• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

Rouge Day

Rouge Dayお盆の前後、仕事の繁忙期でずーっと車を構う時間がなかったのですが、ようやくその時間が取れました!

もうね、前から今日は 愛車といちゃつく日 って決めてたもんね~ww
幸いいい天気だし♪


まずは手始めに洗車!
もう1か月くらい洗ってなかったもん。
隅から隅まで あそこもこっちも ぜーんぶ ペッカペカにしてやったわよん☆
もうね、なめてもいいくらい綺麗になったさヽ(^。^)ノ

エンジンルームもササッと拭いて。


…さて、つぎ。

6月末からずっと気になっていた足回りからの音。
最初はベアリングだと思ってたけど、どうも 変だ。
Dには 断定できないと言われ、知り合いに紹介されていった整備工場でも 首をかしげられて。

大阪にいる学生時代からの親友(もと大手タイヤメーカー社員)には
「タイヤかもしれへんから ローテーションしてみろ。でも 俺音聞いてへんから わからんけど…」
と言われ、なるほど、と思っていたところへ 転勤で去って行った仲良しのタイヤ屋さんが里帰り。

「ちょっと乗ってみて、音聞いて」

と お願いしてみると、やはりタイヤが臭いとのこと。
…でね、タイヤのローテーション
自分でやろうと思ってたんだけど、左右のチェンジにしてもジャッキが二ついるし、何と言っても暑いし…

こっちを先にあげて、このタイヤをはずして それからあっちにジャッキかまして…

などと 考えてるうちにもう めんどーになってしもて、
「どうせオイル交換に行くんやし、えーい、もう 店に頼んでしまえ!」



というわけで、おなじみのタイヤ屋さんへ。
「オイル交換とエレメント交換と タイヤのローテーションと空気圧高めでお願いします!」(^◇^)


でね、ローテーションの結果………





たいして変わらんやん(T_T)



音の感じは変わったけれど、大きさは変化なし。
もうこれは タイヤのせいと諦めるしかないわな。

いや、タイヤならいいのよ。
ベアリングとか クラッチとか、そういう大事なところが鳴ってて 修理や交換の必要があるならちょいと困るんだけど、タイヤのノイズなら仕方ない。

まぁ 原因が分かったので とりあえず安心やね。



そんなわけで、今日はまる1日 ルージュとイチャイチャDAY だったわけです。

連続勤務で疲れてるけど 洗車は楽しいし、 オイル交換も毎回見てるけどこれもまた おもしろいし、今日も私は幸せに過ごしました☆

感謝 感謝…
Posted at 2012/08/21 19:46:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | My car/Swift | 日記

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 67891011
12131415 1617 18
1920 21 22 232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation