• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

ムダ走り( ̄∀ ̄)

ムダ走り( ̄∀ ̄)午前中に洗車をして、昼からはすっかり晴れた青空の誘惑に負けそうになりながら家の用事をやっつけまして…
変な時間に二度寝したせいか軽い頭痛もするし、どうしようか迷った挙句、やっぱりROUGEとお散歩に行くことにしました。




そのころには 下り坂の予報通りすっかり雲が広がっちゃったのだけど、昨日の帰り道だってなんだか走りたくなって う~~~んと回り道して山の中走ってきたんだよね。
なのに 今日もなんかウズウズしとる私(。-∀-)

全く…毎日の通勤でお疲れのROUGEなのに、用事もないのに走って距離伸ばしてどうすんねん。
一体どうしてわたしってばこんな悪い子になったんだろうねぇ…
これというのもみんな みんカラっちゅうのがいかんのや!(`・ω・´)ノ
そして情熱色の仲間たちもwww


出かけないつもりだったので外していたコンタクトレンズを入れて、ドライビングシューズはないけれど一番それに近い靴を履いて、ピカピカになった愛車に乗り込む♪
山あいのいつもの道に近づくころ、昔 イケナイお兄様に教えてもらったように、シートベルトをキュッ!とロックさせるw


「頭痛いし、いつものコース辺りじゃ今頃キツネさんが子育てしてる時期だし、今日はのんびり流すだけにしよう…時間的にも 早朝薄暮型のエゾシカも動き出すころだし。」


そう思っていたのに、山への入り口のちょっとしたつづら折りの登りにきたら なんかしらん、右足に力が入ってしまいまふ(`艸´;)
4000rpm、 5000rpm、ふだん使わない回転数、たまにはM13Aのイイ音、イモチイイネ~\(//∇//)\

元気よく駆け上がって我に返る。
おっと、今日はのんびりいくんだった…

アクセルを緩めながらカーブを曲がった目の前に……






エゾシカ2頭 仁王立ち!!Σ(・ω・*ノ)ノ !!





ほ~れ、来たよ。 アブナイアブナイ(;'∀')




そのあと 路肩で写真撮ってる間に襲い来る魔に追い越され、私はそのペースに従って平和に走る。




そして今日のゴールに決めてた海を望む駐車場。


天気がこんなんだから、いまひとつだなぁ~。
青空だったら きれいだっただろうに。




だぁれもいない山のてっぺんの駐車場。

洗いたてのROUGEや一斉に咲きだした名も知らぬ小さな花のおさしんを撮って 自己満足~(。-∀-)















そんなことをしていたら1台の大きなワゴン車が入ってきたので、臆病者のコロポックルはそそくさと退散(笑) 
ほかの車もあまり通らないし、こないだのツチノコみたいにまた捕獲されたら困るしねwww




来た道を戻り始めて間もなく。


突然、今度は右から左へ
1発のエゾシカミサイル横断(@_@;)

ゆっくり走っていたけど結構ブレーキ踏みました。
シカは群れで行動するため、1頭出てきたら後続がいることがよくあります。
ほとんど停止するくらい減速して、安全確認。



帰りは他の車に追いつくこともなく、ゆったりマイペースで 途中から国道へ出て戻ってきました。

本日のムダ走り走行距離 約60km。



さて、明日はまた雨か…さみぃべな~(´・ω・`)




Posted at 2016/06/03 21:55:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2015年09月17日 イイね!

青空と桜色の大地

青空と桜色の大地朝から抜けるような青空で、これはどこかへ行かないと後悔する!
というような(笑)お天気。











うちから30kmくらいの所にある小さな町に、コスモスの花畑があると聞いていたので、いざでっぱつ!!


小1時間で目的地に到着。
見事でした(人´∀`).☆.。.:*・゚






しかーし!ネイジュやらかしました 本日の第1弾!
愛機のデジイチ、
大きい方のレンズをもってくるん 忘れた~ΣΣ(゚Д゚;)(゚д゚lll)ガガ━━ン!!
なのでズームが物足りないんですが…めげずに撮りました(笑)


もうね、ホント、コスモスのおさしんばかりで申し訳ないんですけどw
ま、お時間ありましたら 見てやってくださいまし。




いつも海沿いを走ることが多いけど、今回は内陸へ。
気温は22度~23度でしたが、日差しがきつくて焦げそうでしたw

仕事の日は外にいて、休みの日は洗車やらドライブやらでまた外にいて、日焼け止めは年に2~3本消費して、それでも焼けちゃうし…(; ̄^ ̄)
あ~あ、私あと10年もしたら シミそばかすだらけのきちゃないお顔になっちゃうんだろうな( ;∀;)


前日も休みで ROUGEにワックスをかけてあったので、うちの子はコスモスに負けないくらい
ウツクシク輝いておりましたよ~(((o(*゚▽゚*)o)))


楽しくなってついつい シャッターおしまくり~の、撮るわ撮るわ、帰宅して写真数えたらなんと
80枚以上とっとったというねΣ(・ω・*ノ)ノ !!
まぁ そっからこれだけの写真を選抜するのにどんだけ難儀したことやら(笑)
私自身、コスモスの写真をこんなに撮るのは初めてでしたw



日差しがきついというのに、青空が気持ち良くてコスモスに癒されて、ひとりでここに1時間ほど。
日陰なんてないから ROUGEの車体の陰に小さく身を寄せて座り込んで、しば~らく眺めてた。


白い雲と白いコスモスとのコラボ~(*´∀`*)


下から撮るのもなかなかいいもんだ




ちょっとマクロなおさしんも 撮ってみましたよ~♪

ありんこさん(≧艸≦)


ハナアブさん(`艸´;)


お花のどまんなか~♪
お星さまみたいなんが いっぱいある~☆


花びらが散っても 花が咲いてるみたいですw



いっぱい咲いててホント綺麗なんだけど、私が気に入ったのはこの 薄いピンクに濃いピンクの
縁取りのあるコスモスさん。


見た限りではこの株だけでした。






いればいるほどいくらでも写真を撮ってしまうので、名残惜しかったけど移動することに。

近くのお店でソフトクリームがあったので、久しぶりに。
ミルク味のソフトのてっぺんに ラズベリーソースがかかって、その名もタンチョウソフト。

タンチョウの頭のあの「アカハゲブツブツ」のつもりらしい(笑)
※詳細は過去ブログ「頭」2015.1.30をご覧くだされ※


この日のランチはこのソフトクリームのみ!
だってね、この前日の夜 お出かけして、めっちゃごちそう腹いっぺ~食べたんだもの( *´艸`)
そして 働かない日はあまりお腹が空かない←ホント

んで、前夜に蓄えた脂肪を燃焼させるべく 今回こそジムへ!!(`・ω・´)ノ






………行ったんですけど(T_T)

休館日 って書いてある~~~~Σ(゚д゚lll)ガ━━ン!!

ネイジュやらかしました 本日の第2弾!
以前通っていた時、休みの日なんて気にかけたことなかったのに…
あとでHP確認したら 休館日は「第3水曜日」って書いとりました(-ω-。ll)
よりによって第3かよ…( ;´Д`)




だったらもうちょっと コスモス眺めてりゃ良かったじゃんか…チッ(; ̄^ ̄)


来週こそは!来週こそはジムで暴れてやる~( *`ω´)=3

…って、木曜から7連勤なので そんな余力があるかどうかが ギモンだったりするが。



お花だらけ車なしのブログ、最後までお付き合い下さいましてありがとうございました☆
ではではご機嫌よう(ヾノ・∀・`)


 


Posted at 2015/09/17 12:43:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2015年06月27日 イイね!

青い車で碧い池へ

青い車で碧い池へ大好きな エゾスカシユリが、路肩に咲き乱れる季節となりました。
…といっても、ここ1週間、とっても寒いシベリアですがww 今夜もストーブ点いてます(爆
みなさまいかがお過ごしでしょうか。






さて、水曜日のことですが。

大好きな碧い池へいてまいりやした。
相棒は、先日バッテリーを取り替えたばかりの 元気いっぱいのインプレッサWRX(TA-GGA ) 。

お天気はイマイチ曇り空でしたが、女3人で賑やかなドライブとなりました。



10時すぎに出発。
ステアリングを握るのは私w
ノンストップで 去年の秋 2回も訪れたあの透き通るブルーの小さな池に。


やはり、森の中とはいえ 晴れていた方が 碧さはキレイだなぁ。
でも、これでも十分うつくしですよ(^O^☆♪



写真撮ったり小さな草花を見たりしながら 池を一周。緑もキレイです。







さて、池を満喫したあとは、お腹が空いてきたので最寄りの町(??)まで戻ること小1時間(笑)

インプレッサの彼女が、札幌でも大人気というスープカレーのお店を案内してくれました。
それが、ココ。


…って、めっちゃ住宅街にめっちゃふつ~の家ですやんwww
それもかなり年季の入った…
これ、絶対普通に探したらわかりませんわ。



んで、中もやっぱり普通の民家風。
しかもかなりなレトロ感♪ 昭和~~~(人´∀`).☆.。.:*・゚



こんなものまでありました。


ま、平成生まれの私には なんだかよくわかりませんけどね(`艸´;)←(殴蹴


そんなレトロなお店でいただいたスープカレーがこちら♪


具だくさんで 大変おいしかったです(*´∀`*)
お腹いっぱいになりました。




午後もいいお時間になったので、おうちへ帰ります。

結局 この日は往復とも100%私の運転で、インプレッサをお腹いっぱい満喫しました☆

やっぱり イイね~この車。
自分の車がイチバン好きだとは思うけど、インプも本当におもしろい。
普段乗ってるスイフトからしたら、結構重さを感じるけど、そこはターボで帳消し。
カイカンを感じる加速っぷり。
上り坂も楽ちんだし~♪
追い越しも楽勝だし~♪

この車で以前はたまに丸々1日ドライブにも行ったけど、最近は全然行ってなかったから
とっても久しぶりに運転させてもらったよ~♪アリガトネン
あ~楽しかった(*´∀`*)

今度はいつ行けるかな~。









Posted at 2015/06/27 22:38:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2015年06月16日 イイね!

湿原満喫♪

湿原満喫♪お休みだった今日、半月ぶりのドライブ。
友達と霧多布まで行きました。

知り合いの牛やの兄ちゃんが カヌーに乗せてくれるというし、お天気はイマイチ(まぁこの時期はいつもこんなんやけど)でしたが、朝から張り切って行ってきましたよ~♪




牛やの兄ちゃんと合流して、まずはお宅訪問~♪
タイトル画像は兄ちゃん所のわんず。 バーニーズマウンテンドッグ&フレンチブルドッグ。
めっちゃかわええ(*´∀`*)


まずは トラクターに3人乗りして、放牧地訪問w



牛さん達 訪問者に興味津々(笑)

同じ黒白でも うちの黒白よりずっとデカイww


それから霧多布湿原へ~

ちょうど1か月前、のぶstiさんと訪れた湿原です。
あの時はまだ 花の「は」の字もなかったけど、今はいろんなお花が満開!

私が毎年楽しみにしてるワタスゲは、今年めっちゃたくさんバッチリ真盛りでした☆

コロポックルの耳かき(≧艸≦)



そして 大好きなクシロハナシノブも♪湿原の貴婦人(人´∀`).☆.。.:*・゚




それから 岬まで行ってみたけれど…

まぁ この霧では何も見えず(ヾノ・∀・`) 晴れてりゃキレイだろうに…





そしていよいよカヌー♪
カヌーなんてまぁ 何年振りでしょw
水が苦手な私ですが、小さな川でボートに乗るくらいなら…
って でも結構始めはキンチョ~しましたが(^^ゞ


カヌーをおろし…


始まりはこんな小さな溝みたいなところから(笑)
幅2メートルないくらいの、しかも大潮で水位が低くて…(汽水だそうです)





流れらしい流れはほとんどなく、風もなく、パドルの音と私たちの声しかしない、静寂の世界。




牛やの兄ちゃんが言ってました。

「カヌーの上でミーティングとかするんだ」
って。
お悩み相談とかもしたことがあると。カヌーにお茶とか持ち込んで。


心がおちつくんですって。 そういえば水の音や揺れって それだけで心を静めて癒しになると
聞いたことがあります。 なかなか贅沢な時間の過ごし方ですな~♪




いっしょに行った友人が 3時までに帰らなければならない用があり、あまり時間がなくて
カヌーには小1時間位しか乗ってませんでしたが、初心者の私たちには十分な 楽しいひと時でした。






今年は私ひとりじゃなかったので お花をゆっくり眺めたり 写真を撮ったりできなかったけど、
カヌーというなかなかできないアクティビティを体験できて、楽しい1日になりました。

この次はもうちょっとゆっくり時間をとって また行きたいな~♪


Posted at 2015/06/16 21:32:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2014年10月09日 イイね!

練習

昨日 洗車してワックスまでかけてピカピカにしたROUGEを さっそく今日汚しにかかった
ネイジュでございますw


今週は2連休。
だもんで 今日もいい天気だし、久しぶりに流しに行くことにしました~♪

今年の6月頃見つけた小さなワインディング(なんやそれw)。
うちから30分くらいの所にあって、クネクネ部分は片道4kmあるなし(だから小さいw)。
でもまぁ 未熟者ネイジュにはちょうどいいかも。
アップダウンもほとんどない感じ。
そして 近くにはこんないい景色も♪



ただ、これから初冬にかけてはシカの恋のシーズン。
行動範囲や行動時間が大幅に増え、道路に出てくることも多くなります。

…でもま、昼前なら…きっと大丈夫かな~(シカの活動時間は早朝薄暮)。



そんなわけで 10時半に発進!
70kmくらい走り回って昼過ぎには帰ってきました。

クネクネ道でシカは見なかったけど、ナント にゃんこに遭遇Σ(・ω・*ノ)ノ !!
こんな森の中で 何をしとるんだね、君はw 頼むから出て来んといてや。

にゃんこは
「はいはい、えろうすんまへんな」
といわんばかりに 路肩の藪へ姿を消しました。


走りの方はといえば。
まぁ 軽く流すつもりでしたのでそんなに踏んじゃぁいませんよ。主にライン取りの練習っすから。

でも、ちょっとだけheel&toe やってみました。
1回だけ、なんとなくできました♪めっちゃゆっくりだけどwww
アクセル、ふかしてるつもりでも なかなか吹け上がりませんな…
結構おもっきりやらないと。
やってるつもり ばっかりでした(ノ∀`) THE ヒルトンごっこ(爆
幼稚園児は〇〇ごっこってのが大好きですからね~(≧艸≦)そうやって大人になってくんですwww


あ!それから。
今日は いっちょまえにグローブはいて走ってみましたよ。
何シテで 突っ込み入れてきたお方がいらっしゃいましたが(笑) 本家はこちらでございます( ー`дー´)

実は あのグローブは乗馬用でして れっきとした革製でございます。
そこに目をつけた我が柿兄。使ってみてあまりにも「いい、いい!」というので、私も眠っていた
自分の同じグローブをひっぱり出して 使ってみました。

結果。


………ナニコレ!!めっちゃええですやん\(//∇//)\


自分の手がじわっと汗ばんでくると、このグローブがペトッと吸いつくようにステアリングにフィット。
かといって べたっと張り付くのではなく、ほんにええ感じなんですわ~♪

このグローブ、私はずいぶん昔に買って、競技会用にほとんど使わずにしまってたのですが、
今後はドライビンググローブとして愛用しようと思います(`・ω・´)v
(実は先日のサーキットもこれで走りました。)





さてさて、ちょっと走った後には 本日のROUGEのおさしんを。
昨日磨いたばっかりの ペカペカROUGEでございますよ~♪





明日はお天気もぐずつくようやし、来週は遠出もする予定だし、また洗わんといけませんなぁ。
気が付けば10月も半ば。
これからは 夕焼けのキレイな季節でございます…☆




Posted at 2014/10/09 18:21:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation