• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

実家へ

今日は 先週来れなかった実家へ来ています。

前にもブログに紹介した、母の愛猫ミニばあさん。
先月 21回目の誕生日をお迎えになったそうでつww(≧∇≦)


体重2.3Kg、だいぶ腰が頼りなくなっていて、歩く姿は でけそこないのロボットみたいに ヘコヘコしてますが、それなりに元気にしております(^^ゞ


甲状腺の薬を 毎日母から飲ませてもらっておりますが、嫌な顔をしつつも とりあえずちゃんと飲んでますね♪




さあ、いくつまでがんばってくれるかなぁ~ ミニちゃん。
わが家の最長記録 爆進中ですっ!
Posted at 2013/10/22 20:55:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | PET | モブログ
2013年10月16日 イイね!

紅葉

紅葉拝啓  


人肌の恋しい季節となりました。
みん友の皆様 いかがお過ごしでしょうか?



私は 近頃どうにもできない心労に襲われて、今朝も3時半に目が覚めたらもう
寝ることができずにそのまま起きてしまいました(-_-)
夕べ寝たのは12時くらいだというのに、眠たくないし眠れないって…どゆこと??アリエヘン

そんな状態でしたので、この火曜・水曜の休みは実家へ行って ママに甘えて来ようと思っていたのですが、テレビでは「水曜日は大荒れ」 「道東では80~100ミリの雨が」 などと騒いでいまして、
先月の水泳大会のトラウマの残る私は あっさりと行くのをあきらめました。


さらに 本当はサーキットも、今シーズン中にもう1回行きたくて ちょっと計画してみたのですが、
いろいろと都合がつかずに断念となりまして…

で、今日、休み2日目。
予報通り お外は風と雨の大嵐~
だもんで、今日は1日ひきこもり~
みんカラ三昧でありんすよ♪




さてさて、そんな嵐前の昨日。
実家行きをやめて私は 
急きょ紅葉を見に行くという名目で、憂さ晴らし?気分転換?のドライブへひとり出かけました。

ちょうど今 見ごろだという噂の湖の方へ…
いつもの平坦な道ではツマランと思い、わざわざ山間のコースを選択。

そこで…某にぃちゃんのマネをして、ちょっとヤンチャ走りをΨ(`∀´)Ψ
普段はやらないような あんなことやこんなことをROUGEと一緒にやっちゃいましたwww
ま、所詮チキンな私ですから、前にも申し上げましたが 皆様からしたら幼稚園児のおいかけっこ
かもしれませんけどね。 あくまで私的に ということで☆

でもまぁ それがおもしろかったんですわ~

走ってるうちに いろいろしんどいことが頭から出て行って、エンジンとマフラーの音がカイカンに
なっていったんですね~♪
正直私は 車に乗るより馬に乗る方がストレス解消だったんですけど、いつの間にこんなんになったんじゃろか…(^^ゞ
馬も魔物だというけれど、スイフトも魔物ですな。



楽しいクネクネ道を走り抜けたら 国道にでて、目的地までまた 品行方正にドライビング。
メリハリは 大事ですよね♪




さて、目的の紅葉の方はといいますと。






ちょーっと ピークはビミョ~に外してしまったような感じ。
でも、まだイケるよね。




あ、この道は 最徐行ですよ。
クネクネしてるけど 遊ぶ道ではありません。


湖のほとりで ROUGEを撮ってみました…





あとは 去年も見た滝の紅葉ポイントと


個人の庭園をちょっとまた見学させてもらって…

雪虫(トドノネオオワタムシ)が たっくさん飛んでました。
ちょっと あわてて撮ったので ピンボケです~


他にもたくさんあるので、フォトにも あとであげます。 よかったら見てね。



街に戻る頃には もう日が暮れてました。

先日 大台に乗ったし、今日は1日で217Km走りました。
なので 帰りにいつものタイヤ屋さんに行って、オイル交換♪


あと1か月あるなしで、もう今年も冬タイヤに履き替えですね~(;´д`)
それまでに なるべく出かけたいなと思う ネイジュ&ROUGEでした。
Posted at 2013/10/16 12:37:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | Drive | 日記
2013年10月13日 イイね!

おなやみちう

これ 破ったら気持ちいいだろうね~



だけど そんなことしたら かあちゃんに大目玉くらうよね~



でも やってみたいなぁ~



でも 怒られるよね…
           



ううう…



ずっと おなやみちう…(-ω-;)






注)実際ブックはそんな悪さはいたしません
Posted at 2013/10/13 22:21:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | PET | 日記
2013年10月12日 イイね!

到達☆

え~ こんばんちです。
あの水泳大会以来、雨の日の帰り道、大きな水たまりを見ると思わず足がすくんでしまう
ネイジュでございます((((;´・ω・`)))





さてさて、うちのかわいい赤い子がですね、本日午前8時10分、とうとう……




こんな数字から あっという間に



こんな数字に…


遂に大台に到達してしまいました。



5年7ケ月と2週間です。
16万kmまで使った前の車と比べたら かなりのハイペース。
まぁ 住んでるところが違うからあまり比較にはならんけども。

やりたいカスタムは だいたいやり終えての大台達成。
ROUGE人生折り返し地点?
脂ののったいいオトコになってまいりました~♪




…めでたいの?ε(。´・ェ・`。)з
めでたいのかな…?

ちょっとフクザツな私の心境。

ああ、もう若くはないのねp(´⌒`。Q)グスン 
…的な?(爆



でもROUGEにはまだまだがんばってもらわねばなりませんからね。
大事に 大切に 愛しんでいきたいと思います。



さて、今回 到達日の予想をして下さったみん友さん、4名おられました。

シゲsunさん、10月2日。
ちょっと早すぎました~じゃんねん。

マーク・スズキさん、10月18日。ちょっと遅すぎました~w これまた じゃんねん!

ムスタッシュさん、10月20日。もっと遅すぎました~ww じゃんねんじゃんねん(>_<)

そして すいふじにぃちゃん。10月13日ーっΣ( ̄ロ ̄lll)あーっ なんとゆうニアミスww
当たれば アレがもらえたのにっ! (って何?)


実は、当たるんじゃないかなって思ってたんですけどね、すいふじにぃちゃん。
小細工は一切してませんが、今回これは イケるかも、とマジで思ってたんだけど…
24時間足らなかった~(´д⊂)‥
ああ じゃんねん無念 (lll-ω-)ズーン



まあ そんなこんなで、第二の人生 スタートです。
今後とも よろしくですぅ~♪
Posted at 2013/10/12 21:31:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | My car/Swift | 日記
2013年10月08日 イイね!

方言

お国ことば。

なまり。

地域ごとにことなる言い方やイントネーション、ニュアンス。

私は方言、すきやで~♪




大阪を離れて ○年。
大阪弁を忘れた訳やないけど だいぶ薄まってて、しかも東北におったこともあるし 
北海道も長いしもう いろいろまじってどこの言葉か わけわからんようになってます。

小さい時から 歳の近いいとこ姉妹が東京にいて、夏休みとか春休みにはお互い行き来してたから、子供の時から東京弁(標準語?)には違和感なかったし、めっちゃ感化されやすいタイプだったので 夏休み明けには東京弁を話すなにわっ子になってたりして。

なので、大学入って北海道きてからも 北海道弁すぐマスターしたし、就職で東北に行った時も
……あ、いや、東北は難しかったわ。
年配の人 なにゆ~てるかイマイチわからんかったし わからんからマネもできひんかった。



東北時代にショックやったこと。
関西淡路の大震災のあと、神戸や淡路や大阪の おっちゃんおばちゃんが被災した状況や
今の状況、毎日毎日TVで流れてましたよね?
あれ見て、当時の私の同僚が
「悪いとは思うけど、関西弁だからみんな お笑いに聞こえる」
って言うたんです。
「何言うてんねん!冗談やないわっ」o(*≧д≦)o
って 思った。今でもはっきり覚えてる。



でも それだけ方言って、印象がキョーレツなんやね。イメージっていうか。




さて、いろいろ調べてたら ネットで「かわいい方言」というのがあったので 拾ってみたよん♪

宮城…んだっちゃ=そうだよ

山梨…こぴっと=ちゃんと

石川…いんぎらーと=ゆったり

等々。
宮城で使われるラムちゃん言葉(?)は 岩手の県南でもちょっと使われてましたね。
「~するべっちゃ」とかね。

山梨の こぴっと は、なんか小人みたい( *´艸`)カワイイ
いんぎらーと は意味が全然わからんかった。

北海道にもかわいいのあるよ。
「うるかす」って 私個人的には好きだなぁ。
青森でも使うらしいけどね、「米 うるかしといて」とかね。水でふやかすことです。

それから、「押ささる」「書かさる」。
なんでわざわざ文字数増やすかな(笑)。「押せる」「書ける」でいいやんか、と思うのは私だけ?




でもでも 一番ウケたのは、我らが姫殿の暮らす富山県の
「だいて」

…(≧▽≦) イヤン

「今夜は いくらでもだいてやる」
って…そんなっwww 嬉しくなっちゃうよ~キャッ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))oキャッ♪

じゃあ、大好きなイタリアンでも☆
って おねだりしてもいいかなぁ~( *´艸`)


これは 使い方を間違えたり 意味を知らないと、なんかややこしいことに発展しそうですな(笑)



広島でよく使われる 語尾の「~するけぇ」とか 「けん」とかもいいねぇ~
沖縄弁は かなりの上級者向けだと思う私…イントネーションが難しすぎ…


そんなわけで 私も、全くもってうまく使えない大阪弁をまた 一から勉強したいと思う
今日この頃でありんす…・:∵(;´∀`A
Posted at 2013/10/08 12:35:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「最近ずっとこんな感じ。
シベリアがシベリアじゃなくなる日も近い…💧
クーラーない家も多いのに。早く秋になぁーれ🍂」
何シテル?   07/23 13:20
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 23 4 5
67 891011 12
131415 16171819
2021 2223 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation