• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

肩こり

肩こりただいまぁ~(^o^)丿

本日 十勝から帰ってきました。
向こうはまだ紅葉がきれいだったよ~
街路樹が 赤やオレンジや黄色になっていて、街がきれいだったなぁ。
途中の山も まだまだ見ごろだったけど、あいにく天気があまりよくなかった2日間。
ROUGEも 雨にあたって結構ドロンコになったけど、こんな素敵な記念撮影もできまちた^m^







ほんとは もう少し早く向こうを出るつもりだったけど、ズルズルと遅れて、帰路は途中から
日が暮れて夜間走行に。

…苦手なんだよね、日が暮れてからの長距離。
暗いと 昼間の何倍も疲れちゃう(T_T)

まずね、昼間でもそうなんだけど、とにかく肩がこるんです 私。
長い時間同じ姿勢でいるのがダメみたい。
視力が悪いせいもあると思う。助手席でも 肩凝るよ。

でもって、特に暗い道での長距離は特に。
なので 速度も明るいときより 10~15km/h はダウン。
だけど さっきは前後の車とペースを合わせて走ってきたけど、結構つらかった…
速いペースに巻き込まれてるから、ずっと気が張った状態を強いられるわけ。
あ~しんど(-_-)

明かりも何もない 田舎道、こっちの人たちのペースって 多分 本州の人たちの想像を超える
スピードだもんね…
オソロシイのは 野生動物と警察が飛び出してくることだけ。
だから なるべく単独じゃなく、グループで走りたいのだけど、そうすると 私にはちょっと
速いのねん…

狭い日本 そんなに急いでどこへ行く

なーんてのが ありましたね、昔。
でも、北海道は広いんだわ。
あんまりチンタラ走ってると、日が暮れて夜が明けるんだわ。
それも わからなくもないが…
やっぱ 自分のペースってあるよねぇ。

あーもう、ほんま 肩凝った(>_<)
ドライブは楽しいけど、肩こりはなんとかならんかいな…

誰か 肩もみの上手な人!
私の専属になりませんかぁ~^m^
Posted at 2012/10/31 21:23:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年10月30日 イイね!

大阪

今夜は、十勝にいる両親宅に来ています。

普段は決して見ないであろう、NHKの歌番組が 何となくついていて…大阪のスペシャルらしく、大阪絡みの歌ばかりやっています。
司会も 上沼恵美子だったりね。谷村新司も出てました。



普段は、北海道弁を話し、大阪よりも今は断然北海道がいい! と 思っていても…
なんか こういうの見て、大阪弁を聞いていると、やっぱり懐かしいなあ。

無償に 大阪へ行きたくなるよ。

両親も 5年程前に大阪を引き払って、北海道に移住してきました。
大阪にはもう 帰るうちはありません。
高校時代の友達も、今は交流もなく…

私の生活は、完全に北海道にシフトしています。

でもなぁ…

やっぱり私は 「大阪で生まれた女」…やね。
ふるさとって すごいなぁ~


ちょっと切なくなった 今宵のネイジュでありました。
Posted at 2012/10/30 20:49:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2012年10月27日 イイね!

おーまいがー(。。;)

セルフのスタンドで。

慣れた手つきで いつもどおりレギュラーガソリンを給油する私。

でも、何だかスムーズにガソリンが入っていかない…

ハッと気づいたら、何と私は ガソリンの給油口ではなく、エンジンオイルの給油口に ノズルを突っ込んでいる!
しかも その場所が エンジンルームではなく、運転席と助手席の間あたりにあるので、ガソリンが溢れて車内は油だらけに……( ̄▽ ̄;)


私「うわ、どうしよう」
スタンドの人「今、エンジンかけれないから動かせないですよ」
私「ディーラーに連絡しなくちゃ、でも今日定休日だ…」

と、困り果てる私。























と いう夢を見ました~(爆)
わはははは~
なんちゅう夢やwww
確かに夕方、給油したけどさぁ、こういう形で夢になるとわっww




まぁーでも 夢でよかったです。
Posted at 2012/10/27 12:21:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2012年10月24日 イイね!

使者飛来

使者飛来天気がよかったので、近場の湖まで ひとりドライブ。

目的も 意味もなく、愛車を走らせたい時って ありますよね~、みなさん♪
ガソリンの無駄遣いじゃーっと 思いつつも…
だって 楽しいやんか~www


気温9~10度。
ひんやりした空気の中、色づいた山と湖。

去年と同じところで 同じようにROUGEを撮影☆
去年はもう少し早い時期だったけど、紅葉は終わりかけてたし、もっと夕方近かったので、
ちょっと違った雰囲気の写真になりました。






よし、今年もバッチリ撮れたぜ~♪



湖から懐かしい声がするので よく見ると………



来てますやん、今年も(・。・;
冬の使者が…!








相変わらず お美しいこと☆







それから 普段行かない少し山間の道を、の~んびりと走る。
片側ゆったり1車線の 舗装道路。
程よいワインディング。

攻めるのが好きな人には もっと楽しい走り方があるのだろうけど、今日は私はおおむね60km/hでゆったりと。
だって、早く走っちゃうと せっかくの紅葉を眺められないじゃない。

…もうね、よそ見し放題www
だってさ、だ~~れもいないんだもん♪♪



急に路肩に停めようが、30~40km/hで走ろうが、センターラインはみ出しそうになろうが、
他に車がめったに通らない。

THE 貸切り道路~ヽ(^。^)ノ

左右の木々を眺めながら、ゆっくりのんびり走る。

速く走るのもいいけど、ゆっくりじゃないとみられない、気づかないものもあるんだよ~(^^♪


80km位 走ったかな。
今月はすでに 1600Km走ってます。
来週は 十勝地方まで270kmくらい また走るから、2000km超えるかも(・_・;)

ま、冬になれば 走行距離もおとなしくなるでしょ。
それまで もう少し、秋晴れのドライブを満喫したい Neige & Rouge でした☆

Posted at 2012/10/25 22:20:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2012年10月22日 イイね!

紅葉三昧

紅葉三昧行ってきました!
紅葉撮影会♪
みん友さんと ふたりで今日、往復160Km、ドライブしてきたよん(^◇^)

紅葉のタイミングはバッチリでした☆

でも、でも…お天気がイマイチでした(>_<)
あいにくの曇りベースで…
太陽と青空があれば、もっと素敵な写真になったかも…


目的地に行く途中に、個人の庭園で 一般に開放しているところがあり、これがまた綺麗でした~ww
小1時間も脱線しまして。

道中も 目の前にそびえる山肌は 黄色や赤に染まっていて、最高でしたよお~

たくさん写真撮ってきました。
ざっと120枚くらい。
失敗作も多く、たくさん消したので 多分残りは100枚くらいかな?

見せたがりの私のことなので、フォトも1ページでは終わりません。
追々 UPしていきますので、どうぞお楽しみ下され~(@^^)/~~~
Posted at 2012/10/22 22:02:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | Drive | 日記

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 456
789 10111213
1415 16 17 181920
21 2223 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation