• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

愛すればこそ

今日 会った知り合いのエスティマ・ハイブリッド、12年落ちで39万kmですとwww
オイル漏れはあるものの 大したトラブルもなく、ハイブリッドのバッテリーを少し前に初めて
換えたそうな。

トヨタさん ええ仕事してまんなぁ~ 。それとも ユーザーさんがすごいのか…?
さ、39万kmて…( ̄▽ ̄;)スバラシデスネ








さて、これまでもちょいちょいブログネタになっている「愛車の主治医」。
なんも 車に限った事ではありませんのねー。

私も 車の主治医でも悩みますが、もうひとつ、ペットの掛かり付け病院
これも なかなか悩みの種でございます。


自分が医者にかかるなら、どこが痛いとか具合悪いとか ハッキリ言えるし、治療についても
意見できたりしますけど…


車にしろ ペットにしろ、共通してるのは

「自分の大切なものを預けて、いじられる」
「その宝物は何も言わない(言えない)」
という所ですな。


そして、みなさんなら車、私ならペットについて なまじっかその辺の人よか知識がある。
こだわりもある。
だから 何かと首を突っ込みたくなるし、少しでも 気に入らない事があると それが不信感となり、
「あそこの病院(整備工場)は…」ってなっちゃう。

で、それが主治医探しを難しくしているのかも知れないなぁ と思うのであります。
変に知識がなければ、丸投げで ”プロにお任せ” ってできますけどね。



この前 何かの番組でも言ってたけど、主治医選びは 結婚と同じですって。
まぁ そうかも知れませんねぇ…
結局、どちらの場合も 先生と考え方が合うかどうか
その人を信用できるかどうか


私の場合は、幸い動物病院については とりあえず決まった主治医がおりますが。
車の方は…ビミョーです。でも 今の所、Dの整備士くんと まあまあ仲良くしておりますけど。
ただ Dだと何かと高くつく事が多い気がします…(´・_・`)



愛すればこそ。
大切なものだからこそ。
いろんなことが気になったり 心配になったり。

本当に信頼できる獣医師や 整備士に、誰もが恵まれるといいのですけれどね。

そんなこんなも みんなご縁なのでしょう。
Posted at 2014/01/26 21:04:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567 89 1011
12 131415161718
1920 2122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation