• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

歯痛

う~う~う~う~












歯が痛い(>_<)





ここ1週間 ずっとやで~もう………





下顎 左の3番!!

昔、学生時代の事故で、歯が何本か欠けたりして 特に左の下顎には治療した歯が何本かあるんだけど、今頃になって 当時の治療の至らなかったところがいろいろボロになって 出てきてて…

この3番くんも、根っこに充てんしたものが不十分だったらしく、それと 経年劣化で詰めてあるものが痩せてきて、隙間に細菌が入りやすくなるという…


で、レントゲンで、どうやら3番の根元に膿があるようだということで、先月から治療を始めたんすよ。
1回目の治療の後で
「ふさがれていたところに 治療で空気が入ったから、好気性細菌が悪さするかもしれないから、
傷みが出るかもしれないよ」
といわれました。


3日後からちょっとずつ痛み出して…

市販の鎮痛剤でごまかしてたけど 予定より1日早く、しかも診察時間外に1回見てもらって、
治まったと思いきや また 昨日も今日も 昼位からうずきだす…


この前の水曜日に2回目の治療して、
「また痛むなら 抗生剤だすから電話して」
といわれてたけど、なんと金曜の夜になって痛みだした。


明日 土曜日で、あさって日曜やん(>_<) アタリマエダ
歯医者も薬局もやってへんがな!




結局…こないだの月曜日から今日まで、鎮痛剤飲まなかったのは3日くらい??
市販の鎮痛剤が効いてるからまだええけど、ほんでも痛いもんは痛いわーーーっ(T_T)







週末をなんとか耐え抜き、明日は 仕事帰りに歯医者行くことになってるので、あと1日の我慢!!

今日も今から痛み止め飲もう…
明日もたぶん、1回は飲まんとあかんやろな…










あーーーーーもーーーー
歯ぁ 痛いぃぃぃ(T_T)
Posted at 2013/03/10 21:59:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年03月09日 イイね!

ランチドライブ

え~っと、本日は 貴重な週末休みでしたので、そんな時でないとドライブにも行けないお友達と一緒にランチを食べに屈斜路湖まで行ってきました♪

本日のお車は 彼女のテリオスキッド☆
復路では バッチリ運転もさせてもらいました(ATですが)。


お山の向こう(日高山脈の西側)は 今日もまたひっどい荒れ模様だったようですが、
お山のこっち側は 風は強かったけどまぁまぁの天気。
道も乾いていました。

ま、さすがに目的地周辺は 軽く地吹雪で、部分的に路面が凍ってましたが。



さて、今日行ったのは「宿・花ふらり」さん。

本当ならちょっと小高い丘の上の ロケーションのいい所みたいですが、まぁ 今の時期でしかも
この天気ですからね。
窓からは雪しかみえませんわ。


こんな素敵なダイニングで




私はオムライスを




友人はキノコのクリームスパゲティをいただきました





よしっ!今日はお座りだけじゃなくて マテもできたぞww(*^^)v






京都からの移住者の ここのオーナーさんは、4匹のラブラドールと すてきな道民生活を
送ってらっしゃるようで、同じく関西からの移住者と 何かと話が湧きました。

例えば…
夏よりも冬が好き とかね。

あと 京都や大阪はたまに行くにはいいけど、あまり住むのにはいいところではないよね、とかね。

あいにく 4匹のわんこたちには今回会えなかったけど、また違う季節に来ることを約束して 
花ふらりさんを後にしました。



さらに帰りには 新しくできた猫雑貨のお店「ねこのもり」にも寄り道を。





そこでも 一緒に行った友人ともども 猫話に花を咲かせ、夕方 帰宅しました。



明日も全道的に荒れる様ですね~
道央のみん友さん達、明日はおとなしくうちにいましょう!

出たらあきませんで~
Posted at 2013/03/09 22:23:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2013年03月07日 イイね!

Admirable Person

獣医師・増井 光子さんを 知っていますか?



女性初の上野動物園園長で、パンダの人工授精を初めて成功させた人です。

女性獣医師の草分けで、上野、多摩のほかに よこはまズーラシアの初代園長も勤め、晩年は乗馬のエンデュランス(馬で長距離を走破するマラソンの様な競技)でも 大活躍されました。


2010年7月11日に、イギリスでエンデュランスに出ていた時に落馬、帰らぬ人になりました。






子供の頃から生き物に夢中だった私は、もちろん小学生位の時には彼女の存在を知っていたし、
強い憧れを抱いていました。
彼女に憧れて 動物の世界にますますハマっていきました。


今の私の半分くらいは 彼女の影響でできているかも知れないです。




実は 昔、私は動物園で働いていました。
就職が決まった時、増井さんと同じ業界で働く喜び、いつか お会いする機会があるかもしれない
という期待に ワクワクしていました。


でも、その期待が叶う前に私はその職を去りました。

それからしばらくして、北海道に移住。
その頃 増井さんは馬術界で有名になっていて、エンデュランスの大会などで 北海道に来られる
機会も多い様でした。


私も 昔から乗馬をしていたので、エンデュランスは経験ないけど いつか大会を見に行く事ができたら、お姿だけでも…と 思っていました。

ただ、大会はいつも週末。私は週末は休めない仕事で、これまた 願いは叶わず仕舞い。

そうしている間に 増井さんは 永遠に手の届かない所へ…


亡くなったとニュースで聞いた時、耳を疑いました。
本当にものすごく悲しかったです。

いつか いつか お会いしたいと 思っていたのに。私の人生の方向性を決める 大きなきっかけ
そのものな方だったのに。






さっき、古い乗馬の雑誌を読み返していたら 増井さんが出ていて、急に いろんな想いを思いだし
ました。

しかも パソコンで彼女を検索してみたら、私と誕生日が一緒だった!!
ビックリして 涙が出そうになりました。




彼女を知らない人の方が きっと多いだろうし、こんな事 ブログでみなさんにお伝えするほどの事ではないかなぁ と 思いつつ…でも 増井さんがいなかったら 今、自分は別な所にいたかも知れない
ので、自分の記録の意味も込めて UPします。


最後まで 読んで下さった方、ありがとうございますm(__)m

Posted at 2013/03/07 12:19:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2013年03月05日 イイね!

ホワイトアウト

ホワイトアウト先日の 北海道での数々の悲劇。
新聞やテレビで 詳細が伝えられる度に、心が痛みます。


どれほど文明が発達しても、あの震災の様に 人はいつも自然の前に ただ無力です。

前も後ろも 右も左もわからないような激しい吹雪の中で、たくさんの命が消えてしまいました。



私は 人生の半分を北海道で暮らしていますが、幸いにも あんなひどい吹雪に遭遇した事はありません。
でも 普通の吹雪は知っているし、そこから ホワイトアウトを想像すれば そのすごさはわかります。



どんな命も 亡くなるのは悲しいけど、今回は 親子や若い命が 犠牲になっていて、悲壮さもひとしおです。
特別なことは何もしていない、家からもそう遠くない いつもの通い慣れた生活道路で…
もう少しで我が家だったのに、知人のうちだったのに。
そんな場所で家族を奪われた、残された人の気持ちを考えると……




海の側に住んでいれば津波が恐ろしいし、山に住めば崖崩れや地滑りが心配。

周りが牧草地の、開けた平らな内陸部なら…と思ったら 地吹雪でホワイトアウト。


自然災害から 人は逃れる事はできませんね。






亡くなった方々のご冥福を 心からお祈りいたします。
Posted at 2013/03/05 13:42:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2013年03月04日 イイね!

ひなまつり

ひなまつり≪追記≫

スイマセン、2重投稿になちゃいました。

投稿して数時間反映されず、やっとUPされたのが、寝てしまった後なので、こんなことになっているとは…

でも、どちらにもそれぞれコメント下さってるので、削除せずにこのままにしておきますが、これ以降 コメント下さる方は、もう片方の「ひなまつり」の方へ 書いてくださいますよう お願いしますm(__)m







以下本文:


子供のころ、 母がちらし寿司を三角おにぎりにして、それに薄焼き玉子を巻いて着物にし、ウズラ卵を爪楊枝でその上に刺して 海苔と紅生姜で顔と髪をつけた 雛寿司を、毎年作ってくれました。

かわいいし、楽しかったけど、いつも どこから食べるか 姉妹で大論争。

頭をひっこ抜いて 生首をいただいたのも よい思い出です(爆)




今年は ケーキをいただきました。




ひなまつりかぁ…



あたしもいちおーおにゃにょこだったのねん♪
Posted at 2013/03/04 01:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです😄
1ヶ月振りの遠征帰り道。
今日は何年振りかで落ちました💦
昨日階段踏み外して落ちたので、今日は落馬しないよーなんて言ってたのに😛
落馬より昨日の階段で打った肘と首の方が遥かに痛い😓」
何シテル?   10/10 16:48
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 4 56 78 9
10 1112 13 1415 16
1718 1920212223
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation