• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

甘い言葉

今から遡ること約5か月。


単身訪れた浜松で11同盟オフを楽しんだあと、神奈川方面へ向かう高速。
すいふじがステアリングを握り、嵐の中をひた走る柿号の車中に ネイジュはいた。
本当にひどい雨だ。叫ぶように声を出さないと会話もままならないほどの雨音。
リクエストしたワンオクの音さえ 全く聞こえない。

突然、すいふじが口を開いた。

「あのさ…」



少し間をおいて すいふじは、あま~い言葉をネイジュにささやいた。

「この車が 1万5000kmくらいしか使っていない純正の脚が一式、うちの物置に転がってて、
邪魔なんだけど 使うかい?」


ROUGEは 今年の秋には10万kmの大台に乗る。
今の所 あまり自覚はないが、それだけ走ればヘタっているのは間違いないと思っていた。
純正から純正なら 失敗はないし、その時点では車高を下げることも考えていなかったので、
10万kmの節目に脚周りをリフレッシュさせるのもいいかもしれないな…

ネイジュはそう思った。
そして、真剣な面持ちで運転するすいふじの横顔に向かって こう答えた。 

「すいふじさんが 本当にそれでいいのなら、使わせてもらおうかな…」














…と、まぁ これが事の発端ですわwww(≧∇≦)
ちょっと小説風に書いてみましたが、実話ですからね、コレ(☆∀☆)

そもそも車高を下げるなんて、降雪地だし基本的にはやらないつもりでおりました。
一時期付けたかったエアロも やめたしね。
下げたらカッコイイなとは思ってたけど、やってる人のを 見て見ぬふりをしておったのに。


いろいろ考えていくうちに、どうせ脚を弄るならダウンサスってどうよ?
とか 欲がでてきちゃって。
でも、ショックとの相性があるっていうし、あんまり派手な変化は望んでないし…
とか しばらく悩んで思いついたのが、△な方のPolarisの脚!

確か純正ショックにスズキスポーツのバネ。
実際に乗ったことある車で 乗り心地はわかってるし、よし、私もこれにしよう!
とかって 思っちゃったわけw



しかーし!
このバネは既に完売の様子。
諦めの早い私は 他のバネで これに近いものを探し始めたけど、なにせ無知なので
よくわからない。

「下げるのはもともとやらないつもりだったし、モノもないみたいだし、やっぱりやめるか…」

そう思っていたところへ、まくりんからメール。
「スズスポのバネ、美品出てますよ!ポチッていいですか!?
即答せよ!!」


…ポチッていただきましたとも。(もちろんお代は払いましたよw)










そんなわけで…、またしてもみん友さん達のおかげさまで、私のROUGEはこの夏、ちょうど納車から5年6か月の日、さらなる変化を遂げたのでありますwww
本当にありがとうございますm(__)m 
私の車は 皆様の愛でできておりますよ~♪




Before



After






いや、下がりましたね(*´Д`)ハアハア

バネの解説には「2cm下がります」 と書かれていたはず。
でも、2cmどころやありませんがなwww


いつものお店で取付を頼みましたが、作業が終わってリフトを下した瞬間、目が点になりましたわ(+o+)www

「えーーっ、こんな下がるん!?話が違うやんっ、冬どないすんねんっ」

店のお兄ちゃん方は一様に
「イイカンジっすね~」 「かっちょいいじゃないっすかw」
などと言うてくれはりましたけど、私の頭の中は
「わ~ えらいこっちゃ~」Σ(T∀T;) ←棒読み






翌日。
ROUGEに乗り込む時、やっぱり低くなってると感じる(アタリマエジャ)

車高はともかく、乗り心地の方は やっぱり10万kmのショックとバネに比べたら しっかりしてるなぁと 鈍感な私でもわかりましたな。
こりゃ~ なかなか ええんとちゃいまっか♪
あんよが若返りましたよ~ヽ(^。^)ノ




…しっかし 今まで車弄りなんてしたことのなかった私が、ついにここまでやっちゃったかいwww
やっぱりこの赤い車は 私を狂わせるのですね(* ̄∇ ̄*)

マフラー換えて~♪
サーキット走って~♪♪
ダウンサスまで入れちゃって~♪♪♪


やっばいわ…(滝汗
後悔はしないけど まっずいわ…
えらいこっちゃでございます。

すいません 調子に乗りすぎました(爆
もう ぼちぼちおとなしくしてますd(`・ω・´)



だから…誰ももう 甘い言葉はささやかないでね~"d(´Д`o)ネッ
やばい!妄想教本が手元にっwww

Posted at 2013/08/31 07:38:05 | コメント(21) | トラックバック(0) | My car/Swift | 日記
2013年08月29日 イイね!

妄想教本

妄想教本昨日 久々に会ったリア友さんに こんなの戴きました。

まさに目の毒www

いろいろと イケナイものたちが、たくさん載ってます。

見るだけ見るだけ。
妄想は自由ですからねww


実際 見てるだけでも充分楽しめるもんですo(^-^)o
イイモノ戴きました。
ありがとうござんした♪
Posted at 2013/08/29 22:55:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | My car/Swift | モブログ
2013年08月24日 イイね!

ショッピングカート

先日 スーパーの駐車場で ちょうど車を停めようとしていた時の事。

ゆっくり白線枠にあわせてバックしていて、ふと前を見たら、
ひとりのおばちゃんが こちらへ走ってくるではないかwww

なんだろう?

と思った次の瞬間!!






おばちゃんの前を こちらへ向かって走ってくるカートがぁっ\(◎o◎)/!




おわぁぁぁぁ…………ォオー!!(゚ω゚屮)屮



その駐車場、こっちに向かって下り坂やしwww



私単体なら 横っ飛びでも何でもできるけど、車やしっ(滝汗
きゃぁぁぁ~~~(。>Д<)











カートは 50センチ位 ROUGEよりも右の方に来たし、
おばちゃんは カートがROUGEの真横に来る前に、何とかカートをキャッチ☆


あ~もう、心臓破裂寸前やったっちゅうねん…(´ω`υ)

寿命 縮まったっちゅうねんwww




お買い物の際は 気を付けましょうね~
Posted at 2013/08/24 22:34:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年08月21日 イイね!

いきなりのお誘い w(//∇//)w

いきなりのお誘い w(//∇//)wホントね、いきなりのお誘いだったんですよ。
何の前触れもなく、突然だったの(*≧∀≦)
一応 私もおにゃにょこですからね、やっぱ 心構えの時間って欲しいじゃないですかぁ~



焦りました。 戸惑いましたよ。
なにせ丸2年ぶりですからwww
当日まで日にちもないし(((((゜∀゜;) アセアセ

でも、とってもうれしかったので、もちろん答えは YES! でした♪















うふふふ…( *´艸`)














行ってきました!


サーキット~♪ノノ*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ*ヒャッホーイ





そうなんです。
札幌へ転勤でいなくなっちゃった教官が ちょこっと里帰りで、偶然私の8日ぶりの休みと合致。
「十勝に走りに行きまっか?」
と、ありがたいお誘いを下さったのです♪


でも、私はこのところずーっと仕事で、私用をする時間が取れない状態。
車だって、今のままで走れるのか、準備はどうしようとか、いろいろ不安になりました。

しかも舞い上がっちゃって、メールをもらった夜 さっそくサーキットに行ってましたからねw
布団の中で(≧▽≦) 単純やわ~私って。




結局、当日の朝に エンジンオイルとブレーキフルードの交換、タイヤのローテーション、LLC確認等
事前のチェックを済ませて 出発!
そうそう、マフラーのサイレンサーも外してみましたwww

一連の整備を一緒にしながら、終わった時にはもう 走り終わった気分に(爆



約束の場所には「たぶん仕事で来れないよね」 と思っていたもう一人の黄色い人(笑)も現れ、
初めて3人で十勝まで それぞれの車で走りました。




教官の やったら速いミニカちゃんw




改めて眺めるS200の雄姿…惚れちゃいますな~ww





道中は雨が降ったりやんだりでしたが 現地では路面はドライ。
曇りで 暑すぎず、イイカンジ。

3度目の十勝スピードウェイ。

1回目は 教官の車で助手席体験のみ。がっつり車酔いしました(+_+)
2回目は 教官の車で自走体験ww 初めて自分でコースを走ったのがこのとき。

そして今回。
とうとう今日は、自分の愛車で走るんだ~っ(^◇^)

2年前は まだ迷いというか、そんなに自分の車で、という気持ちはなかったけれど、
今回はなんだかやる気満々でした(笑)
でも 走る前から キンチョ~(^^ゞ



あ、コースと言っても 私はまだJrコースという小さい方(1.7km)しか走ったことないですからね。
いやいや、それでも私には十分なんです。
平日で いっつも貸切りだしね(*^^)v

申し込みして~
ヘルメット借りて~
グローブは乗馬用のもので いけちゃいました~(*^。^*)



お次は車!荷物をおろして~

サーキット仕様にメーク中~♪


メーク完了☆




さて、いよいよ走行開始!


最初の1~2周は、 コースのどこ走ったらええのん?(@_@) 状態で、オズオズと…
同乗してくれた教官が 助手席から全部、手取り足取り指示をくれるので、それに従って操作。

15分程走ったところで1回 車から降りて、コースの絵を書いてアドバイスをもらい、再度チャレンジ。


だんだんいろんなことを思い出してきて、感覚もわかってきて、ペダルをしっかり思い切って
踏むことができるようになってきて、そうするとスピードも出せるようになってきました。






何回やってもうまく走れないコーナーがあって、課題は他にも山積み。
慣れたころに タイムオーバー。
でも、2年前とは充実感が違うね~  満足満足(*≧∀≦)



事務所に戻って ヘルメットを返して、大きい方のコース(クラブマン 3.4km)の先導付き体験走行が
できるというので、せっかく来たのだし やっちゃえ~と思って、こちらも走ってみた!
2周弱だけどね。 広くて直線が長くて 走りやすかったね~

この時も 教官は横に乗っててくれたのだけど、終わってから私が
「直線で120k/hちょっと 出せたね♪」
と嬉しそうにいったら、
「いや、もうちょっと踏みなさいよ。150とかさ」
と 言われちゃいました(爆


…チキンなんです(笑) 
気が小さいもんで。
未知の世界だもんで(`艸´;)



帰る頃になって、雷雨。
仕事の疲れをひきずったまま来たので、帰路はさぞや眠いだろうと覚悟してたけど、それが
途中一瞬眠くなっただけで あとは快調にノンストップで130kmの道のりを帰ってきました。



今回は 私と教官はずっと車の中でしたが、黄色い車の村上氏にカメラマンをお願いしたので、
念願のROUGEのデビュー写真も何枚か撮れました♪(あとでフォトもUPしちゃお★)

うれしいです、とっても。
初めて愛車で走って、写真も撮ってもらって。
本当にお二人には感謝です 人´∀`).☆.。.:*ありがとぉ


やっぱり サーキットは楽しいなぁ~☆
また行きたいです。










Posted at 2013/08/21 12:38:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2013年08月18日 イイね!

お盆プチオフ

お盆プチオフ先週12日。
8日から20日までの間に 1日しかお休みがないこの1年で最も忙しいお盆シーズンに、
「俺様が行くから絶対に顔を出すように」
という 血も涙もない要求を突き付けられたネイジュです ゚(PД`q)゚゚



そのお方は…
来れば必ず天候が乱れるという あのお方。
スカートまくりだの 三角パクリだの 数々の異名をお持ちの彼。


…今回は 週間天気予報で、その日は晴れ!と出ていたのにもかかわらず、当日の2日前には
しっかり傘マークに変更させてしまわれました(笑)

もんのすごい能力ですわ、まじ(* ̄∇ ̄*)スバラシネ




さて、前日の夜。

tosiyくんもこちらに襲撃にきているというので 仕事の後で迎撃!
まくりんと3人で 晩御飯。
そこへ すいふじにいちゃんバーチャル参加www

tosiyくんの ありもしない噂をネタに、容赦ない攻撃のにいちゃん。
こちらの3人は腹筋が崩壊寸前に追いやられ、食事も進まない状態に。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。ギャハハ


ま、この夜の前夜祭は ノンアルコールであっさり しうりよ~っw
帰り際に、駐車場で 何気なくROUGEの背後に回り込んだtosiyくんの、目線がマフラー付近に
到達した時の、表情の激変っぷりwww(≧∇≦)www

動画でスローでお見せできないのが とってもじゃんねんでつ(*´∀`)♪





翌日。

起き抜けから何だか気分が悪いぞ…(@_@)
疲れてるなぁ~っ

まず、朝一から私はにゃんすけのワクチンのため 動物病院へ。

それから 帰宅して、まくりんに電話。
「只今 用がおわりました。ただ…あまり体調が良くないので、本日のプチオフはどうかお手柔らかにお願いします」

それに対し、
「話は会ってから聞いてやる。いいから一刻も早く出てくる様に!」
とのこと。


…(;´・ω・)ウーン





お二人が アツイ夜を過ごした某ホテルの前で待ち合わせ。
それから かの有名な湿原を見に。
そこで 想いにふけるコロポックルどの☆



葵号 ヌルピカwww☆ めちゃキレイw




その後、ランチを予約(席だけね)したレストランまでカルガモ~


…あ、ランチのおさしんがない(汗 気のせい気のせい…



本当はそのあと、髪の子池じゃなくて 神の子池までドライブの予定でしたが、お昼を食べて
お腹が膨れたら、おしりから根っこが生えてしまって…
私とtosiyくんは 眠たくなってしまって、すっかり動く気力がなくなっちゃった(笑)

天気ももちろんよろしくないし、話しに花が咲いたこともあり、13時半くらいに入ったこの店で17時までひたすらのだべりオフに(笑)



おおっと いけねぇ、車の写真もまだだったよねwww

ということで 日が暮れる前に撮影会をするべく 店をでて再び走り始めた3台。

そして 撮影会w








しっかし 天気悪すぎ…
路面が濡れてて さすがの匍匐氏も こ~んな怪しい格好での撮影( *´艸`)ププッ






そのあとは 街に帰って晩御飯。
そこでもまた 車の話やらみんカラの話やら…
時間が経つのは早いですね~

そしてやっぱり 名残惜しい最後の時。

これから長~い帰宅の途につくtosiyくんをまずお見送りして、それからまくりんはもう1泊泊まるのでホテルの近くまでご案内。
そしてそのまま ハザードとパッシングでお別れ(*´・ω・ )ノ゚



なんだかんだで また楽しいオフ会の想い出が一つ 増えました。


持つべきものはみん友さん♪
今回もありがとうございました! また会う日まで~バィバィ(ノ★´∀)八(∀`☆)ノマタニィ★*
Posted at 2013/08/18 22:47:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「本日キリ番達成( ̄▽ ̄)」
何シテル?   10/26 18:03
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 56 7 89 10
111213 14151617
181920 212223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation