• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

スポーツ試乗

この前から ちょっとトラブってる iPodの件で、今日もスズキに行ってきました。
そこで、整備士のお兄ちゃんの スイフトスポーツ、運転させてもらいまして、本日超ゴキゲンであります(*^_^*)

前々から乗ってみたかったのですが、周りに乗ってる人がいなくて、今回とても嬉しかったです。

整備士の彼の愛車はMTで 買って1年半位、12000㎞たらずだそうです。
色は黒で、エアロがついてて、ヴァレンティのテールランプと カーボンのでかい羽根、チタンのマフラーで車高は下げてました。
車内は ヘアライン調のアルミの装飾OPになってて、「なんやかんやで高かったっすよ」とのこと。

ちょいっとお借りして 小1時間、市内をドライブさせてもらいました。

……楽しかった~~(^o^)
排気量の違いもあるのでしょうが、楽ですね、加速が。
いつも走ってる道を いつもと同じ様に走ってみたのですが、快適~
車高下げて足回りもいじってあるので、結構カタイ感じがすぐに分かりました。
カーブとかでもしっかり感があって…

シートもスイフトと違うし、シフトの入り方も自分のと違ってました。
マフラーの音も、めっちゃいいし、とにかくなんというか…カ・イ・カ・ンでした(笑)

まあ モノが違うんだから どれもこれも当たり前といえば当たり前なんですが。

スポーツに乗ってる人が 凄く羨ましくなっちゃいました。
やっぱ違うな~の一言に尽きます。

秋には新型スポーツが出ると言うし、金銭的に買い替える余裕はないけど、ぜひ新型も試乗してみたいものです!!

あー今日はシアワセ(*^_^*)スイフトの夢見そう…
Posted at 2011/07/28 22:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2011年07月23日 イイね!

長電話

最近は 携帯もパソコンも 通信費がかかりすぎだから、セーブしようと 思っていたのに、夕べは岩手の同業の友人と 2時間も長電話してしまった…(-.-;)

でも 地震の被害から なかなか回復できずにいることや、この先の不安や、普段あまり多くを語らない彼女が 昨日はいろいろ話が止まらなかった。
話を聞いてあげるだけでも 力になれるかな…
本当は 側に行って、手伝ってあげたいのだけど…


Posted at 2011/07/23 12:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2011年07月20日 イイね!

LEAF試乗

LEAF試乗通勤途中にある日産D。
以前から気になっていたLEAFの試乗車に 本日乗って参りました。
ハイブリッド車は乗ったことあったけど、電気のみで動く車って どんなかな~と、興味津々だったので。

あんまり車のこと いろいろ感性あるわけじゃないので、評価というよりは ただの感想を、私なりに言わせて頂きますと……

☆印象として強く残ったのは 加速の反応の良さ(レスポンスがいいというのでしょうか)。
 今まで乗ったハイブリッド車より、ずっと加速がよかった様に思います。そしてもちろん、どんなに 踏み込んでも静か!
 でも、あのエンジンの音がいいんだって言う人には 物足りないでしょうね。

☆ハンドルを切ったときのレスポンスは 断然スイフトの方が心地いいです。ちょっと、ふにゃ~って 感じを受けました。

☆フル充電するのに、急速で30分、ノーマルで8時間。フルでの走行距離が160~200㎞とのこ と。北海道の中でも 道東の田舎ではちょっと心細いですね。私の場合、両親の所まで片道125 ㎞ですから、往復はできないことになります。行った先の日産Dで 充電ができますが、ガソリン  の給油よりは はるかに時間を食うことになりますね。

☆家庭で充電できるようにすることができますが、帰宅した時にケーブルを 後ろにまわってトランクルームから取り出して、前にまわってボンネット下部の差し込みに接続して…という作業が必  修です。車体から、掃除機のコードみたいに ケーブルをひっぱりだして、充電器に差し込むだ  け、という形にしてくれた方が、はるかに使いやすいと思います。

☆個人的には 走行可能距離・充電にかかる手間と時間・車両価格のバランスが もう少しよくな いと…と思いました。

どんなに踏み込んでも、排気ガスが全く出ない(当然ですが)というのは、気分良かったです。
今はやりの エコ思考にこだわるわけでもないけど、やっぱり本当はちょっと地球にいい生活を心がけたいですから(車に乗ってるくせにね)。

だからもっと各メーカーさんに 電気自動車開発 頑張って欲しいですね。

…だけどやっぱり 今はスイフトにゾッコンなので、目移りも浮気もできないです(*^_^*)

あ、それと、まあどうでもいいことですが、試乗時間 短かったな~
10分足らず 距離にして3㎞位?あっという間で 物足りなーい(>_<) もっと運転したかったわ~
以前 新型スイフト試乗したときは、30分以上20㎞位走らせてくれましたけどね…
Posted at 2011/07/20 21:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2011年07月19日 イイね!

謎のシール

謎のシールちょっとわかりにくいと思いますが…
後部ドア下部に シールが貼ってありますよね、SWIFTって。
実は 私がSWIFTの前に乗っていたStarletも、同じ所に 同じ様なシールがありました。

ずーっと疑問に思ってるんですけど、このシールは 一体何の為に貼られているのか…どなたか ご存知ですか?

ワックスかけるときに、いちいちひっかかるので、ちょっとめんどくさいなーって 思う事も。

そして、このシールの周りに たくさんの細かーい傷がついちゃってるんです~(>_<)シールとは関係ないと 思うのですが。飛び石の傷のちっちゃい版みたいな ホントに細かい傷なんですけど それがたくさんあるんです。

マッドフラップ着けてたら、こんな傷 着かないんですかねぇ(´Д`)

もう 諦めてますが…
Posted at 2011/07/19 20:37:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | My car/Swift | モブログ
2011年07月06日 イイね!

iPod接続ユニット

話せば長ーい話になるが…去年の11月にiPod nano5世代を買って 愛車で聞けるように 接続ユニットを購入・取付をした。(EA1276)
使い始めて しばらくして 時々オーディオ(スイフト純正)の表示がフリーズすることに気がついた。

こっちの冬は尋常でないので 始め気温のせいかと思い、春まで様子をみたけど、やっぱり表示のフリーズは、いつもではないものの おこっているので、取り付けてもらったディーラーにクレームを言いにいった。それが 4月末。

フリーズがおきているときは、オーディオのボタンによる操作(プレイリスト選択や早送り等)が 一切できなくなる。
でも、その状態がおきるのはある一定の条件の時ではなく、決まった原因はわからず、また、いつおきるかわからなくて 調子がいいときはならないのでちょっとやっかいな感じ。

それでも 1度だけ、ちょうどディーラーにいるときにその現象がおき、整備士も見ていたのでその後はクラリオンの方も遠方からきてくれて いろいろとアフターケアに手間暇をかけてくれている。

代替品をもってきて 取り替えようとしてくれたけど、その機種は認識さえされず 使い物にならなかった。(EA1276より新しいUSB接続ユニット)
で、今度は私の車に購入時からついている純正オーディオの形式を調べたり、とにかくここ2ヶ月ほどは EA1276と USB接続ユニットと 付けたり外したり取り替えたり。

始めは そんな不具合多い物、商品としてださないでよねー(怒) と とても思ったけど、ディーラーの整備士も オーディオメーカースタッフも 結構根気よく原因究明や現状の改善に尽くしてくれているので 今は気持ちよくそれを受け入れている。

…で、それらは今も現在進行中である。


iPodはアメリカの製品だし、殆ど毎年のようにnanoなんか新型がでている。また、一口にiPodといっても、いろいろ種類がある。
方や、オーディオメーカーはまた別の会社だし、なかなか追いついていかないのは 素人の私が考えても分かる。ホントにちょっとしたバージョンの違いとかで、いわゆる相性が悪かったり、認識がうまくいかなかったり。
でも、やっぱり万金取って売った以上は…と 思うのはこちらの心理かな…とも。

メーカー等に対し、激しく苦情申し立てなどするつもりはない。
でも まあいろいろ考えさせられる今回の1件であります。
個人的には これを理由に整備士さん等と いろいろ車の話も余談だができて、結構楽しい部分もあるしね。

なんか、話がややこしくて、わかりにくいところが多々あると思います。
表現しきれてないかも知れません…


Posted at 2011/07/06 23:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | My car/Swift | クルマ

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
345 6789
10111213141516
1718 19 202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation