• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネイジュのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

Be myself

Be myself今年の私は元気でした! ٩(ˊᗜˋ*)و

ここ1~2年の憑き物が落ちたかのような、本当に心の軽くなった1年でした。
2016年。
もうすぐ終わりますが 私的にはとてもいい年だったと思います。



そんな2016年の、まずはROUGE編…



6月;ハイマウントストップランプ取付
8月;ドラレコ取付
9月;15万キロ到達
12月;コンソール等内装照明取付

以上!(爆

って、ほとんどなんにも変わってなーい!(笑)

おとなしかったな…今年ww
ROUGE編、終わってしもた(笑)



で、一方オフ会編。

こちらは今年、回数が最高に多いかも…
まぁ ほとんどは二人とかのプチオフですけどね。
それでも今年は初めて道スイの春オフに参戦できたのは 大きなできごと。

1月;札幌モーターショー with tosiyくん そして鉄人さんと初オフ

3月;関東旅行にて すいふじさんとプチオフ


5月;北海道スイフトオーナーズクラブ 春のオフ会初参加(芽室)


6月;滋賀県よりのぶstiさん 2度目の蝦夷地襲来


8月;ツチノコ大魔王さま かちゃぷーさんとシベリアにて初オフ(ナイトオフ)


9月;マシャ雪さんとシベリアにてナイトオフ
tosiyくんと十勝にてコロポックル会議


11月;関西旅行にてのぶさんと再会~しるしる14さんと初オフ~ムスタッシュさん・ひまわりごんたさんと短時間オフw
かわねこさんとシベリアにてランチオフ


以上♬


基本、平日休みの私なので、どうしても人数で集まるのは難しく、超こじんまりとなりますが、今年はたくさんの方が遠いところからこの蝦夷地の端っこまで来てくださいました!
ネイジュはしあわせもんです(人´∀`).☆.。.:*・゚









去年の終わり、私のブログにはこう書かれていました…



辛い思いをたくさんしました。
もちろん楽しい事もたくさんあったけど、ザックリ振り返る今、辛かった事柄が楽しかったイメージよりどうしても強く残っています。
年初めから…3月4月、夏も秋も、冬の初めになっても。
忘れよう、立て直そうと一生懸命がんばっても それをまるであざ笑うかの様に つらくて哀しいことがおきて、更に傷付いて…そんな繰り返しでした



実は、今年に入ってからも2月~3月くらいまでは、登録された友達を全部解除して、名前も変えてゼロからやり直そうかと思ったりしてたんですw
それ位、ここでのことで思い詰めてました。
大きな転機は 今思うと4月に行った地球の裏側訪問。
これは 私がそれまで抱えていた苦しみとは全く関係のない旅行だったけど、
この旅行から帰ってきたとき、本当に長い間心にあったわだかまりのようなものが なくなっていることに気づきました。


大切にしていたものの空中分解。
訳のわからない理不尽な別れ。
ショックな出来事の数々。

長い長い間もがいていました。本当に…2年くらい?
やっと…自分の立ち位置がわかり 居場所ができて、今までとは違う本来の私に戻れたような気がします。
関係あるかどうかわかんないけど、あんなにしょっちゅう現れていた妖怪口内炎が、今年はほとんどできなかったし!
たまにできても すぐに姿を消すという変わりように、我ながらビックリでしたwww



とても楽しい1年でしたが、もちろん いいことばかりでなく悲しいこともありました。
妹の愛犬(私の姪w)や、母の愛猫(23歳)の死。
そして、10月4日の職場での出来事。
これは今でも思い出すと本当に苦しくなります…


でも、一方でかけがえのない出会いもありました。
相変わらず私は みんなと休みが合わず、距離も遠く離れていて、気軽に集まって遊ぶことはできません。
けれども 大切な仲間が増え、会えなくても楽しい時間を共有することができています。

もう、今までのようなことで苦しむことはないでしょう。
渦中にいたときはどうしても見えなかったものが 今は見えます。
上昇気流に乗って、来年もきっと 幸せな年に。
そして、今年もステキな時間をくれたみなさんに心からの感謝を。


こんな私ですが、また来年もよろしくお願いします。



Posted at 2016/12/29 18:30:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 年末年始 | 日記
2016年12月24日 イイね!

☆めりくりん♪

☆めりくりん♪大好きなクリスマスイブだというのに、昨日までの丸2日間の雪かきで、全身筋肉痛でございます(@_@)
雪国の皆様、お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ
降りましたね…雪。サッポコとか凄いことになってますが、あちらのコロポックルは埋れてないかしらw



そんな筋肉痛でも、ここ1週間 毎日通勤の車のBGMはクリスマスソング~ヾ(*´▽`*)ノ彡☆
ひとりでごきげんさんな 変態コロポックルでございま(爆

この前、友人が「やってみw」とURLを添付してきた精神年齢判定テストで26ちゃいとの結果がでたんだお!
やっぱコロポックル、永遠の20代!(*`艸´)

…まぁこの時点で頭おかしいな〜(*≧▽≦)ノシ))




年末のこのくそ忙しい時になんなんだよ(;-ω-)
こっちは仕事だってのに…

なんて言わないでおくんなせぃ(。-∀-)
私はGWもお盆も、時には元旦も働いてるのですから おおめにみてよね(。-∀-)
1年でイチバン大好きなこの時期この日!
ひとりでもふたりでも大勢でも 無条件でHAPPYなやつでしww




子供のころは信じていたサンタクロース。
うちの子供たちに、サンタさんへのリクエストを聞いてみたんだけど…


長男ブックは いつもご飯のあとお皿を丁寧に丁寧になめまわします。
「かあちゃん、僕、一生懸命ペロペロしたら カリカリが出てくるお皿がほしいな」

実はコレ、食後ですw

…そんなものは あ・り・ま・せ・ぬ!!www


次男のにゃんすけは、あっという間にご飯を平らげて お皿を片付けようとするとまたぶっ飛んできてぎゃぁぎゃぁ騒ぎます(笑)
「かあちゃん!おいら 食べてもなくならないカリカリがほしい!!」

実はコレも食後ですw

…ご飯は食べたらな・く・な・る・の!!(ヾノ・∀・`)



残念ながらこの子たちの願いはかなえられそうにありません、ごめんねwww





今日はイブ、私は仕事でした。
明日のクリスマスは、お休みです♪
仲良しの女友達3人で ドライブしてランチに行く予定。


お仕事の人も
ひとりの人も
近くの人も 
遠くの人も

大切なみん友さん
みんなに しあわせいっぱい降りますように☆



☆*Merry*☆=- ★=- ヽ(^∇^*)ノ -=★ -=☆*X'mas*☆
Posted at 2016/12/24 19:19:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | Life | 日記
2016年12月20日 イイね!

つきあいかた

つい先日、職場から2〜3kmのところで2カ所、ヒグマの足跡が発見されたという情報がありました。
実はほぼ毎年のように聞こえてくる噂なので、それほど慌てたりもしないのだけど、ちょっぴり ホントに職場に熊さんが現れたらどうすっぺwwwなんて妄想してしまいます(*`艸´)
実際はお目にかかったことないし、私は足跡さえ自分ではみてないけどねw
とりあえずこんな時期だし、ヒグマさんに一言。
早く寝ろ!( ̄Д ̄)ノ



私んちは、職場と違っていちおー街の中の住宅地、隣の家までわずか10mあるなしなんだけど、しょっちゅうキタキツネさんがご近所徘徊してますw
あと、うちから1キロほどの所にエゾシカさんの通り道があるようで、たまに路肩で車の往来が途切れるのを待っておられます(笑)
手をあげて横断はしませんけどねw



とまぁ、これだけ読めば、
さすが蝦夷地。自然が豊かで野生動物とのふれあいがあっていいなぁ…
な~んて思われるかもしれません。
私も、野生動物が間近にみられるのは それが毎日のことであっても、ワクワクします。


でもね、ヒトと野生動物との目に見えない境界線が決壊したら、いいことなんてひとつもないんですよ。

ヒトを襲う。
寄生虫・感染症の伝播。
交通事故。

お互いが不幸になります。


互いの距離が近づくのにはいろいろな原因があると思いますが、まずできる簡単なことは
「餌をやらない」「餌になるものをおかない」

どんなにかわいくても野生動物には餌をやらないで下さい。
餌に執着し、ヒトを恐れなくなったら 不幸の始まりです。

遠くから見るだけ。
不必要に接近したり、呼び寄せたりしないこと。
相手の生活を尊重し、無意味な手出し(給餌等)はしないこと。





それから、近頃また流行の兆しを見せている鳥インフルエンザ。
野鳥がウィルスを運ぶとされていますが、それだけではなく、ネズミ等の小動物も野鳥のフンなどに触れることで運び屋になります。
…てことはですよ?
公園や河川敷等水鳥が棲息するようなところを歩いた人の靴にもついて運ばれることもあり得ますよね。
知らないうちに目に見えないウィルスを運んでいるかも知れません。

だから、もし、観光牧場や動物園などの施設に遊びに行く時は、少しだけそのことに留意して下さい。
訪問先の施設に消毒槽が置かれていたら、必ず靴の裏を浸して入って下さい。
また、一般に公開されていない牧場や畜舎などにはむやみに入らないように。

養鶏場も野鳥も 興味ないし、自分には関係ないや。

多くの人がそう思っているでしょう。
でも、鳥インフルエンザに限らず 知らないうちに病原菌を運ぶ可能性は誰にもあります。





まぁね、車のSNSでいったいこいつは何を言ってるんだ?と思われるかも知れません。
でも、ジャンルが違うからこそ、長年 動物の勉強をしてきた私からみなさんに、時々こんなことをお伝えしています。
もしも、コメントを頂けるなら それよりも過去の記事も併せて読んでいただけるとありがたいです。
→過去の記事

なんだか堅苦しい話だな と思いつつ、頭の片隅にでも置いておいて頂ければうれしいですね。







Posted at 2016/12/20 20:14:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2016年12月16日 イイね!

不審車両

うちの職場の界隈に、かれこれ2ヶ月くらい前から挙動不審な怪しい軽トラが出没しておりましてな(ー ー;)
どのように怪しいかというとですね…

職場は、大きな通りから少し奥まったところにあり、うち以外にふたつ 別の施設(事業所?)があるのね。
それぞれは、だいたい200〜300m離れてるかな?
でもそれだけ、つまり行き止まりなん。

で、その軽トラは昼夜を問わず現れて、それぞれの建物の間をウロウロと行ったり来たり…。時々ミョーな場所で 最徐行したり、停車したり。
時間は決まってなくて、私達の出勤するころや、真昼間、夜はとっぷり日がくれた5時半や6時ころも。
もしかしたら、もっと遅い時間にも来ているかも…

停車場所も、およそ人が普通止まらないような場所で暫くじっとしていて、1度私の車の隣に停めていたことも。
丁度退社時刻で、恐る恐る私が自分の車に近づいて ついでに何気に軽トラの中を見ると、おっちゃん下を向いて手元でなんかしてる感じ。

うわ〜ん、怖い〜、気持ち悪い〜((((;゚Д゚)))))))

私、めっちゃ怖がりなん、マジで!
日がくれたらひとりで歩けないからね。
冬場はたまにひとりでの勤務日もあるし、怖くて。
相方も、
「あいつ、絶対怪しい!近づくとアクセル踏んで逃げるし、そのうち職質してやる」
って言ってたんです。
私は 早よなんとかしてくれ〜( ;´Д`) って思ってました。



そして私が休みだった昨日、相方 決着つけてくれたよーっo(^_^)o

丁度相方が ホイールローダーに乗ってた時、またやつがやってきて、うちの職場のゲート前で不必要な怪しい徐行をして止まったらしく、相方はホイールローダーで走って行き、横付けして声かけたんだって(*`艸´)

相方 「こんちわ!あのさ、なんかしょっちゅうウロウロしてるみたいだけど、なんかあったかい?」

軽トラ「え?オレ? ………あぁ、これこれ。」

おじさん、スマホを見せたらしい。





ポケモンだった〜!!( ̄◇ ̄;)






もうね、私も相方もめっちゃ拍子抜け( ̄▼ ̄;)
軽トラのおっちゃん、ポケモンGOにドハマリちうだってよ(苦笑)

どうも我職場近辺では いい獲物が出るらしい。
多分50代と思われるこのおっちゃん、毎日ハンティングに来とっただけらしいょ…もぅ…

「多分その辺の農家のおやじだな」f^_^;

と、相方も苦笑い。
この2ヶ月近くの ドキドキの毎日は何やったんや(ー ー;)



ゲームを楽しむのは自由ですけど、もし夢中になってる方がおられましたら、不審者扱いされないように気をつけて下さいませよ〜(笑)



おちまい♬
Posted at 2016/12/16 19:58:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | other cars | 日記
2016年12月09日 イイね!

カニさんROUGE

ちょっと、奥さん聞いて!(ヾノ・∀・`)

ネイジュさんって、真冬の洗車の時ペンギンになるらしいんだけど、愛車のROUGEちゃんは氷道でカニさんになるんですってwww




どうも。

日中、結構な勢いで雪が降り積もりまして、しかも除雪が入らず、帰るころには踏み固められて 今冬初の冬道が 超1級の氷道で、ちびりそうになりながら帰還いたしました ネイジュです(;´Д`)

いやぁ、こんな肩の凝った通勤は2~3年ぶりかな~。
去年は1回も怖い思いしなかったですからね…運よく。

なにせ2駆だし、道が怪しい時はいつもルートをよく考えて通勤するのだけどね。
今日は そう思って選んだ道で、大渋滞にはまり数百メートルを30分かかって通過。
24km 35分の道のりが、今日の帰りは100分かかりました(笑)


その大渋滞の中でROUGEは何回もカニさんになりましたw

とにかく氷。
圧雪通り越して氷なので、エンスト直前のウルトラデリケートなクラッチミートでも、発進のたびに前じゃなくて横へ出るんだから(ノ∀≦。)
そして、超ノロノロなのに、止まるときもお尻がキュッて横に出る。

発進・停止のたびに、
うっほほほほ・・・(*‘∀‘)
あひゃひゃひゃ…(;・∀・)

と、ステアリングをくるくる…ww

ま、ここは楽しめましたけどね(。-∀-)
この後が大変だった。


本日のハイライト!!800mくらいの長い下り。
氷はピカピカと怪しい光を放っていて、表面はうっすらと
水がういてるやん!!
気温0度前後。一番滑るヤバヤバ温度…

みんなゆっくりだったけど、私も最初がんばってたけど、そお~っとブレーキ踏んだのに横向いた!
もう無理…ハザードつけて、左端っこを時速4キロくらいで超低速運転で下りました。

長かったな~ 800m(;´Д`)
めっちゃ怖かった~。





今年初の冬道が、いきなりの最上級レベル。
今朝の通勤は乾いたノーマル路面を ぶぅぅ~ん♪って機嫌よく走っていったのに、帰りはひぃひぃ言わされた(T ^ T)
雪国にお住いの人には珍しくない話だけど、シベリア地区でも私のいるところは雪が少ないので、サッポコに比べたらノーマル路面率がとても高いのです。
で、降るときは気温が上がるので こういうことになる…シーズンに数回だから、結構みんなビビってるのね~。

幸い今日も無傷で帰還。
最近は道内あちこちで スリップしてセンターはみ出しての正面衝突とか、毎日のように聞きますからね…(´・ω・`)
暖かいおうちのお布団で寝られることに感謝です。



12月、師走です。
お急ぎのことも ままあるでしょうけど、みなさんどうぞ安全運転で。
気を付けていても相手が突っ込んでくることもありますし、油断せずにハンドルを握りましょ。






てなわけで、疲れた!寝る!!



今日ばかりは4駆のATがうらやましかったなぁ・・・(´・ω・`)
Posted at 2016/12/09 21:52:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | Life | 日記

プロフィール

「@結石持ちさん 私も、もし行けたとしてもまずあの人の多い所で暑さの中並ぶの考えたら全く行く気がしません😅」
何シテル?   06/07 09:44
なにわ生まれのお調子もんが、流れ流れてシベリア(爆)に定着しました。 動物と自然が何よりも好きで、私からこれらを取ると何も残りませんww。 車弄りなんて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678 910
1112131415 1617
1819 20212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 20:57:59
スズキ(純正) エリオ用5速ギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/22 07:10:52
マッドフラップ DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 08:36:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FLARE (スズキ スイフトスポーツ)
ある日私が呟いたひと言で、降って湧いたように現れたこの車。 まだまだ走るZC11のROU ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
3代目civic、思い出深い初めての愛車。 付き合いは短かったけど たくさんの思い出を一 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
就職して 明日から車が必要、という 急なシチュエーションで購入。 なのであまり愛着がなく ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
NZ滞在中の相棒。 オークションで購入時 22万kmほど走っていたけど、その後1年間私と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation