればいいって、そんな甘い話じゃ済まないんだ!」
何シテル?   08/17 14:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation