• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

怒濤の…

ども(^.^)ノ

残すところあと2日となりました!みなしゃんは もうお休みですか?

…私?
もちろん仕事ざますよ。
年末年始のお休みはなく、普通の公休が 本日と2日と3日に当たっていますが。

でも、年賀状を届けてくれる郵便屋さんは、ぶっ通しの連勤。他にもお正月のない仕事の方々、
みんカラにもいらっしゃると思います。交通関係とかね…

ほんとにご苦労さまです。そして、ありがとうございます。






さて。
実は、仕事は全く関係ないけど ウレシイ事がありました♪



先日27日、愛車紹介のイイネの数が、
とうとう200達成☆ ヽ(*´▽)ノ♪



みなさまほんまに えらいおおきにです。


あんな 風呂あがりにのぼせたみたいな真っ赤な顔の ちっこいうちのおぼったまに、大事なイイネを下さいまして… もったいのうございます。

ありがたや~ありがたや~m(._.)m




そんなROUGEを中心に、ざっくり今年を振り返ってみようと思います。
半ば備忘録ですし、長文になりますので お忙しい方はあっさりスルーでどうぞ。
……(; ̄ェ ̄)なーがい前ふりやったなぁ~





まずは 主役(?)の

***赤いおぼったま編***

4月!
エアクリ社外品に交換。
といっても 純正タイプのやつね(R's スポーツエアクリーナーtype G)。
だけど トルクがしっかりしました←鈍感なあたいが すぐに気づいた位でつw
だもの、キノコって凄いんだろうなぁ~( 〃▽〃)


5月!
ブレーキパッド交換。
こちらも初の社外品(こちらもR's スーパーブレーキパッドストリート)。
ちょうど帰省中の教官と、取り換え作業を間近にみながら交換。
パッド交換初めて見ましたw


7月!
マフラー交換。
中古のHKSくんね。ムスタッシュどのの多大なるご協力の賜物であります( ̄^ ̄)ゞ
マフラー初体験で 静かなのがいい、というあたいの希望に沿った一品を 見つけて下さいました。



8月!
ROUGEのサーキットでびゅ~♪
前回は(1年位前?)教官の車で走りましたので、ROUGEがサーキットに入るのはこれが
初めてでした!
ますますサーキットで走りたくなった…もっともっと…( ´Д`)


それと、春先に すいふじにぃちゃんから掛けられた あま~い言葉が発端となり、10万km目前のROUGEの足回りのリフレッシュを。
柿号がかつて少しだけ使っていたショックを ROUGEに移植。
さらに △なお方のご協力で、彼のポラリス号と同じスズキスポーツのサスペンションを同時装着。
ROUGEが思ってたより短足になって あたいはビックリ仰天でしたwww
…けど、かっちょいくなったかも( *´艸`)グフ

↓ ↓ ↓


9月!
台風19号による大雨で、あわやROUGE水没の危機(・ω・|l|)
幸いにも クラッチの張り付きだけで事なきを得て、胸をなでおろしました…


10月!
ROUGE ついに10万km到達w  まだまだ元気でーす☆


11月!
飛び石爆弾被弾!フロントガラス取り換え!
3日後、スタッドレスタイヤのパンク! 





12月!
ようやくのバッテリー交換。





うわぁ、いっぱいあったねぇ…

でもまだまだ続くよぉ~(`艸´;)



***オフ会編***

今年は、去年とは比べ物にならない位、何かとみなさんに絡んでいただきました♪

2月! 
十勝川温泉。5人以上のオフ会は 初めてでした。しかもみんな初対面ww
ここで初のカルガモ体験!! ネイジュ大興奮!!キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!


4月!
ネイジュ単身 本州遠征!(ROUGEは泳げないので…)
11同盟オフ♪ 前年8月に会ったまくりクンに加え、ROUGEと全く同じ車を駆るすいふじにいちゃんとご対面www 嵐の中 時間を忘れて大騒ぎ(≧▽≦) いや、ホントにすごい嵐だったんだってば(・_・;)

それと、kumaさんとの自然観察オフ。
あの木はなんだ、この鳥はなんだ、と およそみんカラらしからぬオフ会でしたが、これもまた
オツかと( *´艸`)



5月!
GWオフ。GWのない私の為に、あえて平日に集まって下さった皆様に感謝☆
総勢7名の、本当に腹筋が休む間もない壮絶なオフ会でした(笑)



8月!
帰省中のまくりんと、tosiyくんが わざわざ遠路はるばるシベリアまで駆けつけてくださいました。
まくりんが来てるということは、天気が悪いということで、この時も霧雨のオフとなりましたが、
お盆の合間の安らぎのひと時でございました。



11月!
スイーツオフ…もどき。
いろいろあってこの秋はテンションどん底だった私、このオフで救われました。
ついでに(?)ROUGEの度重なる不運も、厄払いさせていただきました(爆





とまぁ、平日しか休めない割には、なんだかんだで楽しませていただきました。
優しいみん友さん達 ありがとうございますm(__)m



思い起こせば今年の新年のブログで、初夢に柿色のスイフトが出てきた!と書いたのでしたw
今年はスイフト三昧になるに違いない、と。

…やはりあれは予知夢だったのでしょうかw
今年はROUGE大変身でしたし、柿色のスイフトにも実際 会うことができましたしね~((o(^∇^)o))スゴイヨコリャ





車以外では…
もうね、今年はこれしか思い出せないです。

「にゃんすけ騒動」



ほんっとに 身も心も振り回されて大変でした(*´;ェ;`*)
誘拐されたり 探し回ったり、諦めたらまた巡り会ったり…
おかげで今は 我が家の笑いが増えておりますが。ずいぶん賑やかになりましたしね。(うるさいとも言う…)



あとは、まぁ 今年は風邪もひかず 熱も出さず、家族全員健康で、仕事もなくならず(オイ)。

優しく親切なみん友さんに恵まれ、車の調子も絶好調。
幸せな1年でございました。



暮れも正月もない私には ただ月が変わるだけですが、また来年もこんな私と仲良くして
くださると 光栄ですo(^-^)o


2月には みんカラ4年目に突入(!)しますが、どうぞこの、あほなブログばーっかり書いてる
どうしようもないなにわ訛りのシベリアンと、赤いおぼったまを よろぴくお願い申し上げます。



長文 お付き合い おちかりしゃんでした。

みなさま、よいお年をお迎え下さい 。

Posted at 2013/12/30 09:04:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 年末年始 | 日記
2013年12月24日 イイね!

My Christmas Day

My Christmas Day今日は イヴですね。


クリスマスって 日本ではいつから どうして、恋人と過ごすイベントになったのでしょう。
本来は そういう日ではないと思うのだけど。

皆さんご存知のとおり 私は自分でもよくわからない位、子どもの頃からクリスマスが好きで
北海道に暮らすようになってからは特に、憧れのホワイトクリスマスが 嬉しくて仕方がないです。
…今年はあいにくのブラッククリスマスですが(;-ω-)


サンタが来ても来なくても、恋人がいてもいなくても、私は昔から クリスマスはHappy Dayでした。
ま、昔から変わりもんだったんだね(`艸´;)





さて、今年は 久しぶりに今日も明日も休みがあたっておりまして。
ノンビリと 心穏やかにすごしております。

午前中に歯医者へ行き(治療じゃなくてメンテナンスです)、それからNeil Salonでおててを
キレイキレイしてもらって、ショッピングモールへ抽選会に行きました。


11枚もくじを引いたのに、3等が2枚で あとはハズレのオンパレード(-_-)
ジュース2本もらって おしまいでした。




明日は ケーキを受けとりに行って、その足でちょこっとDに顔だして 
それからいつものタイヤ屋さんへクリスマスの差し入れを。
頼りにしている店長さんが 来月から異動(・ω・|l|) になってしまい、
残念極まりないのですが。
今年はROUGEの変身で ホントにお世話になったから…





これといって特別なことのないクリスマス。

でも 平和で静かで 暮らしにも困らず、当たり前の毎日を送れることに 毎年感謝します。

地震や台風などの自然災害で被害を被り、今も不自由な生活をされている方々にも
同じように 穏やかなChristmas Timeが訪れますように。




Merry Christmas Dear My Friends !



Posted at 2013/12/24 19:11:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | Life | 日記
2013年12月22日 イイね!

希望のかけら

彼女の歌で 好きな楽曲はたくさんあるけれど、やっぱりコレを選んでしまったのは
みん友さんのあたたかさのせいです。


4月16日の何シテで 私がつぶやいた歌詞の1部を、
仲良しのみん友さんたちがフォロー。
翌朝 それを見て、マジメに泣きそうになりました…


ホントに何気なく つぶやいただけだったのに、複数の人がつなげてくれて、
まるでみんなで歌っているような気持ちになりました。
とっても嬉しかった☆


今度から、しんどい時はこの歌を口ずさんでみよう。

ひまわりのように 凛と太陽と空を見上げて 前に進めますように… 



Posted at 2013/12/22 22:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作品レビュー | 日記
2013年12月21日 イイね!

テレビ

あんまり見ません。



特に ここ数年は。
特に特に みんカラ病にかかってからは!


てかまぁ、もともと見ない方だったと思う。

それでも 昔は、わざわざビデオに録画してまでも ドラマを見たりしてたんだけど…
週に3~4本とか。


今は ドラマ なーんもみちょらん。

朝は 時計代わりになんとなくついてて、天気予報は大好きだから 1日数回欠かさず見るけどねw



あとは…晩御飯食べながら ニュースを見る程度。
バラエティーは 基本的に 好みませんな。
うるさいばかりで 中身がないし、食べ物をネタにして遊んでる様なのは 大嫌い。

あ、映像モノは好きでっせ。おもしろビデオ的なやつねw


最近は 暮れも迫ってきて、特別番組ばっかりで ますます テレビから遠退いています(笑)





てか、テレビみてるよか みんカラしてる方が、ずっと楽しいからね( *´艸`)


本来パソコン苦手な私が、今やパソコンの前にいる時間が凄い事になってます(≧∇≦)



それもこれも もう、君たちのせいだかんねーっ( *`ω´)


…と 人のせいにしてみるwww

ま、みんカラ以外にもいろいろありますがね。


あと2日半 働けば、クリスマスだし 休みだし♪

午後からも がんばるんばo(`^´*)





以上 とりとめのない ひとりごとでした~(^-^ゞ
Posted at 2013/12/21 12:34:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | モブログ
2013年12月16日 イイね!

リセット

リセット先日の休み、刺すような寒風吹きすさむ中、ようやく念願の(笑)バッテリー交換を果たしました。





で、まぁもちろんいろいろリセットされてしまう訳ですが、ROUGEにはたいした電気機器は搭載されていないので、時計とトリップメーターと 燃費計位ですね。


燃費計がリセットされるのは、去年2月にヒータートラブルで修理に出した時以来。
あの時は、私の元に返ってくる時に既になんぼか走ってあったのですが、今回は ゼロスタート。



さて、通勤だけだと実際どれくらいなもんなんかな~と、いざ出勤w

で、昨日と今日で 通勤のみ1往復半 75kmほど走った、今朝のAVGがコレ。

特にエコを意識したり、変わった運転はしておりません。


リセット前よりええやん♪


リセットされる前は 16.8でずーっと変わらなかったんですが、昨日は帰り道で 17.8までいきました。

基本的に、このAVGをリセットすることがないんで、なかなかこの数字の変化がおもしろいなぁ と思って見ています。

これからどんどん寒くなるし、燃費には不利な時期だけど、今後どんな風に変化していくのか 観察を続けたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/12/16 12:09:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | My car/Swift | モブログ

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 67
89 1011121314
15 1617181920 21
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation