• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2019年05月23日 イイね!

日勝峠

日勝峠3年前の豪雨災害で、蝦夷地の大動脈とも言える日勝峠が寸断されました。
翌年2017年10月末に再び開通しましたが、高速道路もできていたし、私はここ10年程通ったことがなく、記憶も曖昧。

今回は予約が夕方だったので時間がたっぷりあり、往路は高速道路を使わずに懐かしい日勝峠を走って行くことにしました!



前日の強風や雨とうってかわり、絶好のドライブ日和!
10時に実家を出発。
清水町を通過し、峠へ。
朝から22〜3度もあった十勝。
冷房入れるにはちょっと…だけど、折からの風と高い気温のため、ヤナギの綿毛(種子)が大量に舞っているし、畑のそばでは酷い土煙りで、窓を開けるのもこれまたちょっと…な感じで、車内は暑い暑い(;´д`)
alt
でも標高が上がるにつれ気温はぐんぐん下がり、16度。
快適や( ̄▽ ̄)


道内で2番目に標高が高いこの峠。
でも私が思っていたイメージよりずいぶんなだらかであっという間に下りに。
昔、もっと急カーブや急勾配だったようなイメージなんだけど…
災害復旧工事によってなだらかに変わったのか、もとからこの程度だったのか、記憶が曖昧なためなんとも言えず。
alt

峠そのものより、峠を下りたあと夕張までが長かった!
これが今回の印象。
でも、清流に沿って きれいな新緑の中を走るのは気持ちよかったです。

あと、せっかく数年ぶりに走ったのに、清水側6合目付近の展望台 寄れば良かった(>_<)…あとから後悔。
天気よかったのになぁ。

日高町に入った辺りで、学生時代からある大きなクマの像を発見!
alt
通り過ぎてしまったけど、これはわざわざ戻って写真撮りましたw

去年、夕張の方の別の場所をここと勘違いして、巨大熊なくなったのかと思ったけど、ちゃんとここにありましたよ〜♫
ドライブインは完全に閉店してしまってたけど。


その後も2ヶ所ほど道の駅等に寄り道したりして、チンタラチンタラ結局5時間もかけて目的地に到着(ノ∀≦。)そのうち休憩時間はトータル1時間ちょいね。
しかし、ちょっと前菜に時間と労力をかけすぎ、メインディッシュの乗馬の方はいつもに増してスタミナ不足(;´・ω・)
実は始めからこの日体調も100%ではなかったので(でも9割くらい)、集中力も完ぺきではなくレッスンの出来もイマイチでした(;^_^A

張り切って全部下道で来たけど、
やっぱ高速ってラクチンなんやなぁ~(人´∀`)
↑今回の教訓です(笑)

苦手だった高速道路。
センターポールのあるトンネルも大嫌いだった。
でも、ここ1~2年で頻回に走ってたらそれも慣れてきたし、高速道路はトンネルでさえ走りやすくできてることがよくわかりましたw

そして、昔に比べたらずいぶん長時間運転できるようになったけど、やっぱり私は3時間以上の単独ドライブはあまり得意ではないと再認識。


帰りは日も暮れるころだったこともあり、素直に従来通りの区間 高速道路を使って、キッチリ3時間で実家に帰宅。

翌日の十勝は朝から24℃( ̄∇ ̄;)
昼には27℃にもなってたけど、16時頃ネイジュ地方に着いたら15℃というねw
ま、シベリアですから。これが快適温度!
alt
エゾヤマザクラがまだ咲いておりました…



そんなこんなで、ライフスタイルが変わってもFLAREさんの走行距離は一向に減る気配がなく、今月はまた2000km走ってしまいました(ノ∀≦。)
先月は少なめだったけど。。。
そんな愛車は今度の土曜日から検査入院です。
車検とも言うんですがね(。-∀-)
その間に私は、今度は叔母の見舞いのため 両親と奈良へお出かけですねん。
まぁホントに忙しいったら…(;^ω^)
でもこれも親孝行ですから。

今しかできないこと、今だからこそやるべきこと、今までできなかったこと、積極的に一生懸命やりたいと思うネイジュでございます。






R274日勝峠。たくさんついてる印は、道路が崩壊・寸断された箇所。
当時は私を含め多くの道民が、復旧には数年かかると思っていました。
樹海ロード道の駅日高には、たくさんの資料が展示されてました。
Posted at 2019/05/23 21:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

「お久しぶりです😄
1ヶ月振りの遠征帰り道。
今日は何年振りかで落ちました💦
昨日階段踏み外して落ちたので、今日は落馬しないよーなんて言ってたのに😛
落馬より昨日の階段で打った肘と首の方が遥かに痛い😓」
何シテル?   10/10 16:48
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19202122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation