• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2016年09月21日 イイね!

避難

今年は台風の上陸・直撃が多いですね。
昨日も 九州から本州まで、たくさんの被害がありました。
被災した地方の方々に心からのお見舞いを申し上げます。


さて、災害の時 「避難」しなければならない状況も ありえますよね。

もちろん、誰しも住み慣れた家を離れたくないし、まして 生き物がいればなおさら。
「ペットがいるから 避難しないで残る」
という選択。
「避難所へは連れていけない」
という悲しみ。

今回の台風に限ったことではなく、東日本の震災の時もそう。
あのとき、飼い主にやむを得ず置き去りにされた犬や猫はもちろん、牛や馬等家畜たち。
彼らのことを思うたび、映像を見るたび、本当に胸が締め付けられる思いです。



国は、災害時 ペットとともに避難する「同行避難」を求め、自治体には避難所でのペットに関するルールを防災計画に盛り込むように促しているそうです。
でも、実際は周知は遅れていて、私も国がそんなことを言っているのを先日の新聞を見るまで知りませんでした。


「災害時は人命が最優先され、動物は後回し」
それが 日本では世間一般における暗黙のしきたりのようなもの。
これが現実なんだろうと思います。

でも、今日ではペットは伴侶動物と言われ、家族同様に大切にされているところが多いですよね。
私の所にもかわいい息子たちがいますが、災害が来たからと言って彼らを残して逃げることは おそらくできないと思います。



では どうするか。

やっぱり普段からのトレーニングが大切だと思います。
キャリーに慣らしておくとか、決まった場所で排泄させるとか。
猫は犬に比べるとかなりその辺が難しいとは思いますが…




大阪で生まれ、その後もいろんなところに住んだ私ですが、幸いにも災害らしい災害には遭ったことがなく 今に至っています。
でも、先月下旬、立て続けに北海道に上陸した台風で、近くの川が初めて氾濫注意レベルに達し、それだけではなくその前後の雨の降り方等、ただ事ではないなと 初めて思いました。
道内のみんカラユーザーの方が、何シテルで避難をつぶやいていたのもみましたし…
本当に 明日は我が身だと感じました。
これからはこんなことが増えるように思うし、真剣に向き合わなくってはいけないな と思いました。
そして、今まで先延ばしにしていた非常食の購入をしましたよ(笑)

人間の非常食は今回やっと買ったけど、にゃんずのご飯はだいぶ前から必要以上の量をストックしていました。水も、もし私が職場で被災してすぐに帰ってこれなくなっても大丈夫なように、2~3日は切れないようにしています。


4月の熊本での震災時、被災した飼い主さんと犬や猫の為に 動物病院を開放した獣医さんがいました。避難所で伴侶動物と一緒に暮らせない飼い主さんたちにとって、どれほどありがたかったかしれません。
環境省は2013年に、大規模災害発生時に同行避難を求める「災害時におけるペットの救護対策ガイドライン」というのを作成しています。
でも、地方自治体の防災計画にペットのことが明記されている自治体はまだまだ少なく、もちろん避難されている方の中には動物の嫌いな方やアレルギーの人もおられるので、とっても難しい問題だと思います。
飼い主側はもちろん、そのような人に迷惑のないようにしなければならないと思います。


日本は動物後進国。
同じ命を生きるものどうし、なんとかもうちょっとうまく共生していける社会にしたいなぁと 願ってやみません。






堅苦しい、しかも全く車に無縁なブログを読んでくださって ありがとうございました(笑)





Posted at 2016/09/21 22:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | PET | 日記

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45 678910
111213 14151617
181920 21222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation